マガジンのカバー画像

日常に寄り添う恋を。

35
恋愛にまつわる記事まとめ。 ハラハラドキドキよりも、日常の延長線にあるようなホッとする恋を目指して👼🏻 ユーモアと優しさを持つ彼との何気ないやりとりや、マッチングアプラーとして奮… もっと読む
運営しているクリエイター

#結婚

結婚した。変わらないようで変わった部分が心地よい

結婚した。変わらないようで変わった部分が心地よい

ようやく入籍手続きが諸々終わった。

今月は両家顔合わせもあり、

私は入籍日の次の日に実技試験有りの検定もあって、

仕事は彼も私も大繁忙期で、

とにかく全体的にバッッッッッバタだった😇

忙しいのは嫌いじゃないのだけれど、ただ入籍するだけじゃん?と思っていた割には意外と大変だった。

婚姻届ひとつ書くにも、「なんだこの項目は?」ってなったり、

親が再婚の私は書き方が分からない項目があった

もっとみる
なぜ結婚するのか?を問う彼と婚約するまで

なぜ結婚するのか?を問う彼と婚約するまで

婚約した。

私の恋愛に関してはこんなマガジンを作っているので気になる方はぜひ読んでみて欲しい。(私のエッセイの中でも人気者揃いのマガジン)

彼とのことを簡単にまとめると、海外で出会った人とマッチングアプリで偶然に再開し、現在同棲している状況。

結婚することに関しては「2023年(同棲して1年後)に決めましょう」と2人で決めていたし、秋には入籍したいと私の意思も伝えていたけれど、色々積み重なっ

もっとみる
待ちの姿勢は疲れたよパトラッシュ

待ちの姿勢は疲れたよパトラッシュ

本日は珍しく、弱音というか愚痴を吐きたい。

私の彼はとても世渡り上手だ。

人に嫌われることなく、むしろそれなりに好かれつつ、自分が疲れないようにスルーしたり断るスキルがめちゃくちゃに高い。

そんな彼の必殺技は“保留”。

「ちょっと考えときます!」

「まとめるので時間ください!」

何かを頼まれた時の名台詞。やらないとは言わないけれど、今すぐやるとも言ってない。

(自分のペースで後ほどや

もっとみる
彼氏の“改善力”がすごい

彼氏の“改善力”がすごい

私の彼氏は“改善する力”がすごく高い。

改善力ってなんぞや???を簡単に説明すると、

「何か問題やら衝突が起きた時に、改善するまでに至る意欲態度・アイデア出し・実行までのスピードが総じて良い」という感じ。

“改善力”という言葉があるかどうかはさておき、この力を持っている人はパートナー(私)にかなりの安心を与えてくれるし信頼関係も築きやすい。

なぜかというと1番に問題を提示しやすいから。

もっとみる
パートナーと一緒にピルについて学んだ日

パートナーと一緒にピルについて学んだ日

親友は随分前からピルを飲んでいる。

とある日、ピルの話になった時に親友は実際に使用した感想を交えながら様々なメリットを教えてくれた。

「日本人はほんの少しのデメリットを知るだけで“やらない(飲まない)方がいい!”って考えになりがちだから飲んでない人のが多いけど、どう考えてもメリットのほうが多いし私はピル飲むようになって色んな悩みから解放されたよ!」

PMSや月経痛が軽くなる

生理の日をコン

もっとみる
好きな人の自由な行動が、私に向いていることがとても嬉しい

好きな人の自由な行動が、私に向いていることがとても嬉しい

三菱電機のCMで、オードリー若林演じる旦那さんの「2人の時間欲しくて」という言葉は

夫婦仲を良くする、という観点でみたら1000000点の結果だと思う。

共働きなのであれば、旦那さんが作り置きしてくれることなんて当たり前であるべきだと私は思っているのだけど、

その行動のあとにこの台詞は、かなりデキる男性じゃないと出来なくない??って惚れ惚れしてる。

「こんなにたくさん作ってくれたの?」とい

もっとみる
ようやく腹を立てても一緒にいたい人に出会えたんだ

ようやく腹を立てても一緒にいたい人に出会えたんだ

彼氏にものすごく腹を立てた。

もうめちゃくちゃムカついて、ヘアアイロンのプレート側(電源入)を彼に向けた。「180℃だぞ」って。※良い子は絶対に真似しないでください

付き合って一年。来月から同棲することになった。彼の両親や友達に会わせてもらって、家も決めて年末年始は幸せの極みだった。

でも、予感はしていた。こんなに幸せは続かない。そろそろ事件が起きそう。崩れそうって。

----------

もっとみる
未来も一緒にいるつもりで、一緒にいたいだけ。

未来も一緒にいるつもりで、一緒にいたいだけ。

調子に乗って「結婚」なんてワードを深掘りしてしまったのが良くなかった。すぐに後悔した。

「まあ、うん。タイミングとかもあるしね…」と曖昧な台詞を続ける彼。

私たちは2〜3日に1回、寝る前に電話をする。いつも話が尽きなくて、30分で終わらせようと言っても1時間半くらい話してしまう、お決まりの流れが好きだ。

どんな流れかは忘れたけど、結婚の話になり、興味本位で質問した。「あなたは結婚についてどう

もっとみる
8回デートしたのに付き合わなかったあの人

8回デートしたのに付き合わなかったあの人

彼氏の好きな所のひとつに、「言葉選びが上手」というのがある。

付き合う前に「この人嫌な所が全然無いなぁ」と思ったのだけど、理由は多分、コミュニケーションの中で使う言葉がわかりやすいかつ、嫌味が無かったからだと今では分かる。

付き合う人は絶対言葉に気をつける人じゃないと嫌だ!!!なんて思ったことは無かったけれど、今考えれば必然。だって私は、自分の父親の選ぶ“言葉”も“言い方”もとにかく好きじゃな

もっとみる
彼氏がいるとて。

彼氏がいるとて。

先日なぜか、「幸せ」について考えていた。わしゃニーチェか、とか千鳥みたいなツッコミも交えつつ、正しい答えがあるかなんて分からないのに私なりに答えを探した。

その日は夕方から韓国語教室があっただけで、それまで暇だったからそんな事考えてたんだと思う。哲学者達も暇だったのだろうか。(失礼)

この日のテーマは「幸せな状態をどうやって続けていくのか」ってことだった。やることが無かったエセニーチェは、ボー

もっとみる
遂に、恋活に終止符を打った

遂に、恋活に終止符を打った

これは私の恋愛事情ほとんどを知り尽くした友人Aの名台詞。

恋人になることもない人とちょっとした出来事がある時に、相手の男の名前をはめ込んで「〇〇編」と名付けて報告した私に対して吐いたこの台詞は、キャッチーで気に入っているし、言われた瞬間超ウケた。わしゃルフィか。

何故こんなに長期戦になってしまったのか。今思えば、多分理由は単純に2つだと思う。

私は本当に欲張りな人間で、彼氏が欲しかったからマ

もっとみる
気づけばマッチングアプラーになっていた私の行く末

気づけばマッチングアプラーになっていた私の行く末

※本記事は、親友に「あんたマッチングアプラーだもんね」と言われたことのある私の体験談です。
 

マッチングアプリマスター
=マッチングアプラー

パワーワード過ぎる。

明らかに褒め言葉じゃ無いから複雑な気持ちにもなるけど、なんでも話せる親友にそんな風に名付けられてしまうのも一理ある。
いや、ニ理も三理もある。

初めてマッチングアプリに登録してからもう3年経つ。

登録した理由としては遊びたい

もっとみる