マガジンのカバー画像

長月の「お勉強日記」シリーズまとめ

131
長月の飾らない日常を書いています。 読み物としては「つまらないもの」です。
運営しているクリエイター

記事一覧

【日記】タロットで気づく「考えすぎると足が止まる説」。

【日記】タロットで気づく「考えすぎると足が止まる説」。

先日のタロット思考ゲームの関連です。

今回は、「私にとって、目標達成のネックになる自身の性質とは何なのか」に対して、かなり面白い示唆が得られたという話。

思考ゲームでは、2枚引いて、1枚目のカードが(現時点から何も行動を変えなければ得られるであろう)近い未来を表していると仮定し、2枚目のカードを解釈のヒントと捉えます。

そこから、お題の答えについて仮説を立て、自分の望む未来に進むための行動を

もっとみる
【日記】タロットで目標達成のための思考ゲームを遊ぶ。

【日記】タロットで目標達成のための思考ゲームを遊ぶ。

最近、タロットを目標達成のための思考ゲームとして遊んでいます。

自分が今達成したい目標と、抱えている困難を思い出しながら、1枚引きます。

そして、出てきたカードの解釈をして、「もし、今の状況がこうなっていくとしたら?」ということを自分に問いかけてみるのです。

悪い意味が出れば、「それを防ぐ・乗り越えるために必要なことは何か?」、

良い意味が出れば、「なぜその状況を手にできたのか?」。

もっとみる
【日記】HUAWEI MatePad 11のeBookモードが快適でした。

【日記】HUAWEI MatePad 11のeBookモードが快適でした。

かなり前にバズった記事で、HUAWEI MatePad Paperが私にiPad卒業を検討させたという記事があったんですけれども、今日はその最新版のような内容です。

私のタブレット使用事情がどのように変化しているかまず、私がいつも利用しているのはHUAWEI MatePad 11です。

そして、サブ機としてMatePad Paperを使っています。

iPadはあまり使っておらず、普段YouT

もっとみる
【PDCA】目標達成で挫折しないための作戦を考える。【ハビットトラッカー】

【PDCA】目標達成で挫折しないための作戦を考える。【ハビットトラッカー】

前々回の日記で、「新たな挑戦をする」ということを書きました。
今回はそれについて。

次の願望リストこの2~3年の間に,結構やりたいことといいますか、「願望」が多いです。
結論から言うと、次のような感じです。

修士課程:

修論を書きたい

学会発表(国内・国際)したい

学振に受かりたい

奨学金返済免除になりたい

漫画:

コミケに出展したい

旅行:

資金を貯めたい

予定を空けたい

もっとみる
【日記】外部院進した私に、新たな春が来た。

【日記】外部院進した私に、新たな春が来た。

新しい所属での生活も今日で5日目です。

昨日は入学式でした。

食堂にお昼を食べに行った際、会計スタッフの方に「入学おめでとう~!」と言っていただけたのがとても嬉しかったです。

研究室の雰囲気。日常に英会話

私の所属する研究室の雰囲気について。
学部で所属していた研究室とはかなり雰囲気が違っていて、驚いています。

学生は、ほとんどのメンバーが院生です。
留学生も少なくはなく、日常的に英語で

もっとみる
【日記】大学院生になります。

【日記】大学院生になります。

お久しぶりすぎて若干の戸惑いがある長月です。

読者の皆様、いつもありがとうございます!!
お待たせしてしまいました。恐れ入ります。

学科を首席で卒業できました。学位記授与式。

3月上旬、とうとう大学を卒業しました。

大卒資格が取れたのが嬉しすぎてなりません。
(※高卒認定出身なので、卒業できてなかったら中卒……)

さらに、首席枠(2人)に入ることに成功。

学位記授与式では登壇での賞状授

もっとみる
【日記】卒論に試されるライティングスキル。その難しさに圧倒される経験。

【日記】卒論に試されるライティングスキル。その難しさに圧倒される経験。

こんにちは、長月です。

ついに、先日、卒論発表会を終えました!

2年生のときに初めて卒論発表会を聞きに行き、

「自分が4年生になったときには、あの先輩方のように堂々と壇上に立てるように頑張ろう!」

という決意をしてから、本当に壇上に立って発表を終えるまでに感じたことはさまざま。

今日はその中でも、1番自分にとって学びになったことについて。

「正しく伝える」ということを私がいかにできない

もっとみる
【日記】悪循環を断つトリガーをちょっと頑張って引くこと。

【日記】悪循環を断つトリガーをちょっと頑張って引くこと。

また日が空いてしまいました……が!

私は元気です!!!

最近、なんとか睡眠時間等を調節しまして、朝9時に研究室に行けるように頑張っています。

基本的なスケジュールとしては↓

午前:起床→家を出る前に1日の計画の再確認→通学時間を利用して読書(論文、スライドの描き方等の勉強)→研究室に到着、実験開始→昼食で一時帰宅

午後:実験後半戦開始→班メンバーが研究室に来るタイミングでMTGを兼ねて雑

もっとみる
【日記】限界を脱したい、が、すぐには脱せない。

【日記】限界を脱したい、が、すぐには脱せない。

とりあえず、3日分のをまとめて。

2023年11月8日8日が研究室の中間発表の再挑戦の日だったのですが、直前の7日の夕方に主指導教員から修正すべき点についてボコボコに指摘をいただいたため、7日⇒8日の間、徹夜で全力修正をすることになったんですね。

今回の私の発表に対する質疑応答は1時間くらい。

先生方からの指摘と質問を受けて、詳しい部分の測定・計算項目の設定に精査が足りなかったなあというのを

もっとみる
【日記】迷走を回避するためのコミュニケーションの必要性を実感した2か月間の出来事。

【日記】迷走を回避するためのコミュニケーションの必要性を実感した2か月間の出来事。

記事のラスト投稿が2か月前(8月21日)になっててビビりました。

いや、まじか……

でも、ここ2か月のことを見返してみると全然言い訳できない。
(※私としては)

8月後半から現在まで、とにかく色々なことが上手くできていなかった感じ。

8月後半、末日の卒論の序論の締切に向けて執筆。
その時期、実験に一番力を入れなければならず、ハードな並行進行だったのでとにかく体力が限界状態でした。
28日に

もっとみる
【日記】砂時計だけで作業が充実してきた話。

【日記】砂時計だけで作業が充実してきた話。

前回の話から続いてます。

最近、特に意味もなく30分を計測しながら作業をすることが好きなんですよね。
「この時間は集中するんだ」などの考えがあるわけではなく、単に計っているだけ。

私、実は、作業をしているといつも「気が付いたら数時間経っていた」という状態になりがちです。

そうなると疲労感がすごいし、時間が溶けた感覚に陥りがちであまり爽快なものではないんです。食事も抜いてしまいがちで。

です

もっとみる
【日記】作業環境・書斎のセットアップと、月星座で分析する「心地よさ」?

【日記】作業環境・書斎のセットアップと、月星座で分析する「心地よさ」?

いや~……。

風邪をひいた疑惑があります。

鼻炎がすごいんだよな。

とりあえず、この土日は家に引きこもることに。

作業環境をちょっと変えた。「穏やかな心地よさ」を求めてみる。

最近、自分がどのようなものに対して穏やかな心地よさを感じるのかということがだんだんわかってきました。

抽象的なイメージとしては、「知的な世界の探究・冒険」。

具体的には、アウトドアキャンプの夜にランタンの明かり

もっとみる
【日記】英語力があれば英語が読めるというわけでもない。

【日記】英語力があれば英語が読めるというわけでもない。

台風ですね。

今日は低気圧で動けませんでした!

大学に行くのも諦め、家を楽しむ日になりました。
思わぬところで夏休みをゲット。

まあ、こういう日は思い切って休んでしまった方が、明日から元気に動けるよなあと思います。

体調崩されてる皆様も、ご飯しっかり食べて、ご自愛ください!!

で、動けないなりに今日やったことについて。

一応、今月末が卒論の序論の締切になっているんですよね。

しかし、

もっとみる
【日記】どんなことだってnoteのネタになるじゃない!?

【日記】どんなことだってnoteのネタになるじゃない!?

今日、noteのコンテスト「あの選択をしたから」に投稿してみました。

これ。

今までの半生を振り返ってみると、色々な奇跡が重なってるなあ、という感じの内容です。

私、コンテストに本格的なものを投稿するのは初めてです。

で、書いて、自分でも読み返してみて。

やっぱり、上手い文章は書けてないなあ、というのが率直な感想。

私の書いてる文章って、エッセイ、なんですかね?

どうしたら上手く書け

もっとみる