山羊アキミチ

詩/作詞/エッセイ/詩小説/1983年生/石川県/執筆、作品提供、その他お問い合わせや…

山羊アキミチ

詩/作詞/エッセイ/詩小説/1983年生/石川県/執筆、作品提供、その他お問い合わせやご依頼等はTwitterのDMにて受け付けております🐐。Twitter:@ yagimichi83

マガジン

  • エッセイ・コラム・ショートショート等々

    ヘッダー画像は尊敬するナンシー関さんの著書です。

  • 朗読

    拙作の詩や詩小説を朗読してもらいました。

  • 詩・作詞

    詩や歌詞を書いてます。

  • 自由律俳句・短歌

    つれづれなるままに乱れ書き

  • 山羊日記

    なんやかんやでエッセイぽい日記です。 日記っぽいエッセイでもあります。 雑記です。思ったことを書いてます。

記事一覧

固定された記事

【朗読】ウグイスが鳴いた日

https://youtu.be/L52Tu4BnZq4?feature=shared 2022年5月、人生ではじめて自身の作品を朗読化していただき世の中に発表したのがこの「ウグイスが鳴いた日」でした。 詩の…

18

【感想】谷川恵一アナと「四月物語」

北陸放送(MRO)の谷川恵一アナがメインパーソナリティを務めるMROラジオ土曜朝9時の番組『谷川恵一そろそろ。』 前番組『モリラジ』最終回からメールを送り始め新体制で…

8

【作詞】夜よ

翳りゆく部屋 ひとりなんて 慣れてしまった もう今では 窓の隙間から 吹いてくる 頬を冷やす 涙の轍 星よ 自由になりたい この身 こころ すべてを 星よ ひとつに…

24

【詩】ぶっ

ぶっ叩く ぶっ潰す ぶっ放す ぶっコロす ぶっ刺す ぶっかける ぶっとばす ぶっちぎる ぶっ それだけなら 間抜けなのに 頭にくると 物騒な ぶっ

17

【短歌】最後の春3首

●時の河めぐる鶯喉ならす衝動ほぐし卒アルひらく ●ひとごとと言う事なかれ春疾風民放が煩すぎる夜は ●桜舞う桜散るのも同じ雨変換キーは勝手なもんで

13

【自由律俳句】2024/04/23

●春と呼べるのは四月だけだった ●物心つく頃から橋爪功は橋爪功 ●マスクの下で歌うLet It Go

12

【自由律俳句】2024/04/22

●あの人がフォローしてるなら安心 ●イヤホンなしでは生きていけない ●首タトゥーが選んだ着物は紫だった

11

【エッセイ】水色の洗面器

今でも僕は水色の洗面器を見ると条件反射で拒絶してしまう。 嘔吐した場面を思い出してしまうからだ。 幼稚園、もしかしたらそれ以前から小学生くらいまで使っていた洗面器…

山羊アキミチ
2週間前
18

【自由律短歌】2024/04/15

●エアコンの送風口の隙間からことばたちが顔をのぞかせる ●冷房つけると待ち望んでいたことばたち羽根ばたつかせ翔んだ

山羊アキミチ
2週間前
10

【自由律俳句】2024/04/14

●メンマ臭い筍近い春急行 ●リクルートスーツ親子とすれ違うパーカーが重い ●信頼回復という意図がまだ反省の手前側

山羊アキミチ
3週間前
10

【作詞】春のせい

ふわふわ浮つく かすみのあかり ふわふわ揺らつく ぬるい世界 首に吹く風 ふと冷たい 見開く目にうつる 淡い色と声たち 足並みそろわない 春のせい ふわふわ浮き立つ めく…

山羊アキミチ
3週間前
14

【自由律俳句】2024/04/12

●銀座の消印もう関わらないでのサイン ●温もりは水銀に微睡んで葡萄酒のコルク溶かす ●みつをなみの出現率の魯山人 ●音も無く弾ける桜ポップコーン

山羊アキミチ
3週間前
8

【短歌】2024/04/11

ありがとうと言ったら本当にさよならになった桜の雨止まず

山羊アキミチ
3週間前
16

【自由律短歌】2024/04/09

あの人がわたしを嫌いとわかるまで十三回春を見送った

山羊アキミチ
3週間前
13

【エッセイ】桜見てひまわり思う

雪国というほど近年は雪が降り積もらなくなった石川県ではあるが年間降水量も上位で日照時間は下位なのは今も健在の地に住んでいるから冬は西高東低に従ってこもることが標…

山羊アキミチ
4週間前
24

【エッセイ】読み捨てられる雑誌のように

四月はちょっぴりセンチメンタルジャーニーである。 先日、某県の某知事が新入職員たちに「毎日野菜を売ったり、牛の世話をする仕事とは違い皆さんは知性が高い」「シンク…

山羊アキミチ
1か月前
24
【朗読】ウグイスが鳴いた日

【朗読】ウグイスが鳴いた日

https://youtu.be/L52Tu4BnZq4?feature=shared

2022年5月、人生ではじめて自身の作品を朗読化していただき世の中に発表したのがこの「ウグイスが鳴いた日」でした。
詩のような短編小説を書いてみたく当時の自分には少し実験的な試みで挑戦でした。
夢を追いかける主人公のモデルは僕自身でもあり縁あって出会った友人でもありました。
この作品はとても不思議な歩みをたど

もっとみる
【感想】谷川恵一アナと「四月物語」

【感想】谷川恵一アナと「四月物語」

北陸放送(MRO)の谷川恵一アナがメインパーソナリティを務めるMROラジオ土曜朝9時の番組『谷川恵一そろそろ。』

前番組『モリラジ』最終回からメールを送り始め新体制でスタートした今番組には初回から欠かさず拝聴&メールを送っている。これが僕の最近の土曜のルーティンとなっている。ラジオにメッセージや企画応募、曲のリクエストをすることは中学以来でとても新鮮である。寄稿や賞レースの投稿とも違って気軽に徒

もっとみる
【作詞】夜よ

【作詞】夜よ

翳りゆく部屋 ひとりなんて
慣れてしまった もう今では
窓の隙間から 吹いてくる
頬を冷やす 涙の轍

星よ 自由になりたい
この身 こころ すべてを
星よ ひとつになりたい
今は どんなに 離れていても

タオルにくるまった 夜の闇に
とけて消えれば 楽なのかしら
伏せてから季節は 移り変わり
写真のあなた 口を塞いだ

月よ 声をきかせて
耳に 胸に 届けて
月よ 影を伸ばして
生まれ かわれ

もっとみる
【詩】ぶっ

【詩】ぶっ

ぶっ叩く
ぶっ潰す
ぶっ放す
ぶっコロす
ぶっ刺す
ぶっかける
ぶっとばす
ぶっちぎる

ぶっ
それだけなら
間抜けなのに
頭にくると
物騒な
ぶっ

【短歌】最後の春3首

【短歌】最後の春3首

●時の河めぐる鶯喉ならす衝動ほぐし卒アルひらく

●ひとごとと言う事なかれ春疾風民放が煩すぎる夜は

●桜舞う桜散るのも同じ雨変換キーは勝手なもんで

【自由律俳句】2024/04/23

【自由律俳句】2024/04/23

●春と呼べるのは四月だけだった

●物心つく頃から橋爪功は橋爪功

●マスクの下で歌うLet It Go

【自由律俳句】2024/04/22

【自由律俳句】2024/04/22

●あの人がフォローしてるなら安心

●イヤホンなしでは生きていけない

●首タトゥーが選んだ着物は紫だった

【エッセイ】水色の洗面器

【エッセイ】水色の洗面器

今でも僕は水色の洗面器を見ると条件反射で拒絶してしまう。
嘔吐した場面を思い出してしまうからだ。
幼稚園、もしかしたらそれ以前から小学生くらいまで使っていた洗面器が水色の乗り物のイラストが描かれた子供用の洗面器だった。
僕が最後に吐いた(嘔吐した)のは小学校低学年くらいだったろうか。
吐き気に負けて涙しながら嘔吐する時は決まってその洗面器にだった。
風邪や体調を崩した時によく気持ち悪くなっていた僕

もっとみる
【自由律短歌】2024/04/15

【自由律短歌】2024/04/15

●エアコンの送風口の隙間からことばたちが顔をのぞかせる

●冷房つけると待ち望んでいたことばたち羽根ばたつかせ翔んだ

【自由律俳句】2024/04/14

【自由律俳句】2024/04/14

●メンマ臭い筍近い春急行




●リクルートスーツ親子とすれ違うパーカーが重い
●信頼回復という意図がまだ反省の手前側

【作詞】春のせい

【作詞】春のせい

ふわふわ浮つく
かすみのあかり
ふわふわ揺らつく
ぬるい世界
首に吹く風
ふと冷たい
見開く目にうつる
淡い色と声たち
足並みそろわない
春のせい

ふわふわ浮き立つ
めくった袖に
ふわふわ漂う
甘い世界
無駄に青い空
雲ひとつない
逆さの心にうつる
固い蕾重たい
足並みそろわない
春のせい

ふわふわどこまで
つづくのだろう
ふわふわどこから
現実だろう
軽やかであれば
幸せであれば
浮き彫りに

もっとみる
【自由律俳句】2024/04/12

【自由律俳句】2024/04/12

●銀座の消印もう関わらないでのサイン
●温もりは水銀に微睡んで葡萄酒のコルク溶かす
●みつをなみの出現率の魯山人
●音も無く弾ける桜ポップコーン

【短歌】2024/04/11

【短歌】2024/04/11

ありがとうと言ったら本当にさよならになった桜の雨止まず

【エッセイ】桜見てひまわり思う

【エッセイ】桜見てひまわり思う

雪国というほど近年は雪が降り積もらなくなった石川県ではあるが年間降水量も上位で日照時間は下位なのは今も健在の地に住んでいるから冬は西高東低に従ってこもることが標準デフォルトと刷り込まれている。
もし、この概念が元からなかったとして例えば湘南に生まれていたら風は冷たくても空が青くて日差しが眩しければ防寒対策ばっちりで外へ軽やかに出歩く感覚を僕は持っていただろうか。

そんなことはわからない。
もしも

もっとみる
【エッセイ】読み捨てられる雑誌のように

【エッセイ】読み捨てられる雑誌のように

四月はちょっぴりセンチメンタルジャーニーである。

先日、某県の某知事が新入職員たちに「毎日野菜を売ったり、牛の世話をする仕事とは違い皆さんは知性が高い」「シンクタンクだ(横文字使うな)」などと宣った。
さすがお役人。意識がお高い。次元というかステージが違う。そして職業差別を意図しての発言ではないと最後まではぐらかした。記者会見で建前は謝罪したが、それも不快な思いをされた方がいらしたらお詫びすると

もっとみる