マガジンのカバー画像

個人投資~長期積み立て~

249
毎月投資している内容を報告していきます。
運営しているクリエイター

2022年11月の記事一覧

コチュジャンと豆板醬の違い?

コチュジャンと豆板醬の違い?

おはようございます。

昨日、スーパーに買い物に行ったときに、妻からコチュジャンと豆板醤どちらを買った方が良いんだ?
何が違うんだ?

と聞かれ

ん?。。。えっ!?💦

コチュジャンは韓国のイメージ、豆板醬って中華のイメージ。
麻婆豆腐とかだったたら豆板醤なんじゃないかな~💦

違いなんか考えた事ありません。

調べますと、

●コチュジャン
朝鮮半島が発祥となるコチュジャンは、ビビンパやタ

もっとみる
改めて飲んでみる~ドクターペッパー~

改めて飲んでみる~ドクターペッパー~

おはようございます!

ペプシ・コカコーラは日本でも一般的ですが、

確かに、ドクターペッパーってどうなんだろう。。

子どもの頃に変な味の炭酸っていうイメージで周りで美味しい、美味しくない小競り合いがあった記憶が。。。
現在、私の周辺ではあまり見かけない、たまに見かける程度です。
意識していないだけかな。。💦
個人的には、優先順位的に選択しないというイメージ

。。。急にタブクリアっていう飲料

もっとみる
!!驚きのキャンペーン

!!驚きのキャンペーン

おはようございます。

昨日ファミリーマートで買い物していたら、大きいペプシコーラを何本も持って帰っている方がいて驚き。

パーティーでもやるのか?あれ、他の人も貰ってる。。

何事かと思って調べたらキャンペーンをしていました。
なにやら、11月21日までにペプシコーラ 600mlを買うとペプシコーラ 1.5Lがもらえるというキャンペーン

それで、箱で持って帰っている人がいたのか!!

気づかな

もっとみる
日本人として誇りに思う

日本人として誇りに思う

おはようございます!

今年も残り1か月半。。
月日が流れるのは早いですね。

平和な日常、何よりです☺

最近、クレイジージャーニーが復活して過去観ていた番組が見られて嬉しい限りです。

その中で、南米の麻薬組織についてやっていて、驚きが沢山ありました。
いやはや、日本の常識は他国には通じない世界です。。

番組の影響を受けて中南米をちょっと調べてみると、どこもかしこも治安が悪いみたいです。

もっとみる
コンビニで見る企業努力

コンビニで見る企業努力

おはようございます!

コンビニって便利だなと改めて思う今日この頃

コンビニ数を調べたら、約56000店と凄いありますね💦

郵便局が全国で約23,000局と比較しても倍近くある💦
全国各地にある郵便局よりコンビニの方が多いんですね!

3社が独占状態💦
セイコーマートって凄いなぁー、北海道に根強いローカルコンビニ!!
郵便局も東京の次に多いのが北海道、北海道には土地と夢があるんですかね。

もっとみる
ポートフォリオ??

ポートフォリオ??

おはようございます!!

資産運用方法を少しずつ変化しようと9月から始めている投資初心者。

始めてからポートフォリオという用語をあまり知らない私でありましたが
、最近私にとって身近な存在の用語になりました。

ポートフォリオ
書類入れ、書類カバン、および、そのような書類入れに収納された書類のことである。金融用語としては、有価証券をはじめとする諸々の金融資産の全容を指す語として用いられる。

金融

もっとみる
ランニングコスト

ランニングコスト

おはようございます。

資産運営にあたって、経費は重要かと感じさせられます。
収入より経費の方がコントロール出来るので、試行錯誤で
発見で削減可能です。
固定費は如何ともしがたいのですが。。

会社によっては社宅、賃料補助、交通費など福利厚生が様々あります。

私の勤めている会社は交通費が出ます。まぁ上限はございますが。。
上手く活用したいものです。

1LDK~2DKの平均家賃(相場)

東京都

もっとみる
備えあれば憂いなし

備えあれば憂いなし

おはようございます。

昨日夜ニュースを見ていて、乾燥しやすい時期で火災しやすいので注意してくださいと見ました。

確かに、災害・怪我・事故色々注意が必要ですね。

ニュースを見てちょっと気になって調べてみましたが、

世帯で比較すると火災が発生する確率は0.07~0.1%ぐらい??
火災にも種類があるので一概には言えませんが。。。

宝くじ1等当選 0.00001%
交通事故の死者数 0.002

もっとみる
後悔先に立たず

後悔先に立たず

おはようございます。

怖いものっていうのも人それぞれですね。

何度も子どもの頃、犬に追いかけられた過去があるので
どうしても犬を見ると緊張してしまいます💦
可愛いのは分かっているんですけどね~
可愛いんだけど反射的に身構える自分がいます。

あと歯医者が怖い

機械音、寝るとチラッとしか見えない様々な道具、光の部分、何をされるのか、、実験台にされている感じで何とも言えず、恐怖感を増すんです。

もっとみる
小さな創意工夫

小さな創意工夫

おはようございます。

ハンターハンター新刊が出ていました!
やっぱり本当だったんだ!!
嘘じゃなかった!!

仕事の帰りにコンビニ立ち寄ったら・・・”あった!!”
即購入です。

いや~難しい内容になったもんです。
半分理解できない😢

良く調べて見たら。。。

電子書籍という便利な機能もあるみたいですね
この発想が無かったです。。

紙媒体で購入すると528円
データで購入すると501円

もっとみる
ビジネスが良ければ、株価も自ずとそれを反映する

ビジネスが良ければ、株価も自ずとそれを反映する

おはようございます!

朝出るとき、寒いな~と感じる日々が増えましたね。
今年も11月入りました。
残り2ヶ月。。。早いものですね!!

ウォーレン・バフェット
世界長者番付にも常に上位にいる方でしかも長寿。

ただのお金持ちと一言では言わず、この人の考え方・行動理念が我々の生活にも何かヒントを見いだせるのではないのでしょうかね~

1930年に米国のネブラスカ州オマハで生まれ、現在もオマハに暮ら

もっとみる