見出し画像

できる人になって少しでも認められたいと思うあなたに贈る『できる人の共通点』


あなたは少しでもできる人間になりたい!周りの人に認められたい!少しでも『できる人』に近づきたい!と考え悩んだことはないでしょうか?

僕は仕事やあらゆる事を行うことに『できる人』の共通点は必要な物事であって自分自身にも無ければならない必要なことだと感じています。

今自分自身に無い共通点であっても考え方を変えて行動に実際移すことで僕達は、誰でも『できる人』になれます。

すべてがすべての共通点や話しが正解だなんて僕は考えませんが、少しでも取り入れたら変わっていくのではないかと思い今回は、

『できる人の共通点』

と言う本の紹介をしたいと思います。

どんな人が書いてるの?

蔭山孔貴(かげやま・よしき)

経営学者。獨協大学経済学部経営学科准教授。1997年大阪府豊中市生まれ。企業家の祖父、父のもとで育ち、早稲田大学院理工学研究科にて電子・光子材料の研究を行った後、シャープ株式会社に入社。             ヒット商品となった『ヘルシオ』の企画開発などに携わると同時に、神戸大学大学院経営学研究科にて学ぶ(博士課程を修了)。2013年から大学教員となる。研究テーマは『脱コモディティ社会を実現する価値づくり・人づくり』。専門は技術経営(MOT)/経営戦略。    本書は、著者自身のキャリアへの問題意識・興味から始まったものであり、これまで数百を超えるトップランナーにインタビューを重ねてきた。同時に、学生の成長支援を教育の大きな柱として掲げており、『魅力あるトップランナーに会えるゼミ』は店員20名な対し300名が殺到する人気ゼミとなっている。        引用元:『できる人の共通点』より。

今回も僕達で一緒に『できる人』とは一体どんな共通点があるのか考えていきましょう。


『学ぶことが当たり前』だと考えている

画像1

『できる人は謙虚であり、どん欲である』

できる人は、『学ぶことはあたりまえ』だと考え、基本姿勢にしています。

できる人たちは、どれだけ結果を出している人であっても、メディアをにぎわす有名人であったとしても、いきなりのインタビューを気さくに対応してくれたのです。

そして、『私なんかでいいんですか?』『大した話はできないと思いますよ』などと、実に腰が低いのも印象的で、その内心は『この人は心から現状に満足していないんだな』と感じさせる言葉が必ず出てきたのです。

例えば、『ありがたいことに、いい結果は出ています。でも、もっといい仕事をしないといけないと思うので、まだまだこれからです』と、ある業界のトップ営業マンの言葉です。

僕が別の本を、読んでた時のある言葉を思いだしました。

『常に最強を考えろ!』

この言葉の意味は、目標設定も考え方も全部テッペン、1番上を考えるって事なのですが、人は目標が小さいとそこまで達成することの行動しかしません。

けれども目標が高い人にとっては、その最強と言われる部分に到達するまで納得もしなければ常に学び続けます。

他の人から見たら『この人めちゃくちゃ凄いのに』と思ってますが本人は納得していないから、口から出る言葉も謙虚に、低姿勢な発言になるのだと僕は考えます。

あなたは目標を設定する時はどうしていますか?

もちろん、その人の能力だったり環境でも変わってくるのですが、無理だけはしないでくださいね!潰れてしまっては身も蓋もありません。


『試行錯誤』の末に新たな価値を生み出す

画像2

『できる人は、同時並行で動く』

できる人の行動の特徴として、じっとしていることが少なく、常に忙しくしていることがあります。

複数の仕事を同時に抱えていたり、時間があればいろんな場所に出向いたり、同時並行で物事を進める方が多いようです。

複数の会社を上場させた経験を持つ投資家な方は、常に多くのビジネスの種をまかれています。

興味深かったのは、常に新しいものを取り入れているけど、ビジネスの種の数は常に一定数を保っていることです。

これは、

ある一定の確率でしかビジネスの種は開花しないということを嫌というほど知っているからです。


世の中の大企業と言われる企業も様々なことに手を出していて、結局本業が変わってしまっていたと言うのはみなさんも聞いたことがあるかと思います。

ここで僕が繋げてくるのは、またお金の本からなのですが、会社を持続していくにあたって1つの会社だけでは、いずれ経済危機になり潰れてしまう事がほとんどです。

その会社を潰してしまわないように、他の所でまた別の収入源を確保してダム水のように貯めておき、何かあって経済復活するまでその収入源で補っています。

あなたは今、仕事一本だけですか?

いずれ会社は倒産していきます。今のうちに別の収入源を確保してみてはいかがでしょうか?


最後に。

この本では、できる人と言うよりも実際に成功している人たちの考え方であったり、どんな行動をしているのか、発言をしているのかが多くかかれています。

結局本って、共通点を探せば探すほど、どんな本でも同じ事が書いてあるのも事実です。その中でもまた違う部分や発見と言うのが実際にあって、僕がいつも大事にしてるのは、

赤ちゃんからも学びがあり、いつまでも知った気でいてはいけない。

分かってると思ってしまった時点でもう学ぶこともなくなり、勉強することもなくなります。

あなたも是非考え方を取り入れて、『できる人』になってみてはいかがでしょうか?

どうも、U.Kでした。

オーディオストックにて安心に使えるクオリティの高い
BGMを販売中です!
https://audiostock.jp/artists/49462
安心して使いたい方はコチラから。

Unityゲーム作り、プログラミングに興味が
ある方は下記より。
https://www.unityprogram.info

インスタグラム
https://www.instagram.com/yuki.satou.79656/?hl=ja?ref=badge

Facebook
https://www.facebook.com/yuki.satou.79656

Twitter
https://twitter.com/yuuki9056

この記事が参加している募集

#スキしてみて

527,899件

#読書感想文

191,340件

少しでもサポートしてくれたら、機材や、みんなを楽しませるような事と、生きてく栄養に使うのだ!! お金は大切に!!慎重に使うのだぞ!!