見出し画像

エリートの教養をすぐ身につけたい人に贈る『ビジネス名著100見るだけノート』


あなたは、仕事を成功させたい、上手くいくにはどうしたらいいのか、どういった考え方が重要なことなのか悩み考えたことはないでしょうか?

読書するのもめんどくさいし、考えるのも疲れてしまう...

そこで今回は、数多くあるビジネス書の中で、100冊分の知識が簡単にまとめられている、

『ビジネス名著100見るだけノート』

と言う本の紹介をしたいと思います。

どんな人が書いてるの?

監修 平野敦士カール/Carl Atsushi Hirano

経営コンサルタント。株式会社ネットストラテジー代表取締役社長、社団法人プラットフォーム戦略協会代表理事。麻布中学・高校卒業、東京大学経営学部卒業。日本興業銀行、NTTドコモiモード企画部担当部長を経て、2007年にハーバードビジネススクール准教授とともにコンサルティング&研修会社の株式会社ネットストラテジーを創業し社長に就任。米国イリノイ州生まれ。ハーバードビジネススクール招待講師、早稲田大学ビジネススクールMBA非常勤講師、BBT大学教授、楽天オークション取締役、タワーレコード取締役、ドコモ・ドットコム取締役を歴任。米国・中国・韓国・シンガポールほか海外での講演多数。著書に『プラットフォーム戦略』(共著、東洋経済新報社)、『ビジネスモデル超入門!』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)、『新・プラットフォーム思考』、『カール教授のビジネス集中講義』シリーズ『経営戦略』『ビジネスモデル』『マーケティング』『金融』『ファイナンス』(以上、朝日新聞出版)など多数。韓国、台湾、中国、タイなど海外でも翻訳出版されている。                   引用元:『エリートの教養が2時間で身につく!ビジネス名著100見るだけノート』より。

様々な活動をされていて、日本だけに留まらず海外にまで目を向けている方ですね!

それでは僕達で一緒に考えていきましょう。


仕事術・自己啓発

画像1

『6種類の影響力の武器』

心理学書やマーケティングエピソードの元ネタの大半が『影響力の武器【第三版】』と言う本から引用されているといわれるほど影響力があります。

著者は、実地調査としてあらゆる販売員のカモになり、体を張って影響力の武器を発見したのです。

1.返報性の法則

画像2

これは、皆さん聞いたことのあるフレーズかと思います。

相手に何かしてもらった時に返さなくてはいけないという心理なのですが、主にnoteで言えば『スキ』や『コメント』などに大きく当たります。

実は、好意的に思う相手ではなく、嫌悪感を覚える人間にも同じ心理が働いてしまうという恐ろしい効果があるのです。


2.コミットメントと一貫性

画像3

一貫性をもった行動をとろうとしてしまう人間心理なのですが、元々人って『一貫性』無いです。

それでも一貫性が無ければいけないと思い行動に移すのですが、あまり捉われすぎてしまうと上手いこと利用してくる人に、『この前とやってることと言ってること違わない?』なんて言葉を鵜呑みにしてしまって動かされてしまいますので、注意が必要です。


3.社会的証明

画像4

社会的権威によって、自分の判断を放棄して信じてしまうということですが、よくあるのがアムウェイと言うのをご存知でしょうか?

上の立場の社会的権威を使って、言葉を信じさせて、商品を売ってもらうように促すのが手段なのですが。

僕の知り合いの人にもいて、『だから、やめろっ!』って何度言っても聞きません。

完全に言葉を信じこんでしまって夢の中に入ってしまってます。さらには、カモになってるので商品が売れなければ自分で買ったり、月毎に商品を買ったりと大変な事になってしまいます。

僕はあなたにこう言います。

『信者になるな!!!』


4.好意

画像5

好きな人の言うことはそれだけで信じてしまうという人間心理なのですが、その人が本当に悪さをしない良い人なら構わないんです。

ただ、それをいいことにうまーいこと利用する人います。

好きな人...だけど?って、言葉を何でもかんでも鵜呑みにするのではなく、一度考え直すことをオススメします。


5.権威

画像6

行政官、閣僚、リーダーなど、肩書きや権威に対して義務感が起こる。

肩書きや権威を気にし過ぎてしまい、こうしなければいけない、ああしなければいけない、と言う義務感が発生してしまう心理なのですが、

そんなの気にするな!!!


自分は自分です。肩書きや権威に惑わされないでください。自分の立場に劣等感を抱いてしまうこともあるかもしれません。

大丈夫です。


6.希少性

画像7

明日にはなくなっている限定品などの情報が購買行動を決める。

限定品のスイーツ!限定品の腕時計!限定品のブランドバッグ!!

あー明日にはもうないよー、じゃあ今買わなきゃ!!

買うなら?『今でしょ!』

ではないのです。

今あなたが買おうとしている物は、本当に自分にとって意味のある物で、自分にとって必要な物であるのか今一度考えてみてください。


最後に。

今回紹介したのはこの本に書かれている100冊の中の一冊の話しを自分の言葉と本書の少しの内容で組み合わせてみました。

将来のビジネスがどうなっていくのか、これからの働きに必要な事、ビジネスの教養など多くの情報が記載されています。

その中で気に入った本をまた購入して、深掘りしてみるのも楽しいですよね!

と言うことでU.Kでした。

オーディオストックにて安心に使えるクオリティの高い
BGMを販売中です!
https://audiostock.jp/artists/49462
安心して使いたい方はコチラから。

Unityゲーム作り、プログラミングに興味が
ある方は下記より。
https://www.unityprogram.info

インスタグラム
https://www.instagram.com/yuki.satou.79656/?hl=ja?ref=badge

Facebook
https://www.facebook.com/yuki.satou.79656

Twitter
https://twitter.com/yuuki9056

この記事が参加している募集

#スキしてみて

527,181件

#読書感想文

189,831件

少しでもサポートしてくれたら、機材や、みんなを楽しませるような事と、生きてく栄養に使うのだ!! お金は大切に!!慎重に使うのだぞ!!