マガジンのカバー画像

U.Kさんオススメの本

90
コレいいな!って皆んなにも読んでもらいたい本を、様々な本の知識も交えて紹介していきます。
運営しているクリエイター

2020年10月の記事一覧

ストレスって何?ストレスの正体を理解したい人に贈る『メンタルにいいこと超大全』

ストレスって何?ストレスの正体を理解したい人に贈る『メンタルにいいこと超大全』

あなたはコロナ渦の中で外出することが減ったり、家にいる時間が多いからネットに依存してしまったり、テレワークでの精神、身体的疲れ。

様々な環境の変化の中で、普段の日常生活が変わることでストレスを多く感じてしまうことがないでしょうか?

僕自身いつもの仕事場であったり、人間関係に悩み過ぎてしまう。

特に気にして考えこんでしまう人なので、余計にストレスを感じてしまっています。

そんな中で今回は、

もっとみる
結婚をして産後の後も上手くいく考え方と行動の仕方

結婚をして産後の後も上手くいく考え方と行動の仕方

あなたは産後の後に、様々な問題で悩んだことはないでしょうか?

それが旦那の理解不足であったり、産後からのセックスレス、そこからの浮気であったり、関係が長くなるにつれてつまらなくなるなど。

僕自身結婚してから3人の子供が出来て、結婚生活は10年間。実際の経験とともに、様々な本からの情報や知識からまとめたいと思います。

それでは、

僕達で一緒に考えていきましょう。

子供が生まれたあとこそ、夫

もっとみる
悪口を言う人や言葉使いが荒い人、顔がクシャってる人は危ない人。

悪口を言う人や言葉使いが荒い人、顔がクシャってる人は危ない人。

どうもこんばんは、U.Kです。

僕自身が人の表情であったり発言する言葉の震え具合で人の気持ちが理解できます。

それだけじゃなくて、実際に人を観察しなくても頭の中で想像できるから仕事だったら何処にいて何をしてるかまで考えることができます。

それは何で自分で気づいたか?気になりますよね?

僕の中で当たり前だったのですが、何かアクションを起こしたらこう言うこと!って言ったら。

『あっ!それでか

もっとみる
困った時は、補助金、手当金を有効活用しよう『社会保障一覧表』

困った時は、補助金、手当金を有効活用しよう『社会保障一覧表』

あなたは急な病気や怪我、子育てだったり、災害、犯罪などに巻き込まれて、多くのお金を失って困ったことはないでしょうか?

子育てには保育費であったり、仕事で言えば仕事中の怪我で仕事が出来なくなったりと、様々な展開が予測されます。

そんなとき少しでも『補助金』や『手当』が多く貰えるようになったり、見過ごして損をしてしまわないように今回は、

『損しない社会保障一覧表』と言う本の紹介をしたいと思います

もっとみる
動画で世界一ビックなエンターテイナーになるあなたに贈る『YouTube革命』

動画で世界一ビックなエンターテイナーになるあなたに贈る『YouTube革命』

あなたは今、YouTubeに動画をあげようと考えていたり、自分の動画を色んな人に見てもらいたい、もしくは広告収益を得たいと考えてはいないでしょうか?

ひと昔前までバカにされていたYouTube。多くの方々が映えていく中でそれが当たり前になってきましたね?

僕の周りの人でも昔はバカにしていた様だったのに急に手のひらを返したように今から100万使って機材買って頑張るよ!

なんて話しもありましたが

もっとみる
人間関係で疲れて悩む人に読んでほしい『人間関係がすっきりする行動心理学』

人間関係で疲れて悩む人に読んでほしい『人間関係がすっきりする行動心理学』

あなたは人間関係で疲れてしまったり、多くの悩みを抱えてはいないでしょうか?

1人で生きていくことが出来ればいいのですが現実そんなに上手くはいきません。

パートナーとの暮らしであったり、仕事で言えば作業を一緒にしなければいけない。学校なんかでもたくさんの人と関わることが多くなります。

僕自身も仕事や普段の生活で人と関わるとき、よく分からないことがあったり気になってしようがなく、ストレスが溜まっ

もっとみる
本質的な金額設定などをいろんな視点で考えてみた2つの話し

本質的な金額設定などをいろんな視点で考えてみた2つの話し

オレだ

まず、誰だ?って感じですが、今日は色んな人の話しや実体験、本の知識から総合的に考えてみたのです。

商売やビジネスで基本的には、価格を安くして色々な種類を提供するといいのは、人間心理と、ユニクロ社長などがやってる戦略なのですが、もちろん何を提供するのかにもよります。

ここで、安く提供することで大量に売れる代わりに何が起こるのか気になりますよね?

安い物を買う人って、心身ともに豊かでな

もっとみる
日本の真の姿を解き明かすコレはヤバい『大日本帝国の謎がわかる本』

日本の真の姿を解き明かすコレはヤバい『大日本帝国の謎がわかる本』

今日から本の紹介記事も文章面白くしようと考えてます。

一般の方でも面白い文章の人は日記でも何書いてても映えるのと、日本の全人口からして本を読む人が少ないから本を読まない人にもリーチ出来るようにと思ったからです。

と言うことで!あなたは、日本の本当の姿知りたくありませんか?え?知りたいだろう?あぁん?知りたいって言えよ!!!

ぶるぁ!www

実は日本の真の姿って僕達が思っていたり、考えてるの

もっとみる
雑談が上手くなりたい話し上手になりたい人に贈る『タモリさんに学ぶ話がとぎれない雑談の技術』

雑談が上手くなりたい話し上手になりたい人に贈る『タモリさんに学ぶ話がとぎれない雑談の技術』

あなたは雑談が上手くなりたい、話すのが苦手で悩んでいたりしてませんか?

僕自身も話すことが苦手で悩んだ時がありました。

話すのが上手くなればいいんだ!話しを聞く側に徹すればいいんだ!なんて色々考えても自分の中で納得するような感じはなく、あー上手く喋れなかった、聞けなかったと悩んでました。

同じような悩みを持つ人に今回は、

『タモリさんに学ぶ話しがとぎれない雑談の技術』と言う本の紹介をしたい

もっとみる
人類の危機が迫りくる中様々な問題が気になるあなたに贈る『世界の大問題』

人類の危機が迫りくる中様々な問題が気になるあなたに贈る『世界の大問題』

あなたは世界の問題が気になったことがあるでしょうか?

僕は正直他の国がどうなってるだとかあまり気にはしていません。もちろん、株や投資をするようになった時はかなり気にすると思います。

普段の日常の中でやっぱり何が気になるのかな?って考えてみると環境汚染であったり、今なんかコロナが流行ってるので感染病などが気になるかと思います。

そんな中僕達のネタになるような話しであったり、問題が気になる人に今

もっとみる
世の中にどんな変わった職業があるのか気になるあなたに贈る『きっついお仕事』

世の中にどんな変わった職業があるのか気になるあなたに贈る『きっついお仕事』

あなたは世の中にどんな職業が存在しているのか気にはならないでしょうか?

中には僕達が思ってた世界とはまた別の世界の職業まで多く存在していたのです!

最近話しのネタがないなー、人とのコミュニケーションでの話題が欲しいな!または、こんな職業まであるの!?って好奇心旺盛な方に今回は、

『きっついお仕事』と言う、いわくありげな職業19種類を実際に体験してきた人が書いた、本の紹介をしていきたいと思いま

もっとみる
エリートの教養をすぐ身につけたい人に贈る『ビジネス名著100見るだけノート』

エリートの教養をすぐ身につけたい人に贈る『ビジネス名著100見るだけノート』

あなたは、仕事を成功させたい、上手くいくにはどうしたらいいのか、どういった考え方が重要なことなのか悩み考えたことはないでしょうか?

読書するのもめんどくさいし、考えるのも疲れてしまう...

そこで今回は、数多くあるビジネス書の中で、100冊分の知識が簡単にまとめられている、

『ビジネス名著100見るだけノート』と言う本の紹介をしたいと思います。

どんな人が書いてるの?監修 平野敦士カール/

もっとみる
できる人になって少しでも認められたいと思うあなたに贈る『できる人の共通点』

できる人になって少しでも認められたいと思うあなたに贈る『できる人の共通点』

あなたは少しでもできる人間になりたい!周りの人に認められたい!少しでも『できる人』に近づきたい!と考え悩んだことはないでしょうか?

僕は仕事やあらゆる事を行うことに『できる人』の共通点は必要な物事であって自分自身にも無ければならない必要なことだと感じています。

今自分自身に無い共通点であっても考え方を変えて行動に実際移すことで僕達は、誰でも『できる人』になれます。

すべてがすべての共通点や話

もっとみる
一緒にいると楽しいと言われたい人に贈る『一緒にいると楽しい人、疲れる人』

一緒にいると楽しいと言われたい人に贈る『一緒にいると楽しい人、疲れる人』

あなたは一緒にいると疲れる人がいると感じたり、どうせなら『一緒にいると楽しい』って思われたい!って考えたことはないでしょうか?

僕自身結構気にする人で、相手に迷惑をかけているのではないか?めんどくさい人だと思われてるんじゃかいかって悩む時があります。

その中で、気にしすぎても逆に疲れる人になるな、とか頭の中で考えながらグルグルグルグルグルコサミン状態です。

失礼しました。そこで今回は少しでも

もっとみる