マガジンのカバー画像

心の病気

435
心療内科に通ってたあの頃を思い出しながら、、
運営しているクリエイター

2022年10月の記事一覧

ショックを引きずるのは良くないとわかっているんやけど。

ショックを引きずるのは良くないとわかっているんやけど。

昨日は淡路島へ行ってて、、、
さっき帰ってきました。
それにしても素敵な自然に出会えて二日間でした。
久しぶりに夕焼けがキレイやなって思いました。

空が焼けるっていいすよね。

いい感じ、、、感動しました。
で、夜中に屋上に上がったんですが、、
星がキレイで、、、これまた感動、、、
写真では分かりにくいけど、、、
ん?もしかして分かるかな?オリオン座!

分からんか、、、微妙ですよね。すみません

もっとみる
いい人に支えられて、、ありがとう。

いい人に支えられて、、ありがとう。

少し疲れてたから、リラックスできました、
仕事も絡めての淡路島、、、
社員さんの数人がお泊まりでいくというので、
顔を出しました。
古い民宿を運営しているんですが、、、
屋上だけは絶景なんです。

風が強すぎて、、、寒くなったので
早めに部屋に帰りましたが、、、

こうしてたまにでも、社内の数人でも
コミュニケーションを取ってくれることが
何より嬉しいです。
いつも、本当に必死で働いてくれて、、、

もっとみる
リスタートです!

リスタートです!

最近は少し流れがよくない。
今はその流れを引き寄せる、、戻す、、
ことに集中する。
人生なんで、色々あるやろうけど、、、
メンタルが乱れだすとやはり不安が先立つ、、
またあの時に戻るのか?
嫌や、、、もうあの時には戻りたくない。

だから、流れが悪くとも必死で笑う、、、
こんな時に余裕やな、、って
思われるかもしれないけれど、、笑う。。
楽しそうに、、笑う。。
いつか本当に楽しくなる。。絶対。。

もっとみる
やってしまった、、、痛恨の、、ミス。

やってしまった、、、痛恨の、、ミス。

やってしまいました。
痛恨です。。。ほんまに、、、腹立つ、、
何が?
どうしたん?
って、、、思います?
悔やんでも、、悔やみ切れない、、、ミス、、
実は、、、

noteの更新を間違えました。
3日前のアップを日付が変わる前に書き、
23時ごろに一度アップしてしまい、、、
あ!と思ってすぐに取り消し、、、
予約投稿に変更し、日付が変わった後、
24時30分に予約しました。。。
しかし、、結果的に

もっとみる
SNSのイイネ!について思うこと。

SNSのイイネ!について思うこと。

イイネ!って気になりますよね。
noteを書いててもイイネ!がどれくらい
もらえるのか、、、気になりませんか?
フォロワーの数に対して、もっとイイネ!
がほしいなーとか、考えてしまいません?
私も、、やっぱり気になります。
noteだけではなく、
Twitter、インスタ、Facebook、、、
全部気になります。
あんまり気にしてないような感じを
醸し出してるつもりなんですが(^^)
色んなもの

もっとみる
バタバタしてる日々は決して無駄じゃない、、

バタバタしてる日々は決して無駄じゃない、、

昨日は、朝から横浜へ、、、
横浜市役所でやっているイベントを
見てきました。
エネルギーと防災、、、それをどう活かして、
つなげていけるか、、、そんなイベントを
見てきました。
夕方には、大阪へ、、、
経営塾の役員会に出席し、
知り合いの講談を聞き、
それから、みんなで懇親会へ、、、
帰宅したのが23時半ごろ、、、

そして、今日は5時半に起床、
同業者会のゴルフコンペでした。
さっき帰ってきて、

もっとみる
ありがとうがもたらす幸福感の大きさ、、、

ありがとうがもたらす幸福感の大きさ、、、

先日、息子と2人で東京にいきましたが、
日帰り弾丸ツアーでしたが、その道中で
数々のお店に寄りました。
新大阪駅の売店、新幹線の中の車内販売、
東京からのタクシー、国立競技場での売店、
帰りのタクシー、東京駅のお土産屋さん、
そしてまた新幹線の車内販売、、、
数々のお店に立ち寄りました。

そこで一番印象に残ってること、、、
それは、可愛いバカ息子が、、、
その店を出る時や、商品を渡される時に、

もっとみる
不安がない日なんてない、、、弱気な時もありますよ。だから、、、

不安がない日なんてない、、、弱気な時もありますよ。だから、、、

最近は少しストレス、、という
悩みというか、考え事が多かったので、
今日は国立にいってサッカーを応援し、
優勝という気分を味わって気持ちよく、、
リフレッシュして帰ってくるつもりでした。
でも結果は、、、残念ながら負けました。
本当に悔しい、、しかも
あんまり気持ち良くない負け方、、、
まぁ、負けは負けなんで負けに気持ち良さは
関係ないかもしれませんが、、、
なんとなも言えない気持ちで今帰ってから

もっとみる
記憶がないという大臣、、そんな人に任せてもいいんだろうか?

記憶がないという大臣、、そんな人に任せてもいいんだろうか?

政治家、独自の言い逃れ、、、
「記憶にございません」、、、
なんやそれ?
日本の政治家の、、、中枢である、、、
経済再生担当大臣という立場、、、
3年前に統一教会のトップと撮った写真、、、
「記憶にございません」

ん?ん?はっ?

バカ?経済、景気の立て直し、、、
無理やろ、、、
そんな、記憶喪失みたいな人に
この国の経済を任せてる時点で、、やばいやろ。

ほんまに、記憶にないなんて
誰も思って

もっとみる
また来年の夏も花火を上げよう!

また来年の夏も花火を上げよう!

花火を上げてから2ヶ月が経とうとしています。
今年もほんと、無事にイベントを
終えることができて、、本当によかったです。
昨日は、花火前に歌ってくれた
シンガーRAYくんとそのお礼を兼ねて
食事会を開催しました。

そして今回、ほんまに子供達が
初めて聞くRAYくんの歌に対して、、、
驚くほどの盛り上がりを見せてくれたこと、、
そして、盛り上げてくれたRAYくんのこと、、
双方向の力が合わさって、

もっとみる
組織作りの基本ですが、、

組織作りの基本ですが、、

昨日はね、同業者の方が会社に来てくれて、
お話ししてました。
どうすれば、理想的な組織を作れるのか、、、
なぜいま、思うようにうまくいかないのか、、
約2時間、お話しさせていただきました。
ま、組織って色んな人、個性が集まるので、
一概にこうすれば成功する!なんてことは
ないと思うんです。
そんな中で、、、一番大切なこととは、、、

人のせいにしてないか?
ということです。

一番大切なことは、、

もっとみる
やりたいことができるかどうか?

やりたいことができるかどうか?

おはようございます。
久しぶりの我が家、お風呂からの投稿です。
木曜日の朝からなんで、ほんと久しぶりな感じ。
充実した出張でした。

今回の一番のメインは
横浜市山手にある、新しい現場を見に行きました。

ここに年末には、コミュニティが生まれます。
そして、有事の際には
近隣の防災拠点に、、、なってほしい。
いえ、なります。
今からワクワクしています。
しかもこの空き家、、なかなかの古さです。

もっとみる
未来を思って、今をつくる。

未来を思って、今をつくる。

おはようございます。
日曜日の朝です。
今日は東京は大田区?大森にいます。
朝から帰阪したかったんですが、
リモート会議が10時から入っているため、
チェックアウトが12時のホテルをとり、
今は、そのリモートの準備時間です(^^)
終わりしだい、帰阪するつもりです。

昨日は、サポートしている中村寛選手が
残念ながら負けてしまいました。
ま、敗因は色々と有るんでしょうが、
何より、相手のチャンヒョ

もっとみる
唯一無二の存在感とは、、、

唯一無二の存在感とは、、、

おはようございます。
今日は東京のホテルから、、、
少し贅沢にジャグジーに浸かりながら(^^)
でも今回は、カード会社のフリーステイギフトが
あったので、、、無料で宿泊できてるんです。
ありがたい、、、そして快適(^^)

昨日は新橋で、お仕事のお話をしました。
やっぱりなかなか大きい所を動かすのは
大変だなーって思いました。
日本のスタンダードを変えるお手伝いを
してるんですが、一歩ずつ、、一歩

もっとみる