マガジンのカバー画像

地理の授業素材

8
運営しているクリエイター

記事一覧

日本の地域的特色(地形と気候)を深く知るための参考文献

日本の地域的特色(地形と気候)を深く知るための参考文献


学ぶ人向け(動画)日本の自然環境

日本の地形

日本の気候

学ぶ人向け(文献)学ぶ人向け(サイト)穴埋め問題風になっているテキストベースのネット版地理のワークといった感じ。

Hi-netの観測により捉えられた地震の震源分布(マグニチュード1.5以上)をウェブブラウザ上で三次元的に表示します。 日本列島下で発生する地震について自分の好きな角度や縮尺で表示することができます。 日本列島の下に沈

もっとみる
傷ついた野生動物のレスキュー隊

傷ついた野生動物のレスキュー隊

傷つくオジロワシオジロワシの写真かっこいいですよね。こちらの写真はオジロワシの幼鳥。Shimasobaさんという方が撮影したものだ(https://shimasoba.com/blog/642/)。

北海道のオホーツク海沿岸には,ロシアからオジロワシが流氷とともにやってくる。オジロワシは絶滅危惧Ⅱ類に指定されており,国の天然記念物でもある。北海道では1990年以降営巣地が増加している一方で,繁殖

もっとみる
風力発電は今,宗谷が熱い。

風力発電は今,宗谷が熱い。

日本最北の地,宗谷岬。そこから少し内陸に入ったところにに,突然巨大な風力発電機が何本も姿を現す。その名も,宗谷岬ウインドファーム。全57基が57,000kWを生み出す,日本の最大級の風力発電拠点である。稚内には他にも4つの風力発電所が建設されている。

この稚内のお隣,宗谷岬からさらに西回りに南下すると,豊富町(とよとみちょう)に入る。この豊富町では,現在ウインドファーム豊富の建設が進められている

もっとみる
名寄市のこれまでとこれからーー身近な地域調べ

名寄市のこれまでとこれからーー身近な地域調べ

2年生最後の社会科の授業は,地理の「身近な地域調べ」です。
本稿では,身近な地域調べの実施計画とその反省をできるだけコンパクトにまとめたものになります。

新学習指導要領がもとめる「社会的な見方・考え方」を働かせた課題解決型の授業,ICT教育に求められる「協働的な学び」,そして「社会に開かれた教育課程」を意識したものになっていると思います。

ちなみに身近な地域は北海道名寄市です。雪質日本一を誇る

もっとみる
ブラジル体験記⑮~美食編

ブラジル体験記⑮~美食編

今回は日本の美食家、北大路魯山人、海原雄山、味皇こと村田源二郎に並ぶわたくしツジヒデタツがブラジルのグルメを語る回にさせていただきます

食の神髄を極めた私がブラジルへの道のりの中で食べた食をざっくり紹介していきます

機内食

機内食はそれぞれのお国柄が出るものです

この機内食はブラジル名物フェイジョアーダやフルーツがてんこ盛りで絶妙なハーモニーを醸し出している

むろん食事は温かい

珈琲は

もっとみる
ドミニカ移住 #2:カリブの国へ出発

ドミニカ移住 #2:カリブの国へ出発

ドミニカ共和国へ飛び立つ。

 8時間のって、10時間まって、4時間のって、10時間まって…みたいな!東京からの所要時間が34時間とは言っても、私の自宅は大阪。もちろん新大阪に住んでいるわけでもないから、自宅からの所要時間だと考えると約40時間の旅程。大学に入ってケニアや中東地域に行ったこともあったけれど、私にとってはこれが人生最長の旅だった。

アトランタ空港で人生初のスペイン語実践 アトランタ

もっとみる
オセアニアの観光

オセアニアの観光

オセアニア州の最後の授業では、オセアニアの観光について取り上げました。具体的な内容は追記するとして、授業で流した動画を紹介します。

オーストラリア観光局の動画を授業ように6分ほどに圧縮しました。

最後いきなり切れてるので、動画編集技術の高い方は、なんかしらの加工して、私にください。(動画のファイルをアップロードしようとしたのですが100MB超えていたので無理でした。)

元ネタは、オーストラリ

もっとみる