あさぎ*

機能性発声障害からの子宮筋腫で子宮全摘。顔面神経麻痺も患い満身創痍ながら、愛する人と暮…

あさぎ*

機能性発声障害からの子宮筋腫で子宮全摘。顔面神経麻痺も患い満身創痍ながら、愛する人と暮らし、心は元気。表現すること、しているモノがとにかく好きなポンコツ雑食人間です宜しく。(2019年11月16日更新) ※体調が悪い日も多いので反応が遅い時もありますが、ご了承ください。

マガジン

  • あさぎ*夢見し語り部屋

    私が好き勝手に語るまったり空間です。 肩の力を抜いてまったりとお聴きくだされ♪ 好き勝手に語った文章もこちらに上げようと思います。 コメントはお気軽に(。>∀<。)ノ

  • あさぎ*の演技部屋

    台詞や朗読、ボイドラなど私が演技したもの、参加した作品を投稿する場所です。 コラボ作品もこちらに置かせて頂きます。

  • あさぎ*の台詞部屋

    台詞や台本などを置くとこです。 過去の作品はお笑い系の一人台詞が多いので、掛け合い台本も書こうと思ってます。

  • あさぎ*のポエム&短歌部屋

    詩や短歌などを置くとこです。 こえ部に出していたお題を移そうと思ってます。 短歌は気が向いた時にフッと書くかもです♪

  • あさぎ*の歌部屋

    過去に歌ったモノも含めて私が歌った作品を投稿していきます。

記事一覧

苦労より経験

昔からよく『苦労は買ってでもしろ』なんて言うけれど、苦労の多い人間から言わせると「しなくて済むならしない方が良い」と思う(笑) 生きてれば黙ってたって苦労する事は…

あさぎ*
1年前
3

あるツイートから思うこと

Twitterであるツイートが流れてきて、一連のやり取りを読んでウーン…と考え込んでしまった。 引用でと思ったが長くなったのでnoteに記そうと思う。 該当のツイートはコチ…

あさぎ*
1年前
9

今年何も書いてない事に気が付いた

あけましておめでとうと言うには遅すぎるし、おはようございますと言うには早すぎますね。 とりあえずご無沙汰してます。 今更ですが今年も宜しくお願いいたします🙏 年末…

あさぎ*
1年前
4

罪を憎んで人を憎まず

朝からTwitterで炎上しているツイートを見てモヤモヤしていたので、思うところを書き記そうと思う。 色々問題もあると思うので、どのツイートであるかは伏せておきます。 …

あさぎ*
1年前
1

ヒーロー映画への風当たり

おはようございます。 Twitterでロバート・ダウニー・Jrの記事を読んで、思うところを少し書こうと思います。 この言葉に何より説得力があるのは、彼がアイアンマン以前…

あさぎ*
1年前
6

丑三つ時ですね

おはようございますこんばんは。 変な時間に寝て変な時間に起きてしまったので少しだけ語ろうか。(何故?) めっきり寒くなったよねぇ。 それでも屋根のある家に住めて、暖…

あさぎ*
1年前
9

Netflixで三島由紀夫

Twitterに書くには刺激が強過ぎるか?と思い、こちらに記そうと思う。 ちょっと怖い話。 20代後半の頃だったか、引っ越し業者をしていた友人が廃棄を頼まれた荷物の中に、…

あさぎ*
1年前
7

クリスマス爆発しろ特別編

00:00 | 00:00

久しぶりに掛け合いコラボしました! よっちゃん♂と年末に呑んでる風のコメディです♫٩( ᐖ )و٩( ᐖ )و 楽しんで頂けたら嬉しいです! ありがとうC-C-B!! 昔書いた…

あさぎ*
1年前
3

Decemberになって\('д')/ンバッ!!

こんにちは。 お寒うございますね。 12月ですよもう、信じられます!? そりゃ寒いワケ! サムソンバルビゾンだよ!!(昔美術の教科書に書いてあった寒村バルビゾンをふざけ…

あさぎ*
1年前
2

布団の中から。

おはようございます。 寝てないけれど。 エアコンが少し暑いなぁと思いながらも布団から出て起きるのが億劫。 何かに不自由を感じながらも、それを覆すだけの気力や体力が…

あさぎ*
1年前
8

病気のデパート。

数年前に声が普通に出せなくなってからというもの、数々の病気に見舞われて、お祓いに行け!と数人の方に言われるくらいでw 一番大きいのは子宮筋腫で子宮全摘手術を受け…

あさぎ*
4年前
10

お久しぶりです。

本当にご無沙汰しております。 突然居なくなり、失礼をしてしまった方も大勢いるので申し訳ないと思いつつ、自由に語る場が欲しいなと思っていたところに、知人がnoteを始…

あさぎ*
4年前
7
+1

『ビフォーアフター』

あさぎ*
8年前
10
+2

本日も晴天なり♪

あさぎ*
8年前
10

おはようございます♪
花を見ると「やはり野に置けれんげ草」という言葉をよく思い出す。
そこに咲いているからこそ美しい。
(ちなみにこの言葉を覚えたのは、小学生の時に読んだ西谷祥子先生の「レモンとサクランボ」という漫画で、当時私にとってバイブルとなった一冊ですw)

あさぎ*
8年前
9

気分転換にまたお絵描き♪
文章を書いていると言葉から連想したり、思い出したりする事があるけど、絵を描いていると集中するので無心になれて良いですね。
長年飼っていた猫を亡くしてから飼わないと決めているんですが猫…いたら良いなぁ!ฅ(>ω<*ฅ)
願望含めた風景ですw

あさぎ*
8年前
10
苦労より経験

苦労より経験

昔からよく『苦労は買ってでもしろ』なんて言うけれど、苦労の多い人間から言わせると「しなくて済むならしない方が良い」と思う(笑)
生きてれば黙ってたって苦労する事は有りますよね?
どこかで挫折したり、悩んだりする場面は必ず来る。
過度な苦労は人を歪ませるし、わざわざ背負う必要は無いと思っている。

若い内に必要なのは『経験』。

経験する中で辛さや苦しみを味わったとしても、それは苦労では無く、そうい

もっとみる
あるツイートから思うこと

あるツイートから思うこと

Twitterであるツイートが流れてきて、一連のやり取りを読んでウーン…と考え込んでしまった。
引用でと思ったが長くなったのでnoteに記そうと思う。

該当のツイートはコチラ。

そもそも生理について理解しようと促すツイートに不快感を示す人が居たようだ。
読んでみたが事実を述べてるだけ。
男性陣と書いたのがいけなかった?
不思議。
何が不快??
男女平等の話にも飛び、そのせいで働き手として劣って

もっとみる
今年何も書いてない事に気が付いた

今年何も書いてない事に気が付いた

あけましておめでとうと言うには遅すぎるし、おはようございますと言うには早すぎますね。
とりあえずご無沙汰してます。
今更ですが今年も宜しくお願いいたします🙏

年末はプライベートに全振りし、珍しく大掃除も早めに終え余裕を持ってゆっくりと過ごせた。
SNSもあまり見ず、大晦日は数年ぶりに紅白を観て年を越した。
穏やかな気持ちで新しい年を迎えられた幸せ。
一昨年の年末が本当に大変だっただけに、苦しい

もっとみる
罪を憎んで人を憎まず

罪を憎んで人を憎まず

朝からTwitterで炎上しているツイートを見てモヤモヤしていたので、思うところを書き記そうと思う。
色々問題もあると思うので、どのツイートであるかは伏せておきます。

罪を犯した側が100%悪い。
それは紛れもない事実だ。
だが、公表されているやり取りを見て何とも言えない気持ちになった。

まずは緩やかな問いかけから始まった。
緩やかだった故に、加害者側は嘘を吐いてしまったのかも知れない。
何と

もっとみる
ヒーロー映画への風当たり

ヒーロー映画への風当たり

おはようございます。

Twitterでロバート・ダウニー・Jrの記事を読んで、思うところを少し書こうと思います。

この言葉に何より説得力があるのは、彼がアイアンマン以前よりスターだったという事だよね。
数々の問題を起こしつつも、その演技力、存在感が俳優として余りにも稀有で逸材だった為、周囲からの後押しと本人の努力により克服し蘇ったスター中のスターだ。

ヒーロー映画への批判をしている事で話題に

もっとみる
丑三つ時ですね

丑三つ時ですね

おはようございますこんばんは。
変な時間に寝て変な時間に起きてしまったので少しだけ語ろうか。(何故?)

めっきり寒くなったよねぇ。
それでも屋根のある家に住めて、暖が取れている事に感謝。
相変わらず安定した生活とは言い難いのだけれど、人生を振り返ってみると、なんだかんだいつも助けられてきているなぁと。
ご先祖様か誰か解らないけれど、何かに護られている気はずっとしてる。
現実世界でも知り合って間も

もっとみる
Netflixで三島由紀夫

Netflixで三島由紀夫

Twitterに書くには刺激が強過ぎるか?と思い、こちらに記そうと思う。

ちょっと怖い話。
20代後半の頃だったか、引っ越し業者をしていた友人が廃棄を頼まれた荷物の中に、三島由紀夫関連の物が大量にあって。
その中の古い週刊誌を何気なく見たのが原因だった。
三島由紀夫の割腹自殺の記事に、介錯された首の写真がね、モロに写っていたんですよ…ゴロンと。
アングルの違う写真が数枚。
凄い時代ですよね。

もっとみる
00:00 | 00:00

久しぶりに掛け合いコラボしました!
よっちゃん♂と年末に呑んでる風のコメディです♫٩( ᐖ )و٩( ᐖ )و
楽しんで頂けたら嬉しいです!
ありがとうC-C-B!!

昔書いた『クリスマス爆発しろ』という台本を掛け合い用に改変しました。
台本 あさぎ21号
出演 よっちゃん♂、あさぎ21号
音声編集 あさぎ21号

Decemberになって\('д')/ンバッ!!

Decemberになって\('д')/ンバッ!!

こんにちは。
お寒うございますね。

12月ですよもう、信じられます!?
そりゃ寒いワケ!
サムソンバルビゾンだよ!!(昔美術の教科書に書いてあった寒村バルビゾンをふざけてサムソンと読み、それ以来友人と寒い日になるとサムソンバルビゾン!と言うようになったという、どうでも良い話ww)
※ミレーやルソーなど有名な画家が多く住んだバルビゾン村の一派はバルビゾン派と呼ばれている(多分)

今年は本当に色々

もっとみる
布団の中から。

布団の中から。

おはようございます。
寝てないけれど。

エアコンが少し暑いなぁと思いながらも布団から出て起きるのが億劫。
何かに不自由を感じながらも、それを覆すだけの気力や体力が無くておざなりにしてしまう、と言うか現状維持を取ってしまう事って、生きていると経験するよなぁ…などと突然の哲学。

こういう思考は日常的で、自然現象や物理的事象を人の理になぞらえてみたり(影響するとかいう話では無く)。
まぁ例え話のよう

もっとみる
病気のデパート。

病気のデパート。

数年前に声が普通に出せなくなってからというもの、数々の病気に見舞われて、お祓いに行け!と数人の方に言われるくらいでw

一番大きいのは子宮筋腫で子宮全摘手術を受けたことだけど、そのひと月半後のクリスマスの朝、顔面神経麻痺になり右顔面が溶けたようになってしまって、それはまだ完治していない。と言ってもパッと見には判らない位にはなったけれど。とんだクリスマスプレゼントだよねww

芝居したり歌うことが人

もっとみる
お久しぶりです。

お久しぶりです。

本当にご無沙汰しております。

突然居なくなり、失礼をしてしまった方も大勢いるので申し訳ないと思いつつ、自由に語る場が欲しいなと思っていたところに、知人がnoteを始めたのを知りブログのように使っているのを見て、あぁこれは良いなと思い恥ずかしながら戻って参りました。

noteを始めた頃もでしたが、その後次から次へと病気のオンパレードでww

住まいも変わり、生活が激変しました。

一番変わったの

もっとみる

おはようございます♪
花を見ると「やはり野に置けれんげ草」という言葉をよく思い出す。
そこに咲いているからこそ美しい。
(ちなみにこの言葉を覚えたのは、小学生の時に読んだ西谷祥子先生の「レモンとサクランボ」という漫画で、当時私にとってバイブルとなった一冊ですw)

気分転換にまたお絵描き♪
文章を書いていると言葉から連想したり、思い出したりする事があるけど、絵を描いていると集中するので無心になれて良いですね。
長年飼っていた猫を亡くしてから飼わないと決めているんですが猫…いたら良いなぁ!ฅ(>ω<*ฅ)
願望含めた風景ですw