2021年4月の記事一覧
複雑な組み合わせを成功に導くために必要なこと
今日のインターステラテクノロジズ社の取締役会は、室蘭工業大学内にある産学連携サテライトオフィスで行った。軌道投入機『ZERO』の最重要部品であるターボポンプの進捗状況の確認も兼ねてのことである。
なにしろターボポンプの開発は燃焼器の開発より難易度が高い。なぜなら燃焼器は流体が流れるだけだが、ターボポンプは燃焼中、常に高速回転している。それも40,000rpmという超高速回転だ。しかも、その駆動
求められるサイエンスメディア
不定期連載でhoriemon.com( https://horiemon.com/ )の科学技術取材を進めている。
今回も室蘭工大に行くついでに、北海道大学に寄ってがん幹細胞関連の研究を行なっている教授の取材をしてきた。面白い話がたくさん聞けるので、この連載の対談は楽しみなのだ。
元々の経緯はサイエンス系のメディアが、雑誌の衰退によってなくなっていっているのをなんとかしたい、ということが動機
人間がAIに勝てること
今日も飲食新規事業のリモート会議を2本もこなした。
気の毒だが既存の大箱で居酒屋業態のタイプの飲食店は時代遅れになるかもしれない。みんなでワイワイがなくなるとは思えないけど、料理学校やどこかで長期間修行したシェフが料理を作るよりも、コミュニケーションスキルの高い素人に短期間で技術を習得させる方が変な癖もこだわりもなくお客さんのニーズに応えられるような感覚がある。
もちろんそういうスキルを持っ
堀江貴文のブログでは言えない話 Vol.588
【今週の目次】
1.今週の一言
2.時事ネタオピニオン
3.ビジネスモデル教えちゃいます塾
4.近況報告
5.私のおススメレストラン
6.私のおススメデジタルガジェットコーナー
7.ホリエモンの言葉
8.書評コーナー
9.ホリエモンWITH
※特別コンテンツ (ほぼ毎日コラム)
10.わらしべ企画
11.今週のお題
12.Q&Aコーナー
13.プレゼントコーナー
14.今週のメディアスケジュール
高付加価値な日本酒が販売できる理由
今年も純米大吟醸『想定内』『想定外』リリースの最終作業である官能審査のために、信州松本にある大信州酒造へ向かっている。
思えば5年前、「日本酒の価格が安すぎる! もっと高付加価値の日本酒を作って世界に進出する!」なんて大見栄を切ってHIUメンバーと始めた事業。田植えから稲刈り、仕込みまで参加者と一緒に作り出していく、そんなことを愚直に継続してきた。
大信州酒造は二つあった蔵を松本に集約、大
WAGYUMAFIA最高の鉄板焼会
外苑前にあるWAGYUMAFIAの新店舗『DISTRICT』には、鉄板焼き台を装備したスタンディング前提の個室がある。10人も入るとぎゅうぎゅうになってしまうのであるが、そこで高級食材だけを集めた鉄板焼き会を開催した。私が食べたい鉄板焼きを実現する夢の会。もちろん私がコテを握り、肉を磨く。会員限定のイベントである。
まずはデザートの一部になるはずだったウニチップスをみんなに手渡し。
和牛は
サイレントキラーから身を守るには
理事を務める予防医療普及協会で定期的に予防医療に関する書籍をリリースしている。
印税は協会の活動費に充てているが、今回は糖尿病予防の書籍だ。
▼『糖尿病が怖いので、最新情報を取材してみた』
https://amzn.to/3eixCoR
糖尿病はサイレントキラーと呼ばれる。なぜかと言えば糖尿病には以下のような特徴がある。
血糖値をコントロールするために膵臓のランゲルハンスβ島から分泌さ
堀江貴文のブログでは言えない話 Vol.587
【今週の目次】
1.今週の一言
2.時事ネタオピニオン
3.ビジネスモデル教えちゃいます塾
4.近況報告
5.私のおススメレストラン
6.私のおススメデジタルガジェットコーナー
7.ホリエモンの言葉
8.書評コーナー
9.ホリエモンWITH
※特別コンテンツ (ほぼ毎日コラム)
10.わらしべ企画
11.今週のお題
12.Q&Aコーナー
13.プレゼントコーナー
14.今週のメディアスケジュール
ある意味愚策なInstagramでの営業活動
ずっと前に選挙活動をして思ったこと。
選挙とは票を取るための営業活動に他ならないのだが、私のような著名人が選挙をやるにあたり、やりがちなことは空中戦に頼るということである。具体的に言うとテレビに出たりとかSNSの更新に力を入れたり、ということだ。
もちろん、それらはやるべきことではあるのだが、それだけで満足してしまうケースが多い。有名人に限らずやりがちな事だ。
例えば高級飲食店の顧客はせ