橋本康太@バリアフリービーチ企画中

老人ホームの理学療法士。リハビリ概念や理学療法の知識・技術を暮らしの中でどう活かすかに…

橋本康太@バリアフリービーチ企画中

老人ホームの理学療法士。リハビリ概念や理学療法の知識・技術を暮らしの中でどう活かすかに興味があります。/バリアフリービーチ/コミュニティスペース運営/街づくり/VR/ドローン/MIラボ

マガジン

  • “idobata” 〜暮らしにちょっとした彩りを〜

    〜暮らしにちょっとした彩りを〜をコンセプトに始めた、学びの場です。誰でも気軽にidobata(井戸端)会議のような感覚で楽しんでいただけると嬉しいです。 このマガジンでは、“idobata”に関するレポートを載せていきます。お楽しみに。

記事一覧

メディアを疑え!高齢者の交通事故は本当に増えているのか?

最近、毎日のように高齢者の運転事故が報道されています。これだけ放送されていると、知らず知らずのうちに「高齢者の事故増えているんだ!」「高齢者の運転怖いな。」とい…

idobata VOL.2 「小さな幸せな見つけ方」

本日もカフェロンドをお借りして、開催させて頂きました。中尾守岐・圭夫妻を内海町(福山市)よりお呼びさせてもらいました。 お二人の詳しい活動はこちら お二人の人柄…

エレベーターの本当の価値とは?

さて、いきなり質問です。 エレベーターの本当の価値とはなんでしょうか? エレベーターを知らない人はいませんよね。 エレベーターを使うことで、楽に移動できるようにな…

バリアフリービーチを通して実現させたいこと!!

7月21日(日) バリアフリービーチを広島(三原市)で開催します。 バリアフリービーチってなに? なんで僕がやろうと思っているのか? バリアフリービーチを通じて実現さ…

idobata vol.2 小さな幸せの見つけ方

第2回 idobataを開催します。 前回の様子はこちら そして、今回のゲストは 福山市内海町で活躍されている 中尾守岐・圭 夫妻になります。 現在は「港の編集室」という屋…

AIの本質とは〜イノベーションサミット2019に参加して〜

本日は、広島県で開催されていたイノベーションサミット2019へ参加してきました。 【第1部】 ◆ 13時00分~: オープニングトーク  ・広島県知事 湯崎英彦  ・東京大…

丸亀製麺でアルバイトして学んだ3つのこと

先日、このようなツイートをしてみました! 学生時代に初めてアルバイトをしたところが丸亀製麺でした。 身体的にはかなりきついのですが、今思い返すとかなり学びがあり…

本当の目標は“あなた”ではない!? 多職種連携の意外な盲点

よく聞きますよね。 「多職種連携」 多職種連携とは医師・看護師・ケアマネジャー・社会福祉士・リハビリテーション・介護士など様々な職種が関わり、一人の人を支援す…

社会に爪痕を残したい!自信のなさの裏返し?

つい最近、リハビリ界隈では 夢を集める企画が大変、盛り上がっていました。 「誰も(障害・年齢・性別)関係なく暮らしやすい社会を創造する」 僕の夢もお伝えしました…

本当に若い世代からLINEは使われなくなってきているのか?

先日、同僚の20代前半の女性から衝撃的時事実をお聞きしました。 それは・・・ 「あまりLINEを使わなくなってきている」 おい!待て!あのLINEだぞ!!笑 LINEは僕たち…

理学療法士が介護職と協働する上での心構え

僕は今、特別養護老人ホームで勤務しています。 生活がメインのこの施設では、 介護(排泄・食事・入浴)が主役になります。 特養は介護度が高い方が多いのでケアも難しい…

カフェラテの広告から学ぶマーケティング

この広告知ってますか? そう!セブンイレブンにあるものです。 カフェラテの商品広告です。 今日、初めてみたのですが、 何故か印象的で良いなって 直感的に感じました…

VR360度動画編集練習

テロップの編集、音楽の挿入、動画の継ぎ合せをしてみました。 できないことが一つずつできてくるのは嬉しい。

2019 初詣 VR360度動画

初めての360度動画! これから、一つずつ編集スキルを磨いていきます!

理学療法士が初めて営業活動をして成功率が1/3だったという話

こんばんは。 先日、全くの畑違いの異業種へ 営業活動をさせていただきました。 自分の仕事柄、営業なんて ほぼしたことがありません。 しかし、たった3回の営業でした…

12.14 コミュニティスペースについて考える

12月14日 idobataが初開催されました。 idobataに関してはこちらを・・・ 様々な年代、立場の人たちが参加して くださいました。 本当にありがとうございます。  今回…

メディアを疑え!高齢者の交通事故は本当に増えているのか?

メディアを疑え!高齢者の交通事故は本当に増えているのか?

最近、毎日のように高齢者の運転事故が報道されています。これだけ放送されていると、知らず知らずのうちに「高齢者の事故増えているんだ!」「高齢者の運転怖いな。」といった感情になりがちです。

話は少し変わりますが、僕は“令和”が発表された時も違和感がありました。
元号が令和が決まってからというものの、メディアでは「令和の働き方」「令和はどんな時代になるか」といったように“令和”の話題がたくさん出ていま

もっとみる
idobata VOL.2 「小さな幸せな見つけ方」

idobata VOL.2 「小さな幸せな見つけ方」

本日もカフェロンドをお借りして、開催させて頂きました。中尾守岐・圭夫妻を内海町(福山市)よりお呼びさせてもらいました。
お二人の詳しい活動はこちら

お二人の人柄のおかげで非常に和やかな雰囲気でイベントを進める事が出来ました。
内海町でのイベントのことや、広報の仕事など様々な活動をお話してくれました。

その中で、共通しているのは中尾夫妻の活動はいつも“誰”のための活動なのかが明確で、仕事の先に笑

もっとみる
エレベーターの本当の価値とは?

エレベーターの本当の価値とは?

さて、いきなり質問です。
エレベーターの本当の価値とはなんでしょうか?

エレベーターを知らない人はいませんよね。
エレベーターを使うことで、楽に移動できるようになりました。

移動という点において、エレベーターは本当に革新的だったのでしょうか?

1Fから2Fへ移動するためにエレベーターを使いますか?
確かに状況によっては使うかもしれません。
しかし、階段で登った方が速いのが現実です。
これが画

もっとみる
バリアフリービーチを通して実現させたいこと!!

バリアフリービーチを通して実現させたいこと!!

7月21日(日)
バリアフリービーチを広島(三原市)で開催します。

バリアフリービーチってなに?
なんで僕がやろうと思っているのか?
バリアフリービーチを通じて実現させたいこと

この3点についてお伝えさせていただこうと思っています。

バリアフリービーチについて僕がバリアフリービーチを知ったのは約2年前です。
あるリハビリサイトから鎌倉にある企業の特集がされていました。

僕はその企業の情報を

もっとみる
idobata vol.2 小さな幸せの見つけ方

idobata vol.2 小さな幸せの見つけ方

第2回 idobataを開催します。

前回の様子はこちら

そして、今回のゲストは
福山市内海町で活躍されている
中尾守岐・圭 夫妻になります。

現在は「港の編集室」という屋号で本当に地域に根ざしたステキな活動をされています。

私ごとですが、1年半ほど
内海町で暮らしている時期があり
それをきっかけに知り合うことになりました。
その当時、僕は相手の隣の芝生が青く見えたり、勉強しない人はダメだ

もっとみる
AIの本質とは〜イノベーションサミット2019に参加して〜

AIの本質とは〜イノベーションサミット2019に参加して〜

本日は、広島県で開催されていたイノベーションサミット2019へ参加してきました。

【第1部】
◆ 13時00分~: オープニングトーク
 ・広島県知事 湯崎英彦
 ・東京大学大学院 情報学環 専攻長 中尾彰宏

◆ 13時10分~: スポンサー挨拶
 ・KDDI株式会社 執行役員常務 技術統括本部 技術企画本部長 赤木篤志

◆ 13時15分~: 基調講演 「人工知能が日本の産業競争力を強くする

もっとみる
丸亀製麺でアルバイトして学んだ3つのこと

丸亀製麺でアルバイトして学んだ3つのこと

先日、このようなツイートをしてみました!

学生時代に初めてアルバイトをしたところが丸亀製麺でした。
身体的にはかなりきついのですが、今思い返すとかなり学びがあり、社会人としての基礎を作ってくれたのではないかと感謝しています。

今回はそんな丸亀製麺で学んだことをまとめてみようと思います。

○多職種連携他の業界ではわかりませんが、医療業界では耳が痛くなるほど聞く言葉です。
その本質は丸亀製麺で

もっとみる
本当の目標は“あなた”ではない!? 多職種連携の意外な盲点

本当の目標は“あなた”ではない!? 多職種連携の意外な盲点

よく聞きますよね。

「多職種連携」

多職種連携とは医師・看護師・ケアマネジャー・社会福祉士・リハビリテーション・介護士など様々な職種が関わり、一人の人を支援するというものです。

高齢者や在宅療養患者さんにとっては欠かすことができなくなってきている多職種連携。
高齢化が進み、疾患にも変化が起こってきています。
以前であれば、病院完結型で治療を終えることができていました。
高齢になると様々な

もっとみる
社会に爪痕を残したい!自信のなさの裏返し?

社会に爪痕を残したい!自信のなさの裏返し?

つい最近、リハビリ界隈では
夢を集める企画が大変、盛り上がっていました。

「誰も(障害・年齢・性別)関係なく暮らしやすい社会を創造する」

僕の夢もお伝えしました!

皆さんの本当に素晴らしい夢を知ることができて感動しました!

しかし、僕はもう一度、自分に問いかけてみました。

さっきの夢は本当なのか?

なんで、自分の時間(命)を費やしてまでもそんなことがしたいのか?

最終的に辿り着いたの

もっとみる
本当に若い世代からLINEは使われなくなってきているのか?

本当に若い世代からLINEは使われなくなってきているのか?

先日、同僚の20代前半の女性から衝撃的時事実をお聞きしました。

それは・・・

「あまりLINEを使わなくなってきている」

おい!待て!あのLINEだぞ!!笑

LINEは僕たちの生活を変えた毎違いなく素晴らしいアプリです。
今、誰かと連絡を取ろうとすると必ずと言っても良いほどLINEを使います。友達と旅行に行こうとした時はグループを使ったり日程調整までできます。

そんな、生活を便利にしてく

もっとみる
理学療法士が介護職と協働する上での心構え

理学療法士が介護職と協働する上での心構え

僕は今、特別養護老人ホームで勤務しています。
生活がメインのこの施設では、
介護(排泄・食事・入浴)が主役になります。
特養は介護度が高い方が多いのでケアも難しいです。

そんな中、めちゃくちゃ大事なツイートを
ゆみっぺさんがしてくださいました。

みなさんはどう思いますか??

理学療法士としてちゃんとできているのか?
本当にリハビリ職がすることなのか?

いつも葛藤しながら仕事をしています。

もっとみる
カフェラテの広告から学ぶマーケティング

カフェラテの広告から学ぶマーケティング

この広告知ってますか?
そう!セブンイレブンにあるものです。

カフェラテの商品広告です。

今日、初めてみたのですが、
何故か印象的で良いなって
直感的に感じました。

何故、良いなって思ったのか
自分なりに考えてみました!

メモの魔力という本で紹介されていた分析方法を参考にしていこうとおもいます。
メモの魔力

事実⇨抽象化⇨転用

この流れで分析をしていきます。
そうすることで、今回の

もっとみる

VR360度動画編集練習

テロップの編集、音楽の挿入、動画の継ぎ合せをしてみました。
できないことが一つずつできてくるのは嬉しい。

理学療法士が初めて営業活動をして成功率が1/3だったという話

理学療法士が初めて営業活動をして成功率が1/3だったという話

こんばんは。

先日、全くの畑違いの異業種へ
営業活動をさせていただきました。

自分の仕事柄、営業なんて
ほぼしたことがありません。

しかし、たった3回の営業でしたが
サービスの仮契約までたどり着きました。

自分の中でこの3回は意図を持って
挑戦してみました。 

どんなことが大事になるのか、
気づいたことを書いてみようと思います。

“ウエディング×VR”

あまり詳しくはまだ言えませんが

もっとみる
12.14 コミュニティスペースについて考える

12.14 コミュニティスペースについて考える

12月14日
idobataが初開催されました。

idobataに関してはこちらを・・・

様々な年代、立場の人たちが参加して
くださいました。
本当にありがとうございます。 

今回のテーマは
コミュニティスペースについて考える

スピーカーは
OluOlucafeの鈴木さん。

OluOlucafeでは、学生さんが
様々なことに挑戦することができる
プラットフォームになっている。
その、イン

もっとみる