ピカちゃん@唯一の肩書きは『息子』

埼玉県に生まれ埼玉県で育った現在東京都在住の30歳。元バラエティ番組のADとして社会人…

ピカちゃん@唯一の肩書きは『息子』

埼玉県に生まれ埼玉県で育った現在東京都在住の30歳。元バラエティ番組のADとして社会人デビューするも様々な経験を経て現在は国内最大手の音楽業界で勤務。中学・高校時代にスピードスケートで全国大会出場経験あり。小6から現在までバスケを嗜む。2人の娘と共に成長中。夢は平和。

マガジン

記事一覧

固定された記事

【協力者大募集】バスケ初心者が楽しめる1on1の草大会がやりたい!

バスケは小学校6年から始めて現在まで愛しまくってるスポーツです。 気付けばもう18年目!はっや!! 中学ではユニフォームもらえずに観客席から仲間が奮闘しているのを見…

「与えるものは、与えられる」

【祈りは通じる】というお話をします。 アメリカの研究でこんな実験がありました。 末期がん患者を無作為に選んで、AとBの2つのグループに分けます。 彼らから遠く離れ…

世界の名言を集めました!

人生とは、人生以外の事を夢中で考えているときにある。 ジョン・レノン 総じて値段のつくものは、すべて価値のないものである。 フリードリヒ・ニーチェ 男に食わしても…

【ほっこりする雑学】
ラッコは流されないように、寝るときは手を繋ぐ。

目が不自由?いやいや耳が最高級。

アメリカの学校で理科の授業中、実験に使っていたマウスが逃げ、どこに隠れたのかわからなくなった。 女性の教師はみんなに探させたが、見つからない。 そこで全員を席に着…

昔はTシャツしか着なかったナミがどんどん露出するようになったのは、昔は憎きアーロンの刺青が入っていたため、それを隠す必要があったのでTシャツしか着れなかったんよね。#ONEPIECE #伏線 #考察

カードゲームルールでの『ブラックマリア』は【最初の1枚を出すのは、ディーラーの左隣のプレイヤーで、自由にどのカードでもリードできる】。
カイドウの左で「私はここに」と言ってるブラックマリアがちょうど左にいるのが、今後ブラックマリア主導を暗示している? #ONEPIECE #考察

あのね、マンションの中にある公園で夜に遊ばれるとね、壁に響きまくってめちゃくちゃうるさいんだわ。笑い声でさえも響くのにスケボーとかサッカーとかやめてよ。知らない人が多いだろうから。無意識かもしれないけど、めっちゃくちゃうるせぇんだわ。

あっという間の土日。明日は出社日。
少しずつ、今までと生活様式が変わってきた。
ここに対応できなきゃ沈んでしまいそうだ。

よっしゃあ3ヶ月ぶりのバスケ開催!!!!
めちゃくそテンション上がるぅぅ!!!!!
来週のモチベーションはこれで保てるな!!!!

【意外と知らない大麻取扱免許所持者】:ムツゴロウ

大麻取扱免許を取得しており、実際に【ムツゴールド】というオリジナルの大麻を栽培して世界大会に出場した経験もある。

【意外な放送禁止用語】:エチゼンクラゲ
福井県の越前市が名前の由来となっているのだが「越前ガニなど他のブランドを傷つける」というクレームが水産科に寄せられたため、なんとテレビでは「エチゼンクラゲ」というワードが出せなくなっている。
表現する代々案としては「大型クラゲ」となっている

うーん、やっぱり出社する方が性に合っていると感じた1日だった

3ヶ月ぶりに出社してバランスボールの大切さに気付いたって話。

私の勤める会社は、業界最大手ですが社風は古き良きと言いますか、 流行とか新しい風とか、言うけど受け入れられない感じです。 しかし私はどの時代にもどの業界にも「刺…

およそ3ヶ月ぶりに出社したけど、朝の電車でちょっとした揺れでバランス崩す人が多かった気がする。これはコロナ自粛による運動不足が影響してるんかなーと思った。

明日はおよそ3ヶ月ぶりの出社!
明日はおよそ3ヶ月ぶりの電車!
明日はおよそ3ヶ月ぶりの区外!
明日はおよそ3ヶ月ぶりの刺激がたくさん!

【協力者大募集】バスケ初心者が楽しめる1on1の草大会がやりたい!

【協力者大募集】バスケ初心者が楽しめる1on1の草大会がやりたい!

バスケは小学校6年から始めて現在まで愛しまくってるスポーツです。
気付けばもう18年目!はっや!!

中学ではユニフォームもらえずに観客席から仲間が奮闘しているのを見たり、後輩に追い抜かれていく苦い経験をしました。

高校では人数が自分の代と1個下の代を合わせても5人という超絶弱小校で部長を務め、チームとしては3年間で1回戦を勝てたのが3回?くらいしかないという圧倒的な実績を残し、個人としては埼玉

もっとみる
「与えるものは、与えられる」

「与えるものは、与えられる」

【祈りは通じる】というお話をします。

アメリカの研究でこんな実験がありました。
末期がん患者を無作為に選んで、AとBの2つのグループに分けます。
彼らから遠く離れたところに住む10人の健康な人に、
Aグループの患者さん10人の名前を伝えて回復を祈ってもらいます。
Bグループの患者さんには、まったく何もしません。
その結果は、驚くべきものでした。

祈ってもらったAグループの患者さん(自分が祈って

もっとみる
世界の名言を集めました!

世界の名言を集めました!

人生とは、人生以外の事を夢中で考えているときにある。
ジョン・レノン

総じて値段のつくものは、すべて価値のないものである。
フリードリヒ・ニーチェ

男に食わしてもらうなんて 私 まっぴら。
…あんたと私が夫婦だったら別よ。
松岡リリー

鋭さを表に出すのは二流、本当に賢い人間は大ばか者にみえる。
司馬遼太郎

やるしかないのに、そんな簡単なことのわからない人間が多すぎる。
ジョー・ストラマー

もっとみる

【ほっこりする雑学】
ラッコは流されないように、寝るときは手を繋ぐ。

目が不自由?いやいや耳が最高級。

目が不自由?いやいや耳が最高級。

アメリカの学校で理科の授業中、実験に使っていたマウスが逃げ、どこに隠れたのかわからなくなった。
女性の教師はみんなに探させたが、見つからない。
そこで全員を席に着かせ、自信たっぷりにこう言った。
「これだけ探して発見できないのなら、あとは、モリス君にお願いしましょう」
途端に、ちょっと待って何でアイツが、という声があちこちから起こった。
教室はざわめき、一人が、「モリスには無理です」と手を挙げて言

もっとみる

昔はTシャツしか着なかったナミがどんどん露出するようになったのは、昔は憎きアーロンの刺青が入っていたため、それを隠す必要があったのでTシャツしか着れなかったんよね。#ONEPIECE #伏線 #考察

カードゲームルールでの『ブラックマリア』は【最初の1枚を出すのは、ディーラーの左隣のプレイヤーで、自由にどのカードでもリードできる】。
カイドウの左で「私はここに」と言ってるブラックマリアがちょうど左にいるのが、今後ブラックマリア主導を暗示している? #ONEPIECE #考察

あのね、マンションの中にある公園で夜に遊ばれるとね、壁に響きまくってめちゃくちゃうるさいんだわ。笑い声でさえも響くのにスケボーとかサッカーとかやめてよ。知らない人が多いだろうから。無意識かもしれないけど、めっちゃくちゃうるせぇんだわ。

あっという間の土日。明日は出社日。
少しずつ、今までと生活様式が変わってきた。
ここに対応できなきゃ沈んでしまいそうだ。

よっしゃあ3ヶ月ぶりのバスケ開催!!!!
めちゃくそテンション上がるぅぅ!!!!!
来週のモチベーションはこれで保てるな!!!!

【意外と知らない大麻取扱免許所持者】:ムツゴロウ

大麻取扱免許を取得しており、実際に【ムツゴールド】というオリジナルの大麻を栽培して世界大会に出場した経験もある。

【意外な放送禁止用語】:エチゼンクラゲ
福井県の越前市が名前の由来となっているのだが「越前ガニなど他のブランドを傷つける」というクレームが水産科に寄せられたため、なんとテレビでは「エチゼンクラゲ」というワードが出せなくなっている。
表現する代々案としては「大型クラゲ」となっている

うーん、やっぱり出社する方が性に合っていると感じた1日だった

3ヶ月ぶりに出社してバランスボールの大切さに気付いたって話。

3ヶ月ぶりに出社してバランスボールの大切さに気付いたって話。

私の勤める会社は、業界最大手ですが社風は古き良きと言いますか、
流行とか新しい風とか、言うけど受け入れられない感じです。

しかし私はどの時代にもどの業界にも「刺激」と言うのは大事な要素だと思ってるので周りの目を気にせずにガンガンやっちゃうタイプです。

その中の一つが「バランスボール」

最近こそバランスボールを取り入れる会社は増えてきていますが、
約7,000人の社員の中で唯一かつ最初にやりま

もっとみる

およそ3ヶ月ぶりに出社したけど、朝の電車でちょっとした揺れでバランス崩す人が多かった気がする。これはコロナ自粛による運動不足が影響してるんかなーと思った。

明日はおよそ3ヶ月ぶりの出社!
明日はおよそ3ヶ月ぶりの電車!
明日はおよそ3ヶ月ぶりの区外!
明日はおよそ3ヶ月ぶりの刺激がたくさん!