ガクチカの正しい書き方と通過の仕方

就活で聞かれる最重要項目は

『学生時代頑張ったこと=ガクチカ』

です。

エントリーシートを書くときも必ずといって言いほど聞かれます。
しかし、ほとんどの人が正しい書き方が分からず落ちてしまいます。

特に3月に入り落ちてしまった経験がある人たくさんいると思います。

ましては落ちた理由などは企業様は教えてくれないので改善もできない状況だと思います😅

なぜ落ちると思いますか?
ちなみにこの考えは間違えです。

・自分の経験が弱い
・他の就活生がもっと優秀だった
・倍率が高かった
・運が悪かった

エントリーシートは当たり前ですが、文字でしか判断されません。

“だから正しい書き方をできれば経験はもちろん、倍率なども関係ありません”

今回は『ガクチカの完璧な書き方と見せ方』を企業の代わりに教えます。

これさえ分かれば確実にエントリーシートが通ります。
就活は面接が勝負です。
エントリーシートで落ちることを無くしてどんどん実践に行きましょう🔥

項目はこちらです。


目次
✅そもそもなぜガクチカが聞かれるのか?
✅ガクチカの見られるポイント
✅ガクチカのテンプレート
✅僕の現役時代のガクチカ(アルバイト経験から)
✅1つガクチカができたらやるべきこと
✅エントリーシートが通過するようになるとどうなるか


✅そもそもなぜガクチカが聞かれるのか?

まずガクチカを書く前に、なぜ聞かれると思いますか?

ここから先は

2,281字

¥ 500

この記事が参加している募集

#スキしてみて

524,761件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?