この募集は終了しました。
お題

#映画にまつわる思い出

with WOWOW

定番の記事一覧

映画「湯を沸かすほどの熱い愛」がくれた大切な想いと奇跡の話。

今日、4年越しの念願叶って 妻とこの映画を観た。

¥300

NFT小説「夏夢(カノン)」Koro&Fantasista あらすじ #週刊少年マガジン原作大賞 #連載部門 #AIアートグランプリ #動画 #漫画原作 #マンガ #PV #映像 #スーパーブルームーン #創作大賞2024 #漫画原作部門

【ご報告と新たな挑戦】 Report and New Challenges 週刊少年マガジン原作大賞 と AIアートグランプリへの挑戦! Challenge for Weekly Shonen Magazine Original Story Award & AI Art Grand Prix! 皆様お久しぶりです!DisabilityLogのコロです🐰❤ Hello everyone, this is Koro from DisabilityLog 🐰❤ 心機一転、週刊

NFT小説「夏夢カノン」 #かなえたい夢 #みんなが書く戯曲のコンテスト #講談社シネマクリエイターズラボ #STUDIO DESIGN AWARD 2023 #Short Shorts Film Festival & Asia 2024 Cinematic Tokyo部門 #金曜日のメタバース #キンメタ #夢のパラレルライン

DisabilityLogのコロです🐰 かなえたい夢に向けて。 #舞台 #戯曲 #映画 #メタバース #VR #演劇 #アニメ #夢 #MV #WEBサイト #絵画 #アート展示会 #エッセイ etc… 創作大賞2023 AIアートグランプリ 週刊少年マガジン原作大賞 に続いて、 みんなが書く戯曲のコンテスト 講談社シネマクリエイターズラボ STUDIO DESIGN AWARD 2023 という名だたるコンテストなどに 応募し続けた、ここ数カ月。 次は、Shor

アマゾンプライムで配信開始されました!『ラーゲリより愛を込めて』

この記事は過去記事に加筆修正したものです。 良い映画を見た時って人に勧めたくなりませんか? この映画を全国民に見て欲しすぎてnoteでは2記事を書き、500以上のスキを頂きました。私のレビューを読んでこの映画を見に行ったというコメントもいただきました。 しかしそれでは満足せず、ニノが毎週やっているラジオにメッセージを送りました! ラジオにメッセージ送るなんて、初めてです。 内容は 「ニノはtwitterを始めましたよね、私はnoteをやっていて、ニノの活躍はnoteで

NFT小説 夏夢カノン【第1話】夜空を照らす星の光 #創作大賞2024 #漫画原作部門

NFT小説「夏夢(カノン)」Koro&Fantasista 第1話 夜空を照らす星の光 【第1話】夜空を照らす星の光 星の光が宵闇に溶け込む頃、遥か彼方の町に一人の天文学者を目指す少女が住んでいました。その少女は、星空の絵に魅せられた少年との交流を通じて、夢と愛と死の深淵に立ち向かう物語を紡いでいくのです。 少女の部屋には、深い青に輝く星座や輝く惑星が描かれた絵が壁に飾られていました。彼女は天体望遠鏡や書物を手に取り、星空の知識を深めながら、自身の夢と希望を絵に込めて

【企画概要】あなたのタイトルが小説に!?[Project Summary] Your title will become a novel!?[프로젝트 요약] 당신의 제목이 소설이 됩니다!?

今回は、以下の小説の抜粋版として、#NFT小説 の小説以外の部分をまとめました!日本語・英語・韓国語で3か国語翻訳を掲載します! In this issue, we have compiled the non-novel parts of the NFT novel as excerpts from the following novels! Three-language translations will be posted in Japanese, English, a

夏夢(カノン)NFT小説「タイトル募集中」Koro&Fantasista #創作大賞2024 #創作大賞感想

#創作大賞2023 #オールカテゴリ部門 〆切最終日(17日の夜)にエントリーした NFT小説「タイトル募集中」Koro&Fantasista AI小説の作者のコロです❤(#^^#) 兎耳コロちゃん・Usamimi Koroちゃんの新イラスト垢 この小説は、読者の皆様から 素敵なタイトル案と感想を募集しました。 (2023年7月17日~23日) 集計が終わりましたので、 #AIコラボ ( #AI小説 と #AIアート ) をさせて頂いた感想とともに、 読者の皆様から

NFT小説 夏夢カノン【第2話】絵という奇跡の出会い #創作大賞2024 #漫画原作部門

NFT小説「夏夢(カノン)」Koro&Fantasista 第2話 絵という奇跡の出会い 【第2話】絵という奇跡の出会い 少年と少女はメッセージで更に交流を深めていきました。二人は星空に関する話題で盛り上がり、興味のあることやお互いのイラストの感想を語り合いました。少年は少女の絵についてもっと知りたいと思い、彼女に質問をしました。 「蒼夏さん、あなたの絵はどうやって描くんですか?どんな風にイメージしてるんですか?」 少女は少年の質問に答えると、自分の絵の描き方や考え

【Summer Dream】NFT Novel "Title wanted" Koro & Fantasista #Creation Awards Comments

#CreativeAward2023 #All Category Division I am Koro, author of the NFT novel "Title wanted" Koro & Fantasista AI novel entered on the last day of the deadline (night of 17th) ❤(#^^#) Usamimi Koro We asked our readers for great title id

映画の思い出

みなさん、こんにちは。ぼる塾の酒寄です。はじめましての方もいらっしゃると思うので、初めに自己紹介をさせてください。みなさんはぼる塾という女芸人トリオを知っていますか? 「まぁね~」 この言葉のグループと言えば頭に浮かぶでしょうか?私はそのぼる塾の4人目のメンバーです。 みなさん「トリオなのに4人??」 ぼる塾は元々あんりちゃんとはるちゃんのコンビ「しんぼる」と田辺さんと私のコンビ「猫塾」という2組のコンビでしたが、合体して「ぼる塾」になりました。ちょうど結成時、私は息

【結果発表】あなたの映画エピソードを教えてください!お題企画「#映画にまつわる思い出」で募集します。

お題企画「#映画にまつわる思い出」の結果を発表します! 【3/27追記】受賞作品をご紹介します!この記事で募集していた、受賞作品が決定しました!WOWOW note担当からのコメントとともにご紹介していきます。 ■祖父がくれた1000円とシャマランの映画 ■100万円貯まったから、会社辞めます。 ■週2で通った映画の「聖地」に住むことになったやつ、わたし以外におる? ■映画との3度の出会いが作った今の私 ■映画と父と思い出と 【WOWOW note担当からのコメ

嵐ファンじゃないのに『ARASHI Anniversary Tour 5×20 FILM "Record of Memories"』を観て泣いてしまった

今年初めて観た映画は、『ARASHI Anniversary Tour 5×20 FILM "Record of Memories"』だった。 本作は、嵐の20周年記念ツアー中に1日限りで開催された「映画を撮影するためのライブ」の映像をまとめたもの。 嵐ファンというわけでもなければ、音楽好きというわけでもなく、ライブに良く行くタイプでもない私。日頃は二次元の推しを追いかけていますが、映画館で何度も予告をみるうちに「あの嵐のライブが映画館でみれるなら、みてみたいな」と思い

『ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇り』を原作TRPG側から紹介してみた

3月31日、『ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇り』が公開された。 この世の「ロールプレイングゲーム」と名の付く物全ての始祖にあたるゲームを原作とした本作は、ゲームの映画化である事や日本での異世界モノであるかのような宣伝といった不安要素を吹き飛ばし、実際に見た人からは高評価の連続が相次いだ。 そこでこの機に乗じ、日本公式からはあまり紹介されていない原作との繋がりを中心に紹介したいと思います。本編の内容にガッツリ触れているため、映画を見た後のパンフレット代わりとして

新作映画を観るならレイトショーに限る。

新作映画を観るならレイトショーに限る。 僕はこの考えに疑いを持たない。 よほど不人気の作品なら話は別だが、たいていの作品は満席状態となっている。隣の人が身じろぎをする気配、後ろの席に座る人のつま先が自分の椅子を蹴る衝撃、映画の内容を理解できなくなった女が彼氏にひそひそと質問する声、ポップコーンを噛み砕く音———。 これらに邪魔をされ、作品に集中できないのだ。 そもそもなぜポップコーンなどという音の出る食べ物を売っているのか理解に苦しむ。食べていない人からすればうるさい

【結果発表】映画の思い出やエピソードを教えてください!お題企画「#映画にまつわる思い出」で募集します。

お題企画 「#映画にまつわる思い出」の結果を発表します! 【5月19日追記】受賞作品をご紹介します!この記事で募集していた、受賞作品が決定しました!WOWOW note担当からのコメントとともにご紹介していきます。 ■インデペンデンス・デイ ■【#映画にまつわる思い出】 帰れないけれど帰れる場所 ■素晴らしい運命 ■僕は「問われ」続けたい ■私の夢はグーニーズから始まった ■WOWOW note担当からのコメント ・・・ お題企画「#映画にまつわる思い出」を

窮屈な日常で、唯一、心のままに感情を表現出来た場所〜貸し切りの映画館

急に流行を始めた感染症は、当初、感染防止対策が分からなかったから、会社のルールに従って人との会話が出来なくなった。 対策は徐々に緩和していったが、それでもミーティングのときはパーテーションとマスクのせいで誰が何を言っているかわからない。 ランチは、もっぱら一人になった。 人との会話も極力避け、チャットで済ませた。 ……………… 休日に都内に出かけたとしても、会う友人は、「換気の良いレストランで常にアルコール消毒ができる店」との注文ありき。子供がいたら致し方ないのだろう。 私

史上最高タイムスリップ映画「バック・トゥー・ザ・フューチャー」は永久不滅のロマンだ‼️

なぜ、この映画の事を考えると胸がキューンとするのだろう。 タイムスリップ映画におけるロマンが隅から隅までぎっしり詰まっている。目を閉じれば数々の名シーンが幾つも脳裏に浮かぶ。今後どんなにタイムスリップ映画やタイムリープ映画がこの世に現れようともこの映画の偉大さは益々燦然と輝いてゆく。きっと私が死んで100年後も200年後も20世紀に遺してくれた最高のロマンとして永遠に語り継がれることでしょう。BTTF フォーエバー‼️

シロかクロか。それともすべてあってよい世界か。

『頭の良い人、賢い人は大変だねぇ。でも人間だからこその色味だね✨』 「・・・何となく理解ってきました。全部わたしなのに・・問題など何処にもナイのに・・」 『ウィルス、差別、中傷、貧富、劣等感・・。真剣になるほどにそれらから良くも悪くも影響を受けるだろう。あなたが自分以外の何かが存在していると決めつけているのだから。他人がいると思っているのだから当然だ』 「無限ループの○○ハラスメントもまさか・・」 『その現象が楽しめていない現象ならば、観念を変えればいい。考えを棄て去

今日はアカデミー賞受賞式!名作「風と共に去りぬ」アカデミー10部門受賞で史上最多動員した壮大なロマンをもう一度。

長編アニメーション賞にノミネートされている宮崎駿(83)監督作『君たちはどう生きるか』に受賞の期待がかかるなか、本日、米国アカデミー賞が開催される。 (速報)見事受賞!翌日観に行きました! しかもゴジラも!めでたい! そして、今日はこのアカデミー賞が開催される日に、一つ伝説的な史上最強の作品を紹介したい。 それは「風と共に去りぬ」だ。 マーガレット・ミッチェルの同名ベストセラーをビビアン・リーとクラーク・ゲーブルの共演で映画化し、1940年・第12回アカデミー賞で作

心の奥を抉り出す傑作アニメ映画「聲の形」で思い出したあの頃の鈍い痛み。

この映画を見て思い出した苦い過去がある。 【概要・あらすじ】 「週刊少年マガジン」に連載され、「このマンガがすごい!」や「マンガ大賞」などで高い評価を受けた大今良時の漫画「聲の形」を、「けいおん!」「たまこラブストーリー」などで知られる京都アニメーションと山田尚子監督によりアニメーション映画化。 脚本を「たまこラブストーリー」や「ガールズ&パンツァー」を手がけた吉田玲子が担当した。 退屈することを何よりも嫌うガキ大将の少年・石田将也は、転校生の少女・西宮硝子へ好奇心を

傑作映画「ストーリー・オブ・マイライフ わたしの若草物語」 全ての女性と(男の)わたしの物語~私の中の3人のLittle Womenに捧げます。

女性による 女性のための 女性賛歌の 女性映画に 男の私は泣きました 笑 新作映画「ストーリー・オブ・マイライフ わたしの若草物語」 21世紀を代表する女性映画の金字塔となった作品だと私は思う。 「ストーリー・オブ・マイライフ わたしの若草物語」映画レビュー 全ての女性と(男の)わたしの物語 ~私の中の3人のLittle Womenに捧げます~ 私はこの映画を劇場で見た時、その余韻の深さでしばらく席を立ちたくないほどだった。 予想を遥かに超える大傑作でした。

エンドロール

「最高だ~~~~~~~~」 映画館で最高の映画を観た上映の終わり、エンドロールを眺めながら頭の中でそう叫んでいる。人がいなければ叫んでいるかもしれない。 ポーズで言えば、眉間を押さえて天を仰ぐポーズをしていると思う。 「エンドロール見ない派」の人たちがポツポツと席を外す中、わたしは大体目だけで流れゆく文字を追い、頭の中では「最高だ~~~~~~」と思っている。 「こんなにもたくさんの人がこの素晴らしい映画のピースとなって制作したんだ、誰一人欠けてもできなかったんだ、ありがと

映画レポ「PERFECT DAYS」:説明不足な"リアル"が魅力。映画館で観るべし

【約4,200文字、写真約3枚】 監督をドイツの名匠ヴィム・ヴェンダースが務め、役所広司が主演した映画「PERFECT DAYS」を鑑賞しました。その感想を書きます。 (以下、ネタバレを含みます) ・・・・・ ・・・・ ・・・ ・・ ・ 結論から言うと、非常に満足した作品でした。世界観が「リアル」なため、登場人物の気持ちにも寄り添えたことに加え、「PERFECT DAYS」とは何か考えるきっかけにもなりました。特に「東京物語」のような表現に余白を感じる作品が好き

スキ数と閲覧数に踊らされる人。

セミナーをやると、参加者のうちで最も成長するのは誰だろうか。どんな人だろうか。それはもちろん……。 ありがたいことに先週と昨日、札幌市主催で「note」についての市民講座をやった。 今日はそこで思ったことをとりとめもなく書く。 参加者さんの数は定員30名を急遽こえる32名で本当にありがたい。心から感謝しているんです。2年くらい前の自分では絶対に想像もできない状況。 ぶっちゃけ、ずっとそんな空想をしてきたんだけど、それが現実の光景になるかというと、ムリだろうな、と思って

人の数だけ理想郷がある

こんばんは、めぐしです。 前回はWBCの優勝で 応援とサポートの力を知りました。 「結果はどうでもよかったりする」 って言ったんですけど、 やることやってたらいつかは結果が出ますね☆ それが中々できなかったりするんですが^^; 「応援、感謝、還元」 人によって役割も大切なものも違うと思うけど 自分にできることが必ずあるはず。 「自分を応援して自分を愛す」のもいいし、 「人を応援して人を愛す」のもいいと思う。 とにかくまずは、 自分のできることから始めよう♪ とい

Amazon prime videoのオススメ映画を1ヵ月ひたすら追ってみた

見る映画が、ない。 Fire TVのリモコンを持ってフリーズし、ぼんやりとそう思ったことはないでしょうか。私は、あります。これは見たっけ、あれは見てないな、でもそんな評価高くないな……などとリストを延々とスクロールさせて、結局時間だけが経過しているなんてこともありました。 そして、思ったんです。選ぶのがダルい、と。そこで、私は選ぶのをやめることにしました。私が選ぶよりも、Amazonがオススメしてくれるものをひたすら見てみよう。それを追っていけば、どこかに辿り着けるかもし

【エッセイ】あの夏の日、名画座で僕の手は

高校2年の夏休み。 男子校で彼女も作れずに暇を持て余していた僕は、中学からの腐れ縁である同級生のKに誘われて、街のはずれにあるちっぽけな名画座に映画を観に行った。 Kは、気が良くて友達が多いやつだったけど、僕と特別に気が合ったのか、休みになるとしょっちゅう遊びに誘ってきた。 観た映画は、もうタイトルさえ忘れてしまったけれど、当時流行っていた死者が蘇る系のイタリアかどこかのB級ホラーだった。 ガラガラの映画館の真ん中に陣取った僕らは、楽しそうにイチャイチャしているカップル

🅿️ クリエイティブな発想力🤓(映画にまつわる思い出|餃子がすき|もしもの備え)

▶️ 今回のnoteは、いつもと違って、パラレルワールドのKABOOたちが担当です🙃 3つの “お題” を盛り込んだ、未来のための三題噺の「やっちぇよKABOO」をシェアします✨
(やっちぇよ= “やっちゃえ” の茨城弁です) まず自分が納得できる作品にしていきたいと思いますので、見出しや本文、クリエイター名が変わる場合もございますが、ご了承ください🙏 P.S. 制作活動に注力するため、いただきましたコメントへのご返信は、❤️をもって代えさせていただきますことをご容赦い

カラオケ行きました?(2/18)

本日は立川の映画館 シネマシティさんにて『カラオケ行こ!』の舞台挨拶であった。岡聡実演じる齋藤潤さんとの登壇。役者さんとご一緒の現場は正直緊張する。"芸能界"はちゃんとしないと!みたいなピリつきを覚え、常に斜に構えていてもなんとでもなる(気がしている)音楽業界とは勝手が違うのだ。それはもう、一味も二味も違うのである。(しらんけど) 撮影現場にお邪魔した時は、齋藤くんはまだ若い役者さんだし、役作りの邪魔をしてはいけないと気を遣い、軽いご挨拶程度に留めていたのだった。そんなわけ

映画は処方箋

映画をよく観る。 よく観るというか定期的に観ないといけないというか。 何か思い悩んだりしたときはいつも映画が心を晴れさせてくれる(観た映画にも寄るけど)。 何かあっても「僕には映画があるんだ」と、心のよりどころになってくれていたりもする。 簡単に言うと、映画は僕にとっての常備薬みたいなものなのである。 ひとりで夜にホットココアを飲みながら映画を観ているときは、至福の時間すぎて日頃のストレスが浄化されていくのがわかる(観た映画にも寄るけど)。 高いからあまり頻繁には

映画「生きる LIVING」を観て黒澤明とカズオ・イシグロに学んだ「他者の評価を気にしない」潔い生き方。

カズオ イシグロ meets 黒澤明。 そこから生まれる「命の使い方」を私は知りたかった。 【作品概要】 黒澤明監督の名作映画「生きる」を、ノーベル賞作家カズオ・イシグロの脚本によりイギリスでリメイクしたヒューマンドラマ。 時代背景は、1953年、第2次世界大戦後のロンドン。 仕事一筋に生きてきた公務員ウィリアムズは、自分の人生を空虚で無意味なものと感じていた。 そんなある日、彼はガンに冒されていることがわかり、医師から余命半年と宣告される。 手遅れになる前に充

「ちょっと思い出しただけ。」きっと、そんな日々を生きていくんだろう。これからも、ずっと。

東京タワーが好きだ。 ただほんと、それだけの理由で、映画「ちょっと思い出しただけ」を観た。予告の節々に東京タワーが映るから。 " ちょっと思い出しただけ " 観終わった後に、本当にタイトル通りの感情になる映画だ。 来月、私の元カレと私の親友が、結婚する。 もっと言うと、17から22歳までの6年間の青春を捧げた私の元カレと、小学校1年の時「ともだちになってください」と手紙を渡して以降、20年という月日を共にしてきた私の親友が、来月、結婚する。 その報告を受けても揺さ

映画「パッチ・アダムス」に教わった自分だけの使命の見つけかた。

私にとって、ロビン・ウィリアムズNo.1作品といえばこの作品。 「いまを生きる」と「グッド・ウィル・ハンティング」と甲乙つけがたいが、、って、ロビン・ウィリアムズ出演作には素晴らしい作品多い! でも、中でもこの作品は私にとって特別な作品だ。 「パッチ・アダムス」映画レビュー 映画「パッチ・アダムス」に教わった自分だけの使命の見つけかた。使命とは何だろうか? という問いを深く考えるきっかけをくれた大切な作品だ。 ロビン・ウィリアムズ扮するパッチ・アダムスは実在の人物。

パパのさんかくパン。

「パパのさんかくパンが食べたい!」 たまに子どもからリクエストされる朝ごはんがあるんです。 うちの子どもたちは食に興味がなく、あれが食べたいと言うことは珍しく、ましてやぼくが作るものを指名してくれることなんてほぼありません。 だけど、「さんかくパン」だけは指名してくれるんです。 さんかくパンとはなにか? それはチーズをたっぷり挟んだグリルドチーズトーストのことです。 妻もこれが好きでたまにリクエストしてくれます。 自分一人のためには絶対作らないのですが、家族が喜

新海誠『すずめの戸締り』そして、あの日のこと。

「ねぇ、あの日、何してた?」 私たちの中には共通して、たったこれだけの言葉で ”あの日” が、どの日のことを指すものなのかを、感じ取れてしまう日があります。 その”あの日”から、もうすぐ、12年という月日が、経とうとしています。 あの時代に生まれた子どもたちが、もう12歳になるのだと思うと、本当に、随分と時間が流れたのだと実感します。12年といえば、人が1人、小学校を卒業するだけの歳月です。 私が0歳の冬に、阪神淡路大震災が起きました。 起きました、というよりもそれ

驚愕の傑作映画「THE FIRST SLAM DUNK」は人生史上最も熱く心を揺さぶられた映画に認定‼️

IMAXでたった今、見終わりました。。(放心) 【映画レビュー】 驚愕の傑作映画「THE FIRST SLAM DUNK」は人生史上最も熱く心を揺さぶられた映画に認定‼️凄い❗️ アニメ史上に残る傑作‼️ ここまで心を揺さぶられた映画は アニメではNo.1。 実写合わせてもここ数年で随一レベル。 ‘心を揺さぶる‘という一点において ここまで強い濃度で圧縮された作品は 他になかなか思いつかないほどだ。 原作の山王戦の細かい展開忘れてたので、ハラハラドキドキした上に

映画を観るという事

大阪で朝の情報番組に出演していた20代の頃、映画紹介のコーナーの為に、週に1本最新映画を観させていただいていた。 試写会のスクリーンで観る事もあれば、自宅の14インチのテレビで特別にお借りしたVHSを観る事もあった。 番組が終わり、29歳で上京してから10年以上経つが、その頃に観た映画をTVやタブレットで観ると、当時の記憶が鮮明に蘇る。 その作品を観た時に感じた事だけでなく、作品を観に行った試写室があるビルの湿度やその日の秋風の香り。 VHSを観た時に住んでいた街の風景や部屋

東京の中心で、愛を叫べない

~皆様、好きな人との初デートと言えばどこを想像しますか?~ 動物園や水族館でしょうか? ショピングでしょうか? それとも、オシャレなカフェやレストランでしょうか? 私は、妻との初デートは映画館でした。 映画館なら隣同士の席で 距離が近くてドキドキしますし 同じものを見てるので 共通の話題ができ、会話が弾みます。 ですので、私は妻との初デートは 映画館を選びました。 しかし、その映画館デートは 私にとって忘れられない出来事になってしまったのです。 今日もまた、皆

あの花とゴジラとコロナで感じた命のバトン

こんばんは、めぐしです。 前回は、 「顔に鍼をさす」 という初体験をしました^^ そして前回の最後でも言っていたように、 「次は何の初体験をしようかな?」 とワクワクしていたところ、、 コロナに初感染しました。笑 でも、 コロナといえども初体験することによって、 コロナに感染した人の気持ちが分かるので、 考え方次第でメリットもありますね☆ そんなこんなで、 相変わらず体調不良や病気などで 「命」を意識する期間が続いております。 コロナ感染する少し前は、映画 『あの

「花束みたいな恋をした」と「ドライフラワー」における、花と恋と20代。

映画「花束みたいな恋をした」を観た。 タイトルが"花束"なので、花束そのものがこの物語のキーとなるのかと思いきや、相手に花束どうぞするシーンなど全く出てこなかった。もちろん、卒業式にサプライズで花束を渡す所をTikTokに載せるシーンもなければ、真っ赤なバラの花束100本でプロポーズするシーンもない。 だからこの映画は、観た人に、この恋がどう「花束みたい」なのかを考えさせる作品なのだと勝手に受け取って、私の映画評論を残す。 "花"と言えば、最近耳について離れない曲がある

映画「帰ってきたヒトラー」不謹慎の極み❗️途轍もなく恐ろしくも面白い。でも今はもう笑えない。

長男がいきなりこの映画を今夜観たいと言い始めた。 彼に以前渡した’受験勉強を差し置いても観るべき24作品リスト’ の中から気分で選んだみたい 笑  3年前に観た以来だったが、改めてかなりヤバイ映画だと思う。 そして数年前には予測し得なかったこの時勢において、公開当時より、この映画の持つ意味の恐ろしさは増している。 やはりこの映画は「不謹慎の極み!途轍もなく恐ろしくも面白い」でも「今はもう笑えない」。そういう映画だ。 映画「帰ってきたヒトラー」不謹慎の極みの傑作‼️途

「君の名は。」は6年前に見て、親子で衝撃を受けた映画!青春は常に心の中にある✨

「君の名は。」 6年前に劇場で観た時、 数十年に一度の傑作。 と正直、そう思った。 事前評判が良いと聞いてから観に行くと、8割満足が通例なのだけど、この作品に限っては、その予測を軽々と超えていった。 全国的にもてはやされた作品は、観る前から既視感が宿り、感動は色褪せる場合があるが、この作品に限っては、そんな先入観を蹴散らされた。 脚本・映像・音楽・背景美術・キャラクター・台詞、全てが高いレベルで「感情を揺さぶる」という一点に収束された映画は、3000作近く観てきて

『語り出したら止まらない』そんな映画を、君はいくつ持っているか。

「いい映画」に出会ってしまう、ということは、すごく幸福で、そして、時として、すごく怖い。 TOHOシネマズで映画を観るのに必要な映画鑑賞料が、2,000円に値上がりしてから初めて映画館で2,000円を支払って映画を観た。 『怪物』という作品だった。 映画館で映画を観ることの愛おしさが渦巻いて、涙が出た。はじまりの回を観て、次の回も観て、レイトショーでも観た。次の日も、観に行った。 止まらなかった。 感情の渦が、うごめいて、止まらなかった。 “映画観で観るべき映画”

みてはいけないものを、みてしまった|映画『太陽の塔』

人生を変えてしまう、からだを貫く閃光のような出会いは、たいてい不意うちだ。 同時に、それらは偶然のようにやってくる。 ただ、その偶然を引き寄せているのは、実は偶然ではない。 映画『太陽の塔』を観た。 1970年に開催された大阪万博。掲げられたスローガンは「人類の進歩と調和」だった。 映画は、それに対するアンチテーゼの象徴のようにつくられた「太陽の塔」を中心として、渦のように時間軸をめぐるドキュメンタリーだ。 「太陽の塔」は、いわずもがな、アーティスト•岡本太郎氏の

人生を変えた「チョコレートドーナツ」のお話。

傷心中の私を救ってくれた映画があった。 それがトラヴィス・ファイン監督の『チョコレート・ドーナツ』だ。 学生時代、付き合っていた恋人にフられ、この世の終わりみたいな顔をしていた時の話。気を紛らわそうと近所のTSUTAYAで片っ端から映画を借りまくっていた。もともと映画は大好きなので没頭はできた。 というより、没頭してないとやってられなかった。 手当たり次第にいろんなジャンルから選んだけれど、恋愛モノだけはつらくなるのが予想できたから避けていた。とても受け入れられる気分じゃ

映画「レ・ミゼラブル」史上最高の劇場体験を味わった世紀の傑作ミュージカルは永遠に‼️

音楽、映像、美術、キャスト全てが 奇跡のように完璧な調和をして 洪水のような感動の渦に巻き込んでいく。 涙がずっと止まらない。 終わっても立ち上がれない。 私にとってこれ以上にない最高の劇場体感をもたらしてくれた。 ミュージカル映画に革命をもたらした大傑作だと思う。 「レ・ミゼラブル」映画レビュー 史上最高の劇場体験を味わった世紀の傑作ミュージカルよ永遠に‼️作品の序盤、ジャンバルジャン扮するヒュージャックマンのまさに生き地獄の人生で失われた魂の善性を取り戻すあ

#映画にまつわる思い出 1988年にアメリカのドライブインシアターで『ダイハード』を見た話し

初海外、初アメリカ、初フライト 1988年にロスアンジェルス郊外でホームステイを3週間しました。 その時私は高校生で、初海外でした。 インターネットがない時代の話です。 この時の経験が元になり、その2年後アメリカに留学し、今は英語を教えてる仕事をしています。 ホストマザー 私は英会話学校に通っていたものの、その時の英語力はかなり低かったです。 ホストマザーは黒人の女性で、彼女の小学生の娘が夏のキャンプで家におらず、私を受け入れることを決めたらしいです。 彼女にアメ

40代で初めてラピュタを見た男のリアル実況体験記。

ナウシカに続いての・・・ 初☆体☆験☆ バルス! 言いたかっただけです。 意味は知りません。。 先日初めて「風の谷のナウシカ」を観て、 俄かレビューを書いたら予想以上の反響を頂いて恐縮……逆に恥ずかしい😭 でも、あまりの俄かぶりが恥ずかしいので原作を読んでいつかナウシカ再チャレンジしたいと思います。 今日は「天空の城ラピュタ」という作品に出会いました。 皆さま、知ってますか? では、見てみましょう! フュイフュイフュイフュイフュイ。 飛行船が飛んでいる……。

<モキュメンタリーの隆盛とJホラーのリアリティについて>

文=近藤亮太  関連キーワード: ホラー映画、ホラー小説、フェイクドキュメンタリー 「モキュメンタリー」「フェイクドキュメンタリー」はどのように社会に受け止められてきたのか? 「モキュメンタリー」あるいは「フェイク・ドキュメンタリー」は、主に映画の世界で使われていた言葉だったと思う。  『食人族』まで遡っても良いが、おそらくいちばんわかりやすいのは『ブレア・ウィッチ・プロジェクト』だろう。  メディアミックスの手法を取り入れ、映画のみでなく、インターネット上でも情報を補

109自己紹介改めてみました。足利から東京で

改めて、自分がこのような者ですと明記してなかったので書いてみようとおもって書いてみました。 2023年1月8日に100記事達成しました!これは嬉しいことだと! 今年はもっと書いていきます。 どんなことを書いているの? オーガニック、ネットフリックス、サッカー、無印良品、ジブリなど書いてます! オススメ記事は? 98 【格言】本田選手の素敵な言葉 どんなnoteにしたい? 読んだ人がまた読みたくなるものを書きたい。 幸せと思える時間に。 茂木悠ってどんな人?