マガジンのカバー画像

お酒とともに

167
ゆっくりお酒とともに、読みたいnoteをまとめます
運営しているクリエイター

2018年11月の記事一覧

愛の重さに潰されそう

愛の重さに潰されそう

向けられる愛情の重さに、とうとう耐えきれなくなった。

付き合って2ヶ月とちょっと。と、人に説明しようもんなら「1番楽しい時期じゃん!」と返ってくる。やっぱり、その時期はまだまだ浮かれているのが普通なのだろうか。

私はといえば、愛の言葉もドラマチックな言葉も、どんなに浮かれている時期だろうが、ちょっとヒいてしまう。
愚かなもので、与えられない愛情を追いかけ、飢える気持ちを「ときめき」と錯覚する。

もっとみる
世界が広がった2018年

世界が広がった2018年

こんばんは。
11月最後の日ですね、ハロウィンからもう1ヵ月が経ったのかと思うと驚きです。

そんな今日は、2018年の振り返りをしようと思います。大抵12月末にすると思うのですが、あえて。今日にします。個人的なことばかりですが、良ければお付き合いくださいませ。

まず、2018年に起こったこと。
1月:成人式
3月:えぶりシティとの出逢い、灯台もと暮らしイベント参加、20歳の誕生日🎂
4月

もっとみる
想いを届ける楽しさと喜びを教えてくれた人。

想いを届ける楽しさと喜びを教えてくれた人。

「わたし」がいる仕事って楽しいんだよ。
自分を押し殺して働かなくていいんだよ。

もし、あの頃の自分に会えるならきっとそう伝える。

新卒で配属されたのは総務。それから、人事や内部監査いわゆる管理部門でずっと働いてきた。

会社を主語に、人の言葉を話していることが多かったように思う。会社で書く文章はなにかを一方的に伝える文章だ。

「いつ」とタイピングすれば「いつもお世話になっております」と単語登

もっとみる
なぜ自分には彼氏ができないのか

なぜ自分には彼氏ができないのか

気まぐれ執筆担当のうつみです。
(要するに不規則)
木曜担当のいぐっちゃんに代わり担当します。

最近寒くなってきましたね。
気づけば12月です。
そう、イルミネーションの季節!
周りの人はイルミネーションいくらしいです。
ルミナリエにも行くそうです。

「イルミネーションきれーい」
って思えたらいいんでしょうが、
自分は「きれーい」てなれない。
電球並べるのにどれだけかかったのか。
ルミナリエの

もっとみる
伝えるには本質的な距離感を近くせよ

伝えるには本質的な距離感を近くせよ

前回の記事はこちら:保険ビジネスの基本的考え方

こんばんは。
今日は虎ノ門でPR3.0 Conferenceが開催され参加してきました。「企業と個の新しい関係構築」をテーマに朝から晩までこれからのPR(Public Relations)について様々な登壇者が語りつくしました。インプットが多すぎてまだ咀嚼できていないため、後日改めてまとめ直してみます。

一番刺さったのはネスレ日本の高岡社長の「問

もっとみる
白か黒かの断定は強いけど、想像する優しさを忘れたくない。

白か黒かの断定は強いけど、想像する優しさを忘れたくない。

客観的事実よりも感情的な意見の方がより強い影響力を持つ、らしい。

「ポスト・トゥルース」という言葉を知ったのは、2年前。イギリスのEU離脱や米国大統領選でのトランプ勝利が報じられた頃だと思う。直訳すると「脱真実」になる。

「いやいや、そんなことあるかなあ」と、疑問に思った。もちろん感情には左右されるけど、事実や真実に基づく理性だって判断には働くよねって。2年かけて、その思いは少しずつでも確実に

もっとみる
年収を上げる“転職方法”について

年収を上げる“転職方法”について

voicyで多くの方から反響をいただいた「年収240万→年収1,000万への転職術」について、せっかくなので文章と図でまとめました。

ありがたいことに、実際に転職をした方からTwitterでコメントを頂いたので掲載します。

僕は短大を卒業したあと、新卒でホームセンターに入社しています。その後、複数回の転職を重ねることで年収を上げてきました。

転職による年収推移簡単に自己紹介をさせてください。

もっとみる
言葉数

言葉数

自分が文字数の多い人間である理由をときどき考える。
何を話すにしても説明が長い理由のことだ。
最初から最後まで説明したくなるし、想定される反論についても触れておきたい。
研究者として論文を作成するときは、職業としてそういう書き方になるのだけれど、もっと昔からそうだった。
性格にすぎないと言われればその通りだ。

記憶を遡ってみると、自分の言っていることを理解してくれる人間が、小さいころ周囲にいなか

もっとみる
どうしても自分を曲げられないこと

どうしても自分を曲げられないこと

よく「思ったことを言えない」と書いているのだけど、私は編集者さんに対してはけっこう自分の意見を言う。

「こういう記事どうですか?」というアイデアはガンガン売り込むし、自分の「こうしたい!」という希望は伝えるほうだ。

そういうところを「熱意がある」と評価してくれる人もいるだろうし、「暑苦しい」と思う人もいるかもしれない。

感じ方は人によって違うので、もし相手に「暑苦しい」と思われても、それはし

もっとみる
11月のさそり座の運勢

11月のさそり座の運勢

マンスリー占いが単品でも買えるようになりました。詳しくはこちらから

11月前半

11月前半の蠍座は「自分の衝動を復活させていく」という大切な時期になります。

もっとみる
SNSは『拡声器』から『コミュニティへの入り口』になっていく

SNSは『拡声器』から『コミュニティへの入り口』になっていく

昨日たまたまTwitterを開いたらけんすうさんのこんなツイートを見かけました。

ちょうどタイミングよくこのあとの連続ツイートも読み(現在は削除されている)、私も最近あらゆるSNSで成熟という名の飽和が進み、単にフォロワーを増やすことの意味が薄れていることを感じていたこともあり、私なりの解釈をツイートしてみました。

個人的に、上記のけんすうさんの指摘で重要だと思っているのは、『SNSがオワコン

もっとみる
20歳からの「常識」を身につけよう〜はじめに〜

20歳からの「常識」を身につけよう〜はじめに〜

恐ろしき事態が起こった。

常識とは18歳までに身につけた偏見のコレクションのことをいう

そう、アインシュタインが言ったらしい。
しかし現在20歳の私、今このタイミングで新たに常識を身につけなければならない。(なんだか矛盾してる?)

常識を身につけるためこれから「常識」について調べ、それが自然に出来るようにするのだ。

【学習計画】(増やす可能性有)①常識という言葉を知る②人と関わる上

もっとみる
noteってコタツ #noteでよかったこと

noteってコタツ #noteでよかったこと

僕は、外で降り積もる雪を見ながら、コタツに入って家族や友達と話をしている時間が好きだ。時にみかんやスルメを食べながら、今日こんなことがあったよとか、明日こんなことしたいとか、ゆるく話す。外で降り続く雪は風情があるけど、白く積もった雪の冷たさは、僕らが外に出ることを拒んでいるようだ。ずっとこの暖かいコタツで親しい人と話していたい。このコタツで話す時間だけは暖かくいつまでも続いていく。そう思ってしまう

もっとみる
「自分研究」は、永遠に終わらない最高の娯楽

「自分研究」は、永遠に終わらない最高の娯楽

私のツイートは常に『I think』からはじまる。もしくは『I feel』。

なんにせよ、私のツイートの主語は常に『私』だ。

noteに関しても、たぶん他の人と比べてひとつの記事あたりの『私』の量がずば抜けて多いという自覚がある。

これは明確に意識してやっていることなのだけど、主語を『私』という最小単位に限定することが私なりに発言に責任を持つということであり、発信という行動をとる上での誠意だ

もっとみる