しゅん🎈@キャリアコーチ

仕事から人生を幸せに導きます🎈 そのために必要なのは、 『就活』✖️『転職』✖️『コーチ…

しゅん🎈@キャリアコーチ

仕事から人生を幸せに導きます🎈 そのために必要なのは、 『就活』✖️『転職』✖️『コーチング』です。 仕事やキャリアに少しでも不安がある方を救いたい。 大手人材営業マンが本気でキャリアに向き合います🔥

マガジン

  • 仕事編

    仕事を上手くいく方法を載せていきます☺️ あなたが毎日楽しんで仕事ができるように、記事を通してサポートしていきます!

  • 自己理解編

    自分を理解することで見える世界が違ってきます。 人間のほとんどが自分を理解せずに生きていると思います。 これを見ているあなただけでも自分がどういう人なのか理解しましょう🔥

  • 就活

    就活に必要な知識をたくさん載せています。 これを見て成功に一歩でも近づいて欲しいです。

  • 転職

    転職においての知識やスキル、市場などの転職に役立つ情報を発信しています。

  • コミュニケーション編

    正しいコミュニケーションの取り方をまとめています。 これを見てあなたもコミュニケーションのプロになって欲しいです😊 コミュニケーションを極めれば人生がもっと豊かになると信じています。

記事一覧

固定された記事

【自己紹介】

初めまして。しゅんと申します。 現在社会人一年目で大手人材会社の営業マンをしています。 僕がどんな人かをできるだけ知ってもらえるようにお話ししていこうと思います。…

ガクチカの正しい書き方と通過の仕方

就活で聞かれる最重要項目は 『学生時代頑張ったこと=ガクチカ』 です。 エントリーシートを書くときも必ずといって言いほど聞かれます。 しかし、ほとんどの人が正し…

500

社会人一年目を終えて

昨日で社会人一年目が終わりました。 毎日がむしゃらに頑張ってきて楽しかった部分もありましたが辛く苦しい時期も多かったです。 一年を振り返って思ったことや頑張って…

紹介予定派遣という働き方

こんにちは! 今日は紹介予定派遣という働き方をご紹介いたします。 最近流行りの雇用形態なのでぜひ試してみても良いかもしれません。 正社員の場合は人材紹介 派遣の場…

人材業界のビジネスモデルを知る(就職活動編)

就職活動も繁忙期に差し掛かっていて、毎日必死に頑張っている方は非常に多いと思います。 メンターと呼ばれる人に就職活動を見てもらっている人も多いのではないでしょう…

【派遣】良い職場の選び方

こんにちは! 最近は派遣社員として働く方多くなってきました。なぜなら派遣の法律が改正されて交通費や退職金が支給されたりと待遇が良くなってきたからです。 また正社…

自己分析をして変わったこと

こんにちは! 僕は『自己分析』という言葉をとても大切にしています。 自己分析は就職活動で初めて出会いました。最初は自己分析などしなくても自分のことがよくわかって…

なりたい姿の探し方

あなたはなりたい姿がありますか。また、あったとしてもかなりぼんやりしていませんか。 残念ながらほとんどの人がなりたい姿などを考えずに生きています。それを否定はし…

🐯2022年の目標🐯

明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします! 僕は年が変わったら1年の目標を立てています。 ですので今回は『2022年の目標』を発表します。 こ…

営業で結果を出すためにやったこと5つ

こんにちは! 僕は大手人材会社で営業マンを毎日やっています。 今読んでくれているあなたも営業をしていたり、営業をしていた時期があるのではないでしょうか。 なぜな…

twitterでフォロワー1000人を10ヶ月で達成した軌跡。

こんにちは! 僕はTwitterを2021年1月から始めて10ヶ月でフォロワー1000人を達成しました。 Twitterを利用している人でフォロワー1000人以上の人は約3割…

仕事がつまらないと思うのはなぜ?

仕事がつまらない。けど働く。 この言葉を良く耳にします。 仕事はつまらないもの。割り切って働いているひとも大勢居ます。 『仕事=つまらないもの』 この印象が日本…

【お客様の声】コーチングを受けたクライアント様のご感想・口コミ

僕はキャリアコーチングや面談を200人以上行っています。 たくさんの人のキャリアに寄り添い明るい未来に一歩ずつ進んでくれています。 お客様の声①目標や夢が明確になる…

コロナが落ち着いてきて人材業界の市場はどうなってるのか?

最近コロナが落ち着いてきましたね。。 僕は大手人材会社の営業マンで毎日企業様や求職者さんとお話ししています。 今の市場はどうなっていると思いますか? 求職者さん…

【コーチングメニュー】セッションの流れや料金のご案内

こんにちは!キャリアコーチングのしゅんです。 コーチングを受けたいや悩んでいる方のために、僕のコーチングの詳細についてご説明させていただきます。 01.コーチン…

■自己紹介■

01.これまでの僕のストーリー✔︎悔しいと思い続けた幼少期僕は人よりも悔しい思いをしてきた自身があります。まず家が貧乏でした。ただ普通の人生を歩ませてくれる程度に…

【自己紹介】

初めまして。しゅんと申します。
現在社会人一年目で大手人材会社の営業マンをしています。
僕がどんな人かをできるだけ知ってもらえるようにお話ししていこうと思います。
(簡単に1分で読めるようにまとめます)

✅基本情報名前:しゅん
出身:大阪
年齢:22歳

✅経歴小学校から高校の9年間は野球少年で毎日野球に没頭していました。特に高校は野球の強い大阪で切磋琢磨して頑張ってきました🔥

大学に入って

もっとみる

ガクチカの正しい書き方と通過の仕方

就活で聞かれる最重要項目は

『学生時代頑張ったこと=ガクチカ』

です。

エントリーシートを書くときも必ずといって言いほど聞かれます。
しかし、ほとんどの人が正しい書き方が分からず落ちてしまいます。

特に3月に入り落ちてしまった経験がある人たくさんいると思います。

ましては落ちた理由などは企業様は教えてくれないので改善もできない状況だと思います😅

なぜ落ちると思いますか?
ちなみにこの

もっとみる
社会人一年目を終えて

社会人一年目を終えて

昨日で社会人一年目が終わりました。
毎日がむしゃらに頑張ってきて楽しかった部分もありましたが辛く苦しい時期も多かったです。

一年を振り返って思ったことや頑張ってきたことを書こうと思います。

これを見ているあなたがまだ社会人になっていなかったらぜひ参考にしてほしいし、もう社会人の人は共感などしてくれたら嬉しいです。

①ルールに厳しい当たり前かもしれませんがルールに厳しいです。僕自身楽観的な性格

もっとみる
紹介予定派遣という働き方

紹介予定派遣という働き方

こんにちは!
今日は紹介予定派遣という働き方をご紹介いたします。

最近流行りの雇用形態なのでぜひ試してみても良いかもしれません。

正社員の場合は人材紹介
派遣の場合は派遣

この二つを掛け合わせたものを紹介予定派遣と言います。

紹介予定派遣は正社員になることを前提としてまずは派遣で働き、その後正社員になるという働き方です。

この働き方は企業様と求職者のそれぞれメリットがあります。

企業様

もっとみる
人材業界のビジネスモデルを知る(就職活動編)

人材業界のビジネスモデルを知る(就職活動編)

就職活動も繁忙期に差し掛かっていて、毎日必死に頑張っている方は非常に多いと思います。

メンターと呼ばれる人に就職活動を見てもらっている人も多いのではないでしょうか。

今回特に就職活動を支援する“企業”から見てもらっている人に向けて伝えたいことがあります。

おそらく『無料』で見てもらっていると思います。

なぜ無料で見てもらえると思いますか?それを知るためにはビジネスモデルを知る必要があります

もっとみる
【派遣】良い職場の選び方

【派遣】良い職場の選び方

こんにちは!

最近は派遣社員として働く方多くなってきました。なぜなら派遣の法律が改正されて交通費や退職金が支給されたりと待遇が良くなってきたからです。

また正社員の最大のメリットである安定性が崩れてきていることも事実で、派遣という働き方も視野に入れている人もいるでしょうか。

これを読んでいるあなたももしかしたら派遣の道に進むかもしれません。

僕は派遣営業をしていて企業と求職者の両方とお話し

もっとみる
自己分析をして変わったこと

自己分析をして変わったこと

こんにちは!

僕は『自己分析』という言葉をとても大切にしています。

自己分析は就職活動で初めて出会いました。最初は自己分析などしなくても自分のことがよくわかっていると思っていました。

しかしいざ面接になると話せなかったり、言語化も難しかったです。

結果その時は内定など出るはずもなく面接に落ち続けました。

面接を例に挙げましたが、自己分析を怠るとどこかで自分に返ってくると思っています。

もっとみる
なりたい姿の探し方

なりたい姿の探し方

あなたはなりたい姿がありますか。また、あったとしてもかなりぼんやりしていませんか。

残念ながらほとんどの人がなりたい姿などを考えずに生きています。それを否定はしません。

ただ最近は『生きるのがしんどい』『毎日が退屈』『成功したい』と願望や欲望だけは持っています。

欲望を現実にするためになりたい姿を明確にする必要があります。

もし今読んでくれているあなたが人生を少しでも変えたいと思っているな

もっとみる

🐯2022年の目標🐯

明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします!

僕は年が変わったら1年の目標を立てています。

ですので今回は『2022年の目標』を発表します。

ここで話すことで自分を頑張ろうと思えるし、最近は僕の生き方に憧れを持ってくれて居る方ありがたいことにいます。

2022年も“かっこ良い存在”になるための目標を定めました。ぜひご覧ください。

数値化できる目標とそうでない目標に分けて考

もっとみる
営業で結果を出すためにやったこと5つ

営業で結果を出すためにやったこと5つ

こんにちは!

僕は大手人材会社で営業マンを毎日やっています。

今読んでくれているあなたも営業をしていたり、営業をしていた時期があるのではないでしょうか。

なぜなら営業はどの業界や企業にもあり通りやすい道だからです。

その分営業は厳しくライバルも多いのが現実です。

僕自身も壁にぶつかり一時期は西日本で最下位の成績でした。しかし半年経った今では支店で一番の成績をとれるまで成長しました。

もっとみる
twitterでフォロワー1000人を10ヶ月で達成した軌跡。

twitterでフォロワー1000人を10ヶ月で達成した軌跡。

こんにちは!

僕はTwitterを2021年1月から始めて10ヶ月でフォロワー1000人を達成しました。

Twitterを利用している人でフォロワー1000人以上の人は約3割しかいないそうです。そのため一つの目標にする人も多いです。

ただツイートするだけでは達成できないと感じたので僕の戦略や工夫した点をお伝えします。

①発信するテーマを決める自分の強みや興味のあるものなど何でも良いです!一

もっとみる
仕事がつまらないと思うのはなぜ?

仕事がつまらないと思うのはなぜ?

仕事がつまらない。けど働く。

この言葉を良く耳にします。

仕事はつまらないもの。割り切って働いているひとも大勢居ます。

『仕事=つまらないもの』

この印象が日本は特に染みついてしまっていて感覚が麻痺してしまっています。

世界的に見ても日本は仕事に対してのモチベーションは最下位に近いというデータもあります。

ではなぜこんな状況になっていると思いますか?

理由はたくさんあると思います。

もっとみる
【お客様の声】コーチングを受けたクライアント様のご感想・口コミ

【お客様の声】コーチングを受けたクライアント様のご感想・口コミ

僕はキャリアコーチングや面談を200人以上行っています。
たくさんの人のキャリアに寄り添い明るい未来に一歩ずつ進んでくれています。

お客様の声①目標や夢が明確になる

目標や夢が曖昧に生きている人非常に多いと思います。言語化がしっかりできれば道が切り開けます!

お客様の声②自分はどんな人か理解できた。

そもそも自分が何が好きで、どんな価値観を持っているのかが分からないという方もいると思います

もっとみる
コロナが落ち着いてきて人材業界の市場はどうなってるのか?

コロナが落ち着いてきて人材業界の市場はどうなってるのか?

最近コロナが落ち着いてきましたね。。

僕は大手人材会社の営業マンで毎日企業様や求職者さんとお話ししています。

今の市場はどうなっていると思いますか?

求職者さんに取ったら募集が多い時期に転職活動をする方がチャンスが増えます。逆に企業様からしたら、求職者さんが多い時期の方が安く良い人材が採れます。

だから企業と求職者の今の市場についてお伝えいたします。

企業の市場企業の市場はまだ様子見の状

もっとみる
【コーチングメニュー】セッションの流れや料金のご案内

【コーチングメニュー】セッションの流れや料金のご案内

こんにちは!キャリアコーチングのしゅんです。

コーチングを受けたいや悩んでいる方のために、僕のコーチングの詳細についてご説明させていただきます。

01.コーチングの流れコーチングはコーチによって理論や手法、進め方は様々。

そのため僕のコーチングがご自身と合うかどうかを判断するためにも、まずは体験セッションから始めてみてください。

ただコーチングは一回受けてスッキリしたら終わり!というもので

もっとみる
■自己紹介■

■自己紹介■

01.これまでの僕のストーリー✔︎悔しいと思い続けた幼少期僕は人よりも悔しい思いをしてきた自身があります。まず家が貧乏でした。ただ普通の人生を歩ませてくれる程度には育ててくれました。

しかし、欲しいものは基本的に我慢していて友達の家をいつもうらやましく思っていました。

もちろん小学校から高校は公立高校で、大学は奨学金を借りていて今も返済中です。

周りの人と比較してずっと悔しい思いをしていまし

もっとみる