マガジンのカバー画像

心の病気

435
心療内科に通ってたあの頃を思い出しながら、、
運営しているクリエイター

記事一覧

動画の難しさ、、

動画の難しさ、、

最近は動画について
ずっとひとりで色々と検証してきました。
ほぼ毎日のように、色んなジャンルの
動画を撮影、編集、公開を
繰り返してきました。
すべては検証のために、、、

なんとなく、方向性が定まってきた
ような気がします。

ここから、どんな風に進んでいくのか、、、

こればっかりは
やってみたいと分からないですし、
自分自身でやるから意味があります。

次のフェーズは、
編集する力かな、、、

もっとみる
社内にありがとうを循環させよう。

社内にありがとうを循環させよう。

ありがとうを循環させること、、
これが私が会社を経営する上で
とても大切にしていることです。
お客様からのありがとうを目的とし、
その感謝をいただくために、
普段から周りの人々に感謝をする。

だからこそ、社内でも
それは同じで、
いつも一緒にいる仲間にこそ、
感謝を伝え続けなければならない。

私達は数ヶ月に一度、
感謝シートを書きます。
最近一番、感謝を伝えたい人に対して
ありがとうシートを送

もっとみる
大切な息子との動画は、、

大切な息子との動画は、、

最近はnoteの投稿もなかなかできずに
います。3年が経ったので、そろそろ
一区切りをつけようかなと思っています。
何より、、体調がいい、、
というのが一番の理由なんですよね。
迷いがないと言うか、、
迷いがなくなったというか、、、

最近、TikTokのフォロワーが
やっと2000人を超えました。
まだまだ上を目指したいんですが、
とにかく今は、トライ&エラーの繰り返し、、
色んな思いつきを動画

もっとみる

久しぶりの満員電車、、、

東京で地下鉄に乗りました。
銀座方面から新宿方面へ、、、
赤坂あたりやったかな、、
めっちゃ人が乗ってきて
身体の形が変わるくらいに押されて
圧迫されて、、

やっぱり思いました!

パニックやーーーん!

しんどくなりそうになりました。
でもね、最近は強くなってたんです。
それすらも楽しめる、、というか
考えても考えても、、大丈夫というか、、

地下鉄ですよ。満員ですよ。
あかんでしょ。
以前の

もっとみる
53歳の誕生日を迎えました。

53歳の誕生日を迎えました。

今年もたくさんのお祝いメッセージ、
ありがとうございました。
そして、またひとつ歳を
重ねることができました。

当たり前に生きてる様ですが、
決して当たり前ではなく、こうして
元気でいれてることに、全ての環境に
感謝しています。「ありがとうございます」

早速朝から、感謝を伝えに母に会いにいきました。
案の定、、日にち、そして僕の誕生日までは
分かっていましたが、年齢の話になると、、
「30歳か

もっとみる
思い込みが大切、、、

思い込みが大切、、、

.仕事も遊びも人生ってやっぱり円ではなく、
縁やなーってつくづく思う最近の出来事
媚びることも、狙う事もなく、
めちゃくちゃ先見の明があるわけでもなく、
ごくごく自然に色んな巡り合わせが、
歯車が、きれいに、、パズルのピースのように
ハマっていく。そんなもんなんや、、人生は、、
って思い込む方が、断然幸せに感じる。

運がいいとかそんなことでもなく、
たとえ間違ってたとしても、そう思い込むことが

もっとみる
パニック障害とコミュニケーション能力

パニック障害とコミュニケーション能力

元々の素質なのか、
コミュニケーション能力に長けているからこそ
パニック障害になったのか、、
パニック障害を克服したからこそ、
コミュニケーション能力が高くなったのか、、
自分でもどっちかよく分からないけれど、
最近の私がよく言われること、、、

コミュ力がお化けですよね!

って言われます。

真似できない、、
こんなに人の事、好きな人初めて、、
とにかくコミュニケーション力がすごい、

ってな

もっとみる
理念を浸透させたい

理念を浸透させたい

昨日はながの社長とチャスチャスけいたくんと
赤阪で新年会のように、盛り上がりました。

新幹線ではずっと会社のことを考えてました。
辞めない会社作りをずっと目指してきました。
かなり完成度を高めてきたつもりでしたが、
最近はちょっと不安定になってきました。
ま、こればっかりは仕方ない部分も
ありますが、なかなか完璧にはいきません。
それでも、うちの会社には
しっかりと戦える人達が揃っており、
尚且

もっとみる
目標よりも大切なこと

目標よりも大切なこと

1月ってお休みが多いので実働日数が
少ないですよね。
結構、経営者って不安になったりします。
一年で考えたら別にいいんですが、
その月だけ売上が少なかったりすると、、、
なんか不安になったり、、します。
どんな人も人間なんでね、
不安なんてもん、いつもそばにいますよね。

しかしながら、
頑張ってくれる人達がまわりにたくさんいて、
めちゃくちゃ働いてくれて
実績をあげてくれて、、、
みんなに感謝し

もっとみる
人に気遣える人でありたい

人に気遣える人でありたい

いつも元気ですねー。
って良く言われます。
はい、それしかないんでーって
いつも返します。

んなわけないやん。
しんどい時もあるやん。
辛い時の方が多いかもしれへん。

基本元気ですよ。
常に笑うように、笑顔でいるように
しています。
その方が良いことが起こる、、気がするから。
周りを明るくできそうな気がするから。

そのほうが楽しいから。

でも、元気出ないときもあるやん。
嫌なこと、引きずる

もっとみる
明けましておめでとうございます。

明けましておめでとうございます。

みなさま、明けましておめでとうございます。
ついに2024年ですね。
早いもんでもう2日、
みなさま、今年もどうぞ宜しくお願いします。

防災屋さんの私としては
新年早々、つらい苦しい出来事がありました。
そうです。能登の大地震です。

まだはっきりと被害の概要が
見えてないですが、
少しでも被害が無いことを祈るばかりです。

でね、私事でどこまで貢献できたか
分からないですが、
偶然ね、大晦日に

もっとみる
今年もありがとうございました!

今年もありがとうございました!

こんにちは。
今日は12月29日です。
今年もあと2日、、、
たくさん、たくさん
ありがとうございました。

今年も私のつたないブログを
読んでいただき、
ありがとうございました。

最近は以前のように
毎日更新できずに、、、
少し考えることもあって、、、
色々とありました。

でも、とりあえず来年も
宜しくお願いします。

またその後のことは、、、、
改めて、、

良いお年をお迎えください。

メリークリスマス

メリークリスマス

朝早く高速に乗る。
大渋滞してる。
焦る、、間に合うか?
ドキドキする。
少しパニックになる。。

そしてまさかの
ガソリン給油ランプ点灯。
忘れてた。
焦りが倍増する。
パニックとなる。

計算する、軽自動車なんで
残りが2.3リットル、として、、
いや、ここは2リットルで計算しないと。
リッター15は最低走るはずと計算、、、
距離メーターをリセットし、
30キロまでは走れると断定、、、、

もっとみる
不安に思う事、、ありますよね。

不安に思う事、、ありますよね。

たまに、朝起きてめまい、、
みたいなことないですか?
なんやろ、血圧?とか、、
原因が分からないけど、
少し回る、、回りそうに感じる、、

でね、こういう事が続いたりすると
悩みはじめるんですよね。
そして、パニックになったりする。

原因は些細なことなんでんです。

原因を探す事、、、
これが、不安障害の入口かもしれません。

でも大丈夫!
きっと克服できるから。
ちゃんと自分で戻せるコントロー

もっとみる