マガジンのカバー画像

SUPLIFEインクルーシブ子育てラボ

496
保育士による子育てのこと、おうち遊び、エステティシャンによるおうちエステ、SDGsファシリテーターによる地球に優しいこと、お金のこと、保険のこと…盛りだくさんでお届けします。Fa… もっと読む
運営しているクリエイター

2020年12月の記事一覧

全国お雑煮マップ

全国お雑煮マップ

SUPLIFEユミコです。
みなさんはお正月にどんなお雑煮を食べていますか?
私は母方の祖父が京都出身だということもあり、実家で食べるお雑煮は白味噌でした。
優しく甘い白味噌のお雑煮を食べると「お正月が来たなぁ」という気持ちになったものです。
一方、父方の祖母の家で食べるお雑煮は鶏肉やほうれん草の入ったお醤油味のすまし汁でした。祖母は愛知県出身です。
全国お雑煮マップ https://chefgo

もっとみる
茶道に学ぶ12月の掛け軸

茶道に学ぶ12月の掛け軸

SUPLIFE の祥子です。
早いもので今年も残すところあと少しとなりましたね。
ところで、私は趣味で茶道をしています。
茶道では、お茶を点てる所作だけでなく、茶碗や花器の焼き物、床の間に飾る季節の花々、掛け軸など、様々な事を学ぶことができます。
その中で、今日は掛け軸についてお話ししたいと思います。
茶席では12月になると「無事是貴人(ぶじこれきにん)」という軸が好んで掛けられます。
禅語として

もっとみる
手話の本が欲しい!

手話の本が欲しい!

SUPLIFEのエミです。
先日ははクリスマスでしたね。皆さんはプレゼントを贈ったり貰ったりしましたか?

私は自分へのご褒美に生協で買った塩豆大福が発注ミスで一袋のはずが6袋も届いてビックリしました(笑)

そして、娘はサンタクロースにはポケモンのソフトを頼んでいましたが、私には「手話の本が欲しい」と。

そこで、手話のタッキー先生にお勧めを紹介してもらいました。
先日の「えんとつ町のプペル朗読

もっとみる
メリークリスマス!

メリークリスマス!

🎅メリークリスマス🎄✨
今年も残すところあと僅か。
コロナウィルス感染拡大で本当に大変な一年となりましたが、サプライフの活動にご参加、ご支援、ご協力してくださった皆さま本当にありがとうございました💕
来年は3月バディウォーク東京2021for all を開催します。
大人も子どももわくわくするようなイベントを企画中です😊
また、サプライフの活動報告を定期的にお送りするメーリングリストを開始

もっとみる
サンタさんからのプレゼント

サンタさんからのプレゼント

SUPLIFEユミコです。もうすぐクリスマス。
サンタさんを信じている息子たち二人は欲しいものを思い思いに口にします。
5歳の長男は「アニア動物園!」 2歳の次男は「ビー玉三兄弟!」
長男はついに仮面ライダーブームが到来してしまったので、仮面ライダーグッズを見てはあれもこれも欲しがりますが
サンタさんにお願いできるのはひとつだけ。
毎日サンタさんがくるのを心待ちにしているので
私が代筆で手紙を書き

もっとみる
バディウォーク東京2021 for all :アート作品募集します

バディウォーク東京2021 for all :アート作品募集します

NPO法人SUPLIFEでは2021年3月20日から27日まで行われるバディーウォーク東京2021 for allのオンラインイベントに合わせてみなさんからのアート作品を募集します。

テーマは「描こう!色とりどりの夢、つくりたい未来」です。

すべての応募作品をスライドショーにしてyoutube配信を行い、またバディウォークのホームページ内でもご紹介します。

写真に撮影できるものであれば、絵画

もっとみる
昆虫から学ぶべきことは?

昆虫から学ぶべきことは?

こんにちは。SDGsファシリテーターのエミです。
皆さん、香川照之さんってどんなイメージでしょうか?半沢直樹の土下座はインパクト大でしたよね!
香川さんは、大の昆虫好きでも知られています。
お子様のいる方だと、Eテレで「カマキリ先生」をされてる姿を見たことのある方もいらっしゃるのでは?
全身カマキリ姿で野山を駆け回る姿が何ともステキです。

●昆虫から学ぶべきことは?
地球上では昆虫は人間の大先輩

もっとみる
イベントレポート12/18オンラインクリスマス&忘年会

イベントレポート12/18オンラインクリスマス&忘年会

どうも美保です!

12/18、花金!←って今は言わないか!

年内最後のSUPLIFEのオンラインイベント、夜な夜なおしゃべり会でした。

ダウン症協会の理事水戸川さんことみとちゃん、
全盲の旅人おーちゃんこと大平 啓朗さん
プペルの朗読会でプペル役をやって下さったりょーさん、

SUPLIFEの写真や動画の編集を手伝ってくれている愛ちゃん、SUPLIFEがNPOになる前、子どもたちのヘアセット

もっとみる
ムーディさんとキッズパーク

ムーディさんとキッズパーク

SUPLIFE エミです。

先日、SUPLIFEのオンラインイベントでお話してくださったムーディさんとお会いしました!

こちらでも何度か投稿している池袋のキッズパーク(インクルーシブ公園)を見たいと言っていただき、一緒にいってきました。

インクルーシブな要素をご紹介しつつ、子供達ともメチャクチャ一緒に遊んでくれてありがとうございました!

ムーディさんは、今年の5月頃、私がはじめて参加したZ

もっとみる
ANAの機内安全ビデオから学ぶ「見てもらう」工夫

ANAの機内安全ビデオから学ぶ「見てもらう」工夫

サプライフゆみこです。あっという間に師走ですね。

主人の実家が四国にあるので、帰省には飛行機を利用することがありますが、2018年にANAの機内安全ビデオがこんな風に変わりました。

歌舞伎の衣装に身を包んだ出演者たちが、機内での安全な過ごし方、緊急事態の避難の仕方などをレクチャーしています。ついつい見入ってしまう映像です。

機内安全という大事な内容だからこそ、お客さんの目を惹く作品に。

もっとみる
交通公園

交通公園

SUPLIFE ユミコです。

「パパ!まだ離さないでよ!まだまだ!あー」ガッシャーン!

私が補助輪なし自転車デビューしたのは小学校1年生くらいの時だったか。

父親と近所の小道で練習して、トタンの壁に激突した。

私は茨城の田んぼがたくさんある長閑なところで育ち、自転車の練習をする場所は至る所にあったけれど、東京の子供達はどうやって練習をしているのだろう?と、ある時疑問に思った。

補助輪なし

もっとみる
手話で生きる子どものあ〜とん塾 瀧尾さんより 池袋「キッズパーク」で感じたこと

手話で生きる子どものあ〜とん塾 瀧尾さんより 池袋「キッズパーク」で感じたこと

記事 美保

ちょっと前のことになりますが、先日瑤子女王殿下がプライベートでとしまキッズパークへ遊びに来て下さいました。

その時に一緒に遊びに行った、手話で生きる子どもの「あ〜とん塾」さんより貴重なご意見いただきました。

皆様にもシェアさせていただきたいと思います。

子どもたちの自然とお互いを知る様子や、こんな工夫があったらいいな、がつまっています。

タッキー先生!ありがとうございます!

もっとみる
東京おもちゃ美術館

東京おもちゃ美術館

こんにちは、SUPLIFEミカです。

子どもにとって空気のようなもの、欠かせないものである「おもちゃやあそび」について、今改めて勉強に行っている場所「東京おもちゃ美術館」。

なかなか行く機会がなく初めて足を踏み入れたのですが、本当に素敵な場所です。

四谷三丁目駅から徒歩六分位、小学校の廃校をなるべく当時のまま残しながら作られたおもちゃの美術館です。

美術館といっても見るだけでなく、木の温も

もっとみる
エッセイ 岸田奈美「家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった」

エッセイ 岸田奈美「家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった」

SUPLIFEミカです。今回はおすすめ本の紹介です。

エッセイ「家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった」

以前カメラマンゆみこちゃんがインタビューを記事にあげてくれていた、作家の岸田奈美さんによるエッセイ本です。

ダウン症という生まれつきの障がいがあるけれど、いつも人に囲まれて生きている弟さん。

喪失や辛い体験を超えてまだまだ進化し続けるお母さん。

姿•形は見えないけれど、き

もっとみる