Sae. K

'91生まれ。国際交流系NGO職員。2007-2008年米交換留学、ソフィア…

Sae. K

'91生まれ。国際交流系NGO職員。2007-2008年米交換留学、ソフィア、邦銀2年勤務。英語、スペイン語。仕事、小説、ごはん、日常を言葉に残してみます。

マガジン

記事一覧

いろんな人がいて当たり前という価値観

クアラルンプールに来ています。 ヨーロッパからアジア各国に留学していた高校生たちの、帰国前オリエンテーションです。 実はマレーシアは初めてで、 その居心地の良さに…

Sae. K
5年前
14

「産む、産まない、産めない」甘糟 りり子 / 「子のない人生」酒井 順子

最近この手の本を気がつくと手にしています。 いよいよ本格的にアラサーに足を踏み入れているというだけではなく、この1,2年で驚くほど増えた同級生の子供自慢SNSの影響も…

Sae. K
5年前
3

メンタルの強さと、メンタルのない人

「A子ちゃん、メンタル弱いよね〜」 「わたし、豆腐メンタルだから笑」 メンタルメンタルとやたら精神的な強さが取り沙汰されるけれど、強い弱いと言ってるうちは、きっと…

Sae. K
5年前
6

#自己紹介

はじめまして、Saeです。両親にも恋人にもサエと呼ばれるので、アイデンティティです。 お題企画に乗じて、自己紹介投稿してみます。 1991年12月27日千葉県生まれ、東京育…

Sae. K
6年前
10

春のメルボルン

夏休みをとってなかったので、数日有休をとって、2泊4日のメルボルン弾丸旅へ行きました。 南半球のオーストラリアは春です。 社会人も5年目になって余裕ができたので、母…

Sae. K
6年前
4

サバのタルト

久しぶりにワインを飲みに行った。 四ツ谷の交差点、雑居ビルの二階にあるそのバルは女性店主ひとりで切り盛りするワンルームほどの空間。 長細い変形カウンターにおさま…

Sae. K
6年前
4

イチゴミルク男

苺みるくと書くと愛らしい感じ、イチゴミルクとするとちょっとカタコト感。苺みるく男子はなにやらかわいい。 イチゴミルク男となるとぎょっとする。 通勤の車内、今やど…

Sae. K
6年前
2

マルシェでグリーンレモン

レモンと書いて変換すると黄色い🍋が出てくるくらいだいたいレモンは黄色いけど、国産のグリーンレモンが大好きで、事あるごとに買ってしまいます。 全体がグリーンのもの…

Sae. K
6年前
5

健康優良児の憂鬱

幼少期から健康体で、風邪をひくことはあっても長く休んだり病院のお世話になることはほとんどなく、学校の保健室とも縁遠い子どもでした。 今でこそお金で買えない健康の…

Sae. K
6年前
3

準備の時間

誰ががなにかを準備している時間って素敵だなと思います。 とくに、ひっそりとした朝の商店街や街並みが好きです。 朝型人間なので、6時台の電車に乗って、毎日7時を過ぎ…

Sae. K
6年前
5

10代留学のすすめ

炎節の最中、今年も200人を超える高校生たちが慣れ親しんだ日本から飛び立ちました。 行き先は北はアイスランド、南はボリビアまで。 15,6年の間に日本で作り上げた日常か…

Sae. K
6年前
6

「趣味読書」の響きの地味さについて

本が大好きです。でも、履歴書の趣味欄が読書だけだと、どうしてあんなに地味なのか。 確かに読書は意識が内面に内面に向かっていくもので、必然的に1人で行う行為だし、…

Sae. K
6年前
9

コミュ障モード発動

6月ころからずっと、忙しい。 夏休みどころか休日出勤も続いて、いよいよ余裕がなくなってきました。 こんな時、コミュ障モードが発動します。 喋るのがしんどくなります…

Sae. K
6年前
4

カレー同好会

職場にカレー好きが多いので、 オフィス近辺のカレー店チェックに抜かりがない私たち。 左手には欧風カレー、右手には二軒並んでインドカレー店のある、カレーストリート…

Sae. K
6年前
8

呼吸に意識を向ける

ヨガを始めて1年半ほど経ちました。 きっかけは25歳になった冬、なにか運動をせねば‼︎というよくある強迫観念に苛まれたから。 結果、今やすっかり生活の一部になって、…

Sae. K
6年前
7

名古屋めしのつまみ力

出張で名古屋に4日ほど行っていました。 来日したばかりの留学生にほぼ付きっきりだったので、名古屋っぽいものをほとんど口にできずに最終日。 悔しいので、名古屋めし…

Sae. K
6年前
2
いろんな人がいて当たり前という価値観

いろんな人がいて当たり前という価値観

クアラルンプールに来ています。
ヨーロッパからアジア各国に留学していた高校生たちの、帰国前オリエンテーションです。

実はマレーシアは初めてで、
その居心地の良さに驚いています。

マレー系、中華系、インド系の主に3つ民族が共存し、イスラム教、仏教、ヒンドゥー教の人々がごく普通に各々の信仰に従って生活しています。

言語もそれぞれですが、皆器用に英語を操ります。

この居心地の良さは決して南国の気

もっとみる

「産む、産まない、産めない」甘糟 りり子 / 「子のない人生」酒井 順子

最近この手の本を気がつくと手にしています。
いよいよ本格的にアラサーに足を踏み入れているというだけではなく、この1,2年で驚くほど増えた同級生の子供自慢SNSの影響もあり。

この手の本を読まずにはいられない時点で、色々な気の迷いがあることを認めないといけません。

産む、産まない、産めない /甘糟りり子
何も押し付けない小説でした。想像力をもつために、誰しも読んでみてほしいです。

子のない人生

もっとみる

メンタルの強さと、メンタルのない人

「A子ちゃん、メンタル弱いよね〜」
「わたし、豆腐メンタルだから笑」

メンタルメンタルとやたら精神的な強さが取り沙汰されるけれど、強い弱いと言ってるうちは、きっと強くない。

狭い人間関係ながらそこそこ色んな人と関わりを持つ機会に恵まれたけれど、サラリーマンをやっていて発見したこと。

世の中にはそもそもメンタル、〈厄介でブレのある自分のものなのにコントロールの及ばないなにか〉を備え付けていない

もっとみる

#自己紹介

はじめまして、Saeです。両親にも恋人にもサエと呼ばれるので、アイデンティティです。
お題企画に乗じて、自己紹介投稿してみます。

1991年12月27日千葉県生まれ、東京育ち、未年、山羊座、O型、一人っ子の団体職員です。毎日お勤めしてます。

小中高一貫校に通ってましたが、それが恵まれたことだったと気づいたのは最近です。

高校1年のとき、アメリカに交換留学したのが人生最初の分岐点。カリフォルニ

もっとみる
春のメルボルン

春のメルボルン

夏休みをとってなかったので、数日有休をとって、2泊4日のメルボルン弾丸旅へ行きました。
南半球のオーストラリアは春です。

社会人も5年目になって余裕ができたので、母娘のふたり旅でした。

~~ハイライト~~

★カプチーノが美味しすぎるカフェ街

★ビクトリアマーケットで生牡蠣Dozen食い

★ヤラ川沿いのコンドミニアムで夜景を見ながら乾杯

★ヤラバレーでワイナリー梯子

★パッフィンリー機

もっとみる
サバのタルト

サバのタルト

久しぶりにワインを飲みに行った。
四ツ谷の交差点、雑居ビルの二階にあるそのバルは女性店主ひとりで切り盛りするワンルームほどの空間。

長細い変形カウンターにおさまるお客はせいぜい7人ほど。

その日のおすすめワインが赤と白それぞれ5種類ラインナップされているのに加え、手づくりデリが10種類近くから選べる。

お店のお勧めレディースセットは、ドリンク1種類とデリ2種類かその逆から選べて、わすか980

もっとみる

イチゴミルク男

苺みるくと書くと愛らしい感じ、イチゴミルクとするとちょっとカタコト感。苺みるく男子はなにやらかわいい。

イチゴミルク男となるとぎょっとする。

通勤の車内、今やどこで売ってる?な、レトロなピンクのパッケージが視界に入ったので、朝練前の高校生かなくらいの気持ちでさりげなく目を向けてみれば、左手にイチゴミルク、右手にスマホの大の大人。

人工的な甘ったるい香料に耐えかねたので、隣の彼が日々世知辛いサ

もっとみる
マルシェでグリーンレモン

マルシェでグリーンレモン

レモンと書いて変換すると黄色い🍋が出てくるくらいだいたいレモンは黄色いけど、国産のグリーンレモンが大好きで、事あるごとに買ってしまいます。

全体がグリーンのものもあれば、一部イエローがかっているものもあるけど、どれも包丁を入れた瞬間からこれでもかというくらいの爽やかな芳香を放ってくれます。

高知や愛媛の瀬戸内海近辺からはるばる東京のスーパーに並ぶものは、アメリカ産やチリ産より2-3倍はお値段

もっとみる

健康優良児の憂鬱

幼少期から健康体で、風邪をひくことはあっても長く休んだり病院のお世話になることはほとんどなく、学校の保健室とも縁遠い子どもでした。

今でこそお金で買えない健康の有り難みを感じるけれど、子供の頃って少し身体が弱かったりすぐ高熱が出て早退しちゃうような子への謎の憧れがあって、思い返すと吹き出すような行動を真剣にとってました。

憧れその一
全校朝礼中、貧血で倒れちゃう

すーっと意識が遠のいて、気

もっとみる

準備の時間

誰ががなにかを準備している時間って素敵だなと思います。

とくに、ひっそりとした朝の商店街や街並みが好きです。
朝型人間なので、6時台の電車に乗って、毎日7時を過ぎたばかりの街を歩いて出勤しています。

品出しのトラックが到着したばかりのスーパー、仕込み中の蕎麦屋さん、薄暗いままオープン準備をするレンタカー屋さんまで。

ひっそりと、でも確実に、1日を始める準備を、誰かをもてなす準備をしているその

もっとみる

10代留学のすすめ

炎節の最中、今年も200人を超える高校生たちが慣れ親しんだ日本から飛び立ちました。
行き先は北はアイスランド、南はボリビアまで。

15,6年の間に日本で作り上げた日常から抜け出して、異国の地で新たな日常を新たな家族とともに切り開きます。

たくさんの初めてを繰り返して、大人でも子供でもない自分に新たな価値観、人格、基盤となるものを与える唯一無二の経験、それが10代での異文化体験。

良いことも

もっとみる

「趣味読書」の響きの地味さについて

本が大好きです。でも、履歴書の趣味欄が読書だけだと、どうしてあんなに地味なのか。

確かに読書は意識が内面に内面に向かっていくもので、必然的に1人で行う行為だし、華やかさもなければ読書の会でも開かない限り交友関係も広がらない。

それでも、ありきたりだけど、1冊の本との出会いが命を救ったり人生を変えたりするから、もっと「趣味読書」の地位向上を提言したくなった。

読みたい本がありすぎて、死ぬまでに

もっとみる

コミュ障モード発動

6月ころからずっと、忙しい。
夏休みどころか休日出勤も続いて、いよいよ余裕がなくなってきました。

こんな時、コミュ障モードが発動します。
喋るのがしんどくなります。

もともと内気で人見知りな子供で、母曰く自閉症を疑ったこともあったとか。
幸か不幸か、留学を機に小手先のコミュ力は身につきました。初対面でも違和感なく会話は続くし、"場をもたせる"のは得意です。

でも、この対人モードを維持するのに

もっとみる

カレー同好会

職場にカレー好きが多いので、
オフィス近辺のカレー店チェックに抜かりがない私たち。

左手には欧風カレー、右手には二軒並んでインドカレー店のある、カレーストリートと名付けたくなる通りに、通い詰めてます。

今日はインドカレーの方二軒の食べ比べランチ。一方はレストラン然としたちょびっと高級インドカレー。かたやもう一方は、本場感漂う薄暗さ&狭さの店内。

テイクアウトの料金も、高級版は850円、本場版

もっとみる

呼吸に意識を向ける

ヨガを始めて1年半ほど経ちました。
きっかけは25歳になった冬、なにか運動をせねば‼︎というよくある強迫観念に苛まれたから。

結果、今やすっかり生活の一部になって、忙しくても週1-2回は通っています。

ヨガではいろいろな呼吸法があって、それぞれに名前が付いてたりしますが、何より"呼吸に意識を向ける時間"をもつことで、イライラもモヤモヤもリセットできます。

緊張していたり一生懸命になると人間呼

もっとみる

名古屋めしのつまみ力

出張で名古屋に4日ほど行っていました。
来日したばかりの留学生にほぼ付きっきりだったので、名古屋っぽいものをほとんど口にできずに最終日。

悔しいので、名古屋めしオールスター的なボリューミー弁当を買って、帰りの新幹線に乗り込みました。

海老フライ、味噌カツ、手羽先、ミニひつまぶし。。。。

まじまじ眺めると、

全部茶色い!!!おじさんくさい!!

でも新幹線のお楽しみ、プシュっとビールを

もっとみる