マガジンのカバー画像

女性経営者のこだわりの仕事術

58
複数プロジェクトを同時並行で動かし、成果にするためのこだわりの仕事術をまとめてみました♪
運営しているクリエイター

2021年3月の記事一覧

女性経営者が移動中にこだわっていること〜その3〜

女性経営者が移動中にこだわっていること〜その3〜

みなさん、こんにちは。
株式会社Liberty 代表取締役の三上結香(みかみゆか)です。

今回の大阪出張も最高に面白く、さらに事業が拡張するにおいがプンプンしています!
今まさに現場を作っている経営者仲間と会話すると、やるべきことがたくさん出てきてめちゃくちゃありがたいです。

さて、今日も移動中のこだわりを。前回までの記事はコチラから。

3、体調管理を徹底する移動中はとにもかくにも体調管理を

もっとみる
女性経営者が移動中にこだわっていること〜その2〜

女性経営者が移動中にこだわっていること〜その2〜

みなさん、こんにちは。
株式会社Liberty 代表取締役の三上結香(みかみゆか)です。

昨日から大阪に来ていますが、やはり目標を持っている人たちの熱気は気持ちがいいですね。目指している人たちに囲まれていて幸せだなと感じます!

今日も昨日に引き続き、移動中にこだわっていることを。

2、移動中に完了させるタスクをあらかじめ決めておく新幹線に乗るときも飛行機に乗るときも、あらかじめどんな風に移動

もっとみる
女性経営者が移動中にこだわっていること〜その1〜

女性経営者が移動中にこだわっていること〜その1〜

みなさん、こんにちは。
株式会社Liberty 代表取締役の三上結香(みかみゆか)です。

昨日は朝から仕事をしまくって、仕事終わりに大阪に移動してきました。今月は、沖縄、大阪へ。来月も同じように大阪、沖縄へと移動することがすでに決まっています。

以前読んだ、ワクセル主宰の嶋村吉洋さんの移動時間の過ごし方を参考にしながら、私もより効果的な移動時間にできるようにしています。

今日からはそんな移動

もっとみる
女性経営者が語る・学生時代にやっておきたいこと10

女性経営者が語る・学生時代にやっておきたいこと10

みなさん、こんにちは。
株式会社Liberty 代表取締役の三上結香(みかみゆか)です。

さて、いよいよ大詰め!
学生時代にやっておきたいこと最後の記事になりました。自分自身の経験を通して書かせて頂いているので、決して「正解」ではありませんが、少しでもお役に立てたら幸いです。

前回までの記事はコチラから。

10、自分で目標を立てて、達成する経験を積む最後の1つは、私が大学に入る際に決めたこと

もっとみる
女性経営者が語る・学生時代にやっておきたいこと7〜9

女性経営者が語る・学生時代にやっておきたいこと7〜9

みなさん、こんにちは。
株式会社Liberty 代表取締役の三上結香(みかみゆか)です。

昨日はとっても暖かくて春をさらに感じましたね。また複数のプロジェクトでかなり前進して、とても楽しみな時間もありました!

学生時代にやっておきたいこと、いろんな人にヒアリングをしたところみんな口を揃えて言うものだけを集めてみましたので、今日も続きを書こうと思います。

7、会いたい人に会いに行く家族、親戚、

もっとみる
女性経営者が語る・学生時代にやっておきたいこと4〜6

女性経営者が語る・学生時代にやっておきたいこと4〜6

みなさん、こんにちは。
株式会社Liberty 代表取締役の三上結香(みかみゆか)です。

昨日は3月末にも関わらず、寒かったですね。夜明け前は一番暗いと言いますが、天気にも通じるところがあるのでしょうか。
今日も昨日からの続きを。「学生時代にやっておきたいこと」シリーズ。

4、学園祭などのイベントを楽しむ学園祭といえば、青春、ですね。(笑)
冗談はさておき、社会人になって振り返ったときに楽しか

もっとみる
女性経営者が語る・学生時代にやっておきたいこと1〜3

女性経営者が語る・学生時代にやっておきたいこと1〜3

みなさん、こんにちは。
株式会社Liberty 代表取締役の三上結香(みかみゆか)です。

昨日はものすごい台風でしたね。
また新しい1週間!今週も盛りだくさんで楽しみです。

今日は「学生時代にやっておきたいこと」をまとめてみようと思います。弊社主催の前回のウェビナーでも、改めて早くから将来について考える機会が大事だと気付かされました。とはいえ、学生時代を思いっきり充実させていくことも大事だと思

もっとみる
リモートワークに欠かせない・女性経営者のこだわりのZoom術〜その3〜

リモートワークに欠かせない・女性経営者のこだわりのZoom術〜その3〜

みなさん、こんにちは。
株式会社Liberty 代表取締役の三上結香(みかみゆか)です。

さて、Zoom術の3日目。
昨日の箱根はとってもリフレッシュできて気持ちが良かったです。数字を作っている仕事仲間と一緒に行けて、普段以上にコミュニケーションが取れたことが何よりよかったです!

3、相手に伝わっているかどうかを大事にするアナログなコミュニケーションと違って、Zoom上ではどうしても電波の関係

もっとみる
リモートワークに欠かせない・女性経営者のこだわりのZoom術〜その2〜

リモートワークに欠かせない・女性経営者のこだわりのZoom術〜その2〜

みなさん、こんにちは。
株式会社Liberty 代表取締役の三上結香(みかみゆか)です。

また新しい1週間が始まりますね!
今日は仕事仲間と箱根に行ってきます。
久しぶりの箱根なので楽しみです。

箱根にいても、ZoomでMtgが可能です。本当にいつでもどこでも仕事ができるのはありがたい限りですね。

2、顔の周りをいつも以上に華やかにするさて、Zoomでも第一印象は3年続く、という話を前回しま

もっとみる
リモートワークに欠かせない・女性経営者のこだわりのZoom術〜その1〜

リモートワークに欠かせない・女性経営者のこだわりのZoom術〜その1〜

みなさん、こんにちは。
株式会社Liberty 代表取締役の三上結香(みかみゆか)です。

去年から比べると、アポやMtgがオンラインで行われることが当たり前になってきました。特にZoomを使うことが多いので、大事にしていることをまとめてみました。

電波のいいところで使うことは当たり前で、(電波が悪いと、それだけでコミュニケーションのストレスがありますもんね。)今回はそれ以外の部分をまとめようと

もっとみる
女性経営者のこだわりの手帳の使い方とは?〜その3〜

女性経営者のこだわりの手帳の使い方とは?〜その3〜

みなさん、こんにちは。
株式会社Liberty 代表取締役の三上結香(みかみゆか)です。

さて、今日も手帳の使い方についての続きを。昨日の記事を読んで、めちゃくちゃ尊敬している友人が「手帳を買い替えました!」と連絡をくれました。仕事ができる友人が、このブログがきっかけで購入に至るなんて、、、感無量です(大袈裟ですかね笑)
彼については書ききれないほど書けるので、また別途、どこかで紹介しますね。

もっとみる
女性経営者のこだわりの手帳の使い方とは?〜その2〜

女性経営者のこだわりの手帳の使い方とは?〜その2〜

みなさん、こんにちは。
株式会社Liberty 代表取締役の三上結香(みかみゆか)です。

今回は、手帳の使い方について書いています。
仕事をするにあたって、持ち物に手帳は欠かせません。より生産的な仕事をするために、考えながら最適化しています。

私は今1,000円もしない紙の手帳を愛用しているのですが、もっと効果的に使えるものがあればぜひ教えてくださいね。

2、年間計画、月間計画、プロジェクト

もっとみる
女性経営者のこだわりの手帳の使い方とは?〜その1〜

女性経営者のこだわりの手帳の使い方とは?〜その1〜

みなさん、こんにちは。
株式会社Liberty 代表取締役の三上結香(みかみゆか)です。

3月になりました!
月が変わるだけで何もやることは変わらないのですが、毎月、月末/月初は特に手帳とにらめっこする時間が増える傾向にあります。

今月の振り返りと来月の計画立ての見直し
ですね。

ありがたいことに月末には翌月の数字の見込みがある程度わかっている状態が作れているので、仕事がとてもスムーズです。

もっとみる