マガジンのカバー画像

フルマラソン

71
運営しているクリエイター

#マラソン

初フルマラソンを終えて、見えていた世界は変わったのか。

初フルマラソンを終えて、見えていた世界は変わったのか。

先日12月3日、那覇市にて開催された第37回NAHAマラソンにてフルマラソンに初挑戦し、無事に42.195キロ、完走することができました。

フルマラソンを終えて1週間ほどが経ち、カラダの痛みも取れてきたところで忘れないうちに振り返りをしたいと思います。

何事も振り返って次に繋げることが大事だよ、っていう記事も書いたばかりだしね。

▪️記録

タイム 5時間56分16秒
ネットタイム 5時間3

もっとみる
人生初!フルマラソンにチャレンジ🔥

人生初!フルマラソンにチャレンジ🔥

こんにちは!
初心者ランナーの桃です🍑
お待たせしてしまい、大変申し訳ございません!!

今回は人生初!12月3日にフルマラソンにチャレンジした結果を報告したいと思います☺️

直前で風邪をひき、どうなることかとおもいましたが、、、
当日朝2時まで出るか出ないか悩んだ末

走りました!!

どうしても諦められなくて。
このためにたくさん練習してきたから。
現地行って、ダメなら1キロ走って帰ってこ

もっとみる
運動経験なしのアラフォーがフルマラソンに初挑戦した話。

運動経験なしのアラフォーがフルマラソンに初挑戦した話。

8月に「那覇マラソンでフルマラソンを走る!」と決めてから、トレーニングを開始。

最初は3キロもまともに走れなかったけど、コーチングを依頼した後くらいから自信がついたのか少しずつ距離も延び始め、15キロくらいは何も考えずに走れるように。

途中、ハーフマラソンの大会を経て昨日12月3日、沖縄那覇市中心に行われた第37回・NAHAマラソンに参加してきました!

ここまできたら「完走したい!」

散々

もっとみる
フルマラソン初挑戦&初完走の方のための(②当日編)

フルマラソン初挑戦&初完走の方のための(②当日編)

今日もこちらの記事に辿り着いていただきありがとうございます!
少しづつ寒くなって来てますね。
体調管理大事にしていきましょう。

続いては(当日編)です。
こちらでは

当日のスケジュール

走行距離/地点ごとの情報、所感

当日の必需品

について紹介していきます。

①当日のスケジュールまずスタートまでのスケジュールは
以下の通りです。

5:30起床、食事(おにぎり2個)6:00テレビ見なが

もっとみる
一人作戦会議 フルマラソンに向けて2

一人作戦会議 フルマラソンに向けて2

こんにちは、のっぽです😄
昨日に引き続き、連日連朝の一人作戦会議。
今日は、その2として頭ん中を整理します。

ちなみに、その1はこちら

開催された初マラソン初フルマラソンだったのが、2年前のぐんまマラソンだったというのは、その1でも書いた通りです。

当時は、まだまだコロナ禍の中、本当に開催されるのか、ずっと不安な毎日。
実際に同時期の横浜マラソンなど、中止になる大会も多かった。
そんな中、

もっとみる
フルマラソン走りましたー:金沢編

フルマラソン走りましたー:金沢編

とうとうやってきましたーー!
何がって?
マラソン大会シーズンです。

10月29日の金沢マラソンを走りました。
この日はほかにも、横浜や水戸でも大会がありました。
本格的な大会シーズンの幕あけです。

さて、レポートしたいと思います。

たくさんの「頑張って下さい」

大きなマラソン大会は、前日までに決められた会場で、
事前登録をする必要があります。
本人確認をすませ、アスリートビブス
(と今ど

もっとみる
初フルマラソン完走!サブ5達成しました!(横浜マラソン2023)

初フルマラソン完走!サブ5達成しました!(横浜マラソン2023)

Happy Halloween🎃
今日もこちらの記事に辿り着いていただきありがとうございます!

先日、横浜マラソン2023にて初フルマラソン完走してまいりました!!
タイムは4:56:20で、サブ5をギリギリ達成です。

沿道の応援はもちろん、ボランティアのスタッフの方々も大変ホスピタリティが高く、
とても力になりました。
また、パートナーと家族にも折り返し地点とゴール地点で応援を貰って、

もっとみる
【本当に】運動ゼロからのフルマラソン ひとりLSD編

【本当に】運動ゼロからのフルマラソン ひとりLSD編

はじめにこの時期、マラソンのエントリーが始まって「初めて出ます!」方々がいると思います。ハウツー記事は本当に速い方々が書いていますが、鈍足ランナー目線ではどうなのか?

前回のあらすじ#1 練習時間とれない方はハーフマラソン(21.1km)にしましょう! #2 一人ではなくコーチや仲間と一緒に練習しましょう!  #3 1回に長い時間(目安3時間以上)を走る練習しましょう 速さより時間です!

ラン

もっとみる
なあ、走るの好きか?

なあ、走るの好きか?

2023年3月27日(月)朝の6:00になりました。

人生で4度目のフルマラソン、四万十川桜マラソンを無事に完走してきました。

どうも、高倉大希です。

「走ってもしんどいだけじゃん」

「42.195kmなんて考えられない」

「長距離を走る人ってみんなドMなんでしょ?」

マラソンの話をすると、こんなことをよく言われます。

「東京マラソン」には、毎年35000人近くのランナーが出場します

もっとみる
フルマラソンレポ:板橋シティマラソン(2023/3/19)

フルマラソンレポ:板橋シティマラソン(2023/3/19)

2023年3月19日に人生2度目のフルマラソンで板橋シティマラソンにチャレンジしてきました。

自身の結果はこちら。

振り返り兼ねて今回準備してよかったものや感想などを雑にまとめようと思います。

コースについてコースはずっーーーーーと21kmのまっすぐコースを進み折り返して戻ってくるシンプルなコースです。途中若干のアップダウンや狭くなってる道はありますが、ずっとまっすぐ、ひたすらまっすぐ。嫌に

もっとみる
フルマラソン【自分の限界を超えてみえた景色】

フルマラソン【自分の限界を超えてみえた景色】

フルマラソン、初挑戦しました。
友人とは走るスピードも違うため
当日は1人で頑張るつもりでいました。

でも、一緒に参加した2人の友人が
私のペースに合わせて走ってくれました。
心強かった!!

スタートしてからずっと、
友人と練習した楽しさの記憶が蘇り、
想いが溢れます。

SNSで応援してくれる友人の
メッセージも思い出し、
涙も込み上げてきました。

そして沿道の応援!
といったら、すごくて

もっとみる
鹿児島マラソン(23.3.5)走りました🎶(本編)

鹿児島マラソン(23.3.5)走りました🎶(本編)

さてレース当日です。
日中は20度近くまで気温が上昇する予想ですが、朝の気温は7度くらいで冬の様相、こういうのが一番厄介ですが仕方ありません。
コロナ禍以降初めての開催で、4年振りということですが、大会運営は特に問題なく素晴らしいものでした。
ゲストに千葉真子さんが来ていて、独特なハイテンションで語ってくれました🎶
市内の繁華街を広く使った運営は、他でも見ないほど良く考えられていて、実行までの苦

もっとみる
Step#370|東京マラソン2023への道〜完結編〜

Step#370|東京マラソン2023への道〜完結編〜


本日は東京マラソン2023でした。

まずは結果から。
5時間21分で無事完走。

相変わらず苦しいランでしたが、
沿道やボランティアの応援、
元気な外国人ランナーの様子に
何度も背中を押してもらいました!

天気は、終日曇天の空模様。
気温は10℃前後。
(沿道の方が教えてくれました)

ネックウォーマー&手袋が
大活躍してくれました。

※画質が悪いのはご容赦ください!

▼スタート〜10

もっとみる
大阪マラソンでサブ4達成!

大阪マラソンでサブ4達成!

2月26日に開催された、大阪マラソン2023に出走してきました。
そこで4時間を初めて切ることが出来ました。
記録 3時間55分27秒
4時間を切るというのは市民ランナーの
多くの方が目標にします。
私も例に漏れず数年前から目標にしてきました。
今回初めてその目標を切ることが出来たので
何が良かったのかそれまでの練習内容や生活、食べていたもの、前日当日の過ごし方、走行中の気持ち、エネルギー補給など

もっとみる