マガジンのカバー画像

Webライターの気まま旅行

87
運営しているクリエイター

#旅行

ニューオーリンズの昼を楽しむ_アメリカ横断ハネムーン11日目

ニューオーリンズの昼を楽しむ_アメリカ横断ハネムーン11日目

アメリカの街をちゃんと巡るのは今回で2回目。

朝イチでニューオーリンズの近くにあるウォルマートに車を停めて、街に飛び込む。

昨日は夜のニューオーリンズを楽しんだけど、今日は朝から昼にかけて楽しむ時間。

ニューオーリンズは呪術のまち昨日のnoteで、ニューオーリンズはジャズの街って話したけど、ニューオーリンズで有名なものは他にもある。

それは、呪術。

呪術っていうと怖いもののイメージがある

もっとみる
ニューオーリンズはジャズの街_アメリカ横断ハネムーン10日目

ニューオーリンズはジャズの街_アメリカ横断ハネムーン10日目

ウェディングフォトを撮ってウキウキの私たち。

今日はどこへだって行ける気がする。

汗だくになったので急いでシャワーを浴びて出発。

今日は私たちが出発前から寄ろうね、と話してた場所に行く。

長距離ドライブのお供に最適なもの今日のドライブは長い。

写真)

ドライブ中は

ナチョス食べたり
ビーフジャーキー食べたり
レイズ食べたり

いろいろ食べてる。。。

ドライブ中、基本的に飲み物はお水

もっとみる
新婚旅行の1番の夢、叶った。_アメリカ横断ハネムーン7日目

新婚旅行の1番の夢、叶った。_アメリカ横断ハネムーン7日目

新婚旅行の1番の夢、叶った。_アメリカ横断ハネムーン7日目

ついに私の夢が一つ叶った。

私の夢の一つは、新婚旅行でアメリカのディズニーに行くこと。

今日、今この瞬間、マジックキングダムの入場ゲートをくぐった瞬間に叶いました。

マジックキングダムまで15分朝早くからウキウキしながら出発した私たち。

宿泊地のクラッカーバレルから車で約15分。

あっという間に到着した。

駐車場代は、RVは

もっとみる
サバンナの街は素敵なものが溢れてる_アメリカ横断ハネムーン6日目

サバンナの街は素敵なものが溢れてる_アメリカ横断ハネムーン6日目

コンテナターミナルのクルーズツアーを終えた私たち。

車のあるWalmartに戻る前に、街巡りをすることに。

アメリカで有数の歩行者に優しい都市
サバンナはアメリカでも有数の歩行者に優しい都市らしい。

確かに、コンテナターミナル見学ツアーの集合場所になってた港も石畳が敷かれていて、車が走りにくそうだった。

まずは港周辺をお散歩する。

アメリカの人たちの観光地って感じ

街を歩いて感じたのは

もっとみる
ハワイ島最後の日は優雅に過ごしてみた🧘 Webライターの気まま旅行⑧🌺

ハワイ島最後の日は優雅に過ごしてみた🧘 Webライターの気まま旅行⑧🌺

ハワイ島4日目。

今日はハワイ島ラストの日。
14時くらいの便で帰るから、午前中は全力で楽しむぞ。と意気込む私たち。

でもね。

コナのいいところ結構回ってしまってた。

だからハワイ島最後の日はちょっと優雅にのんびり過ごすことにした。

朝は優雅にヨガ🧘‍♀️私たちが泊まったホテル、実は朝ヨガのレッスンがあった。

YOGA CLASS AM8

としか書かれてなくて不安だったけど

朝8

もっとみる
コナといえばコーヒー☕️農園体験してみた Webライターの気まま旅行🌺⑦

コナといえばコーヒー☕️農園体験してみた Webライターの気まま旅行🌺⑦

ハワイ島3日目の午後。

午前中はハワイの海でシュノーケリングを楽しみ、疲労困憊🥱

久しぶりのアクティビティは体力が…

その代わり、ホヌ(海亀)の食事シーンに出会えて、貴重な経験が増えた。

ただ、この時点でまだお昼。

ベッドにゴロンするのはもったいない。

午後はコナをもっと感じることができる、あの体験をしてきた。

まずは腹ごしらえ☕️コナといえば、「コーヒー☕️」

高級豆として知ら

もっとみる
ハワイ島を知るならツアーに参加すべき 後編🌺 Webライターの気まま旅行⑤

ハワイ島を知るならツアーに参加すべき 後編🌺 Webライターの気まま旅行⑤

ハワイ島のツアー、まだまだ続く。

最初から読む人はまずこちらを💁‍♀️

キラウエア火山を満喫した私たち。

次は、ハワイ島のビーチや街を探検することになった。

続きの旅も始まります。

溶岩が海に流れてできた黒いビーチ私たちが次に訪れたのはここ。

📍Punaluʻu Beach

ここは運が良ければ「ホヌ」に会える場所らしい。

ホヌって何かって?

ホヌはハワイ語で「青海亀🐢」

もっとみる
ハワイ島で人生初の左ハンドル運転🚗 Webライターの気まま旅行③🌺

ハワイ島で人生初の左ハンドル運転🚗 Webライターの気まま旅行③🌺

ハワイ2日目の朝☀️

今日の朝は早い。

5時半に起きて
6時半には出発。

どこに行くかって?

それはハワイ島。

なんとハワイ島では人生初の「アレを」する。

カナダぶりのUber朝の早い時間はバスやシャトルは運行してないからUberを使うことにした。

久しぶりのUberアプリを起動。
カードを更新したらすぐに使えた。

予約して朝、Uberに迎えにきてもらう。
やっぱりUber、楽です

もっとみる
帰るまでが旅。韓国から日本へ🇰🇷🇯🇵

帰るまでが旅。韓国から日本へ🇰🇷🇯🇵

韓国旅行最終日。

今日はいよいよ、日本に帰る日。

帰るまでが旅行。ということで、お家に着くまで気を抜かないぞ。

日本に入るまでが、かなり面倒な旅だった。

日本に帰ってくる人のために、
海外旅行に行く予定のある人のために、

日本に帰るときに必要な手続きについて
今の状況を紹介するね。

日本に入る際に必要な手続き韓国から出る際に必要な手続きはゼロ。

日本に入る際には必要な手続きがある。

もっとみる
パッキング時間と比例して荷物が増える現象。

パッキング時間と比例して荷物が増える現象。

旅の始まる前日。

パッキングしてて気づいた。

パッキングに時間をかければかけるほど荷物が増えていく。。。

パッキングしてる時のあるある現象。

心配性とか長女の人に分かってもらえると思う。

パッキング技術の高い人は尊敬する。

旅好きなのに
今まで1000回以上パッキングしてるのに

まだパッキングが苦手。

なぜかバッグが増えるほんとに不思議。

普通にバッグって出かける時一個しか使わな

もっとみる
大荒れのディズニーは今までにない経験にあふれてた。

大荒れのディズニーは今までにない経験にあふれてた。

3連休2日目の日曜日。

沖縄や九州あたりでは、台風の影響が出始めていてかなり大荒れの天気とニュースが言ってた。

舞浜の上空も
暗い雲が覆っていて、ディズニーシーに向かう私たちはすでに雨に濡れてた。

雨予報ってだけだし
台風が直撃するわけじゃないから大丈夫でしょ。

っていう私たちの考えを遥かに上回って
過去50回以上行ったディズニー史上、初の経験がたくさん起こった。

雨が凄すぎて運転見合わ

もっとみる
旅人にしか分からない、パッキングあるある

旅人にしか分からない、パッキングあるある

今日、パートナーが海外に飛び立っていった。

久しぶりの海外旅行。

彼の旅支度を見ながら
自分が旅するみたいでワクワクした。

パッキングって旅人の性格が出ると思う。

私だったらこうするな
とか
ここは同じなのか
みたいに

パッキング見るだけでめちゃめちゃワクワクしたので旅人のパッキングあるあるを考えてみた。

スーツケース派かバックパック派か旅先によってスーツケースかバックパックか分かれる

もっとみる