マガジンのカバー画像

Serendipity レシピ

33
運営しているクリエイター

記事一覧

【酒粕】は栄養と旨味の塊!簡単自家製酒粕ペーストを生活に取り入れよう

【酒粕】は栄養と旨味の塊!簡単自家製酒粕ペーストを生活に取り入れよう

新潟に住み始めて8年目にしてやっと、日本酒が美味しいと思えるようになりました。スー(@bacteria_suzu)です。
本記事にお越しくださりありがとうございます。
皆さんは日本酒が好きですか?
日本酒飲んでますか?
その日本酒を作るときに出る「粕」はどうでしょう?
我が家は一年中「酒粕」を切らさないようにしていますよ。
なぜって?
あの粘土のようなベージュの塊、あの中には紛れもなく体に良いもの

もっとみる
11月11日 最強乾物!!

11月11日 最強乾物!!

こにゃにゃちわ(*^-^*)
今日も雨の福岡。
静かに過ごしたいところですがお決まりの子ども達がわちゃわちゃで相変わらずの1日でした。
お野菜ストックが無い!!という日にすごく役立つのが日本を代表する乾物!
乾物は生のお野菜よりも栄養価が高くうま味も凝縮されているのでお料理に使うと少量でも味が美味しくなります♪

何もない時は是非乾物だけでも上手にお料理して見て下さいね♪

乾物はカラカラに乾燥し

もっとみる
【おつまみレシピ】ホタルイカのタルタル

【おつまみレシピ】ホタルイカのタルタル

梅の花が香り、お花屋さんにミモザの花が咲き誇り、八百屋さんには菜の花が並び…。春の訪れを感じる季節になりましたね。

春は美味しいものがいっぱい!鰆、たらの芽、うるい、菜の花、たけのこ…
思い浮かべただけでニヤニヤしてしまいます。

そして、春の味覚の中でもとりわけ酒飲みにはたまらないのがホタルイカ。

ぷっくりとしたフォルムと強烈な旨み…。
うるいと一緒に酢みそ和えにしたり、菜の花と一緒にペペロ

もっとみる
酒かすは一日50g、先ずは2週間。・・・その食べ方、続け方をお伝えします。

酒かすは一日50g、先ずは2週間。・・・その食べ方、続け方をお伝えします。

いつもありがとうございます。

酒粕&発酵専門店「Hacco to go!」です。

新潟の株式会社FARM8が運営しております。

新潟は日本酒大国ですが、酒粕大国でもあります。

酒かすは、麹と酵母によって発酵された米からできる日本酒の最終副産物。

栄養価が豊富で、この2種類の菌によってダブル発酵された酒粕は、他の食材には無い成分が含まれていることも分かっています。

【酒粕を一日50g、2

もっとみる
お家で簡単、じゃがいものガレット

お家で簡単、じゃがいものガレット

こんにちは、ラ・フェ修家です。

今日は、フレンチでおなじみの、じゃがいものガレットを紹介します。

じゃがいもは、栄養学的にも優れていて、ビタミンCが多く含まれています。じゃがいものビタミンCは、熱で壊れにくいのでしっかりビタミンCを摂取することが出来ます。

そして、意外とカロリーが低く、じゃがいも自体で太る事はありません。
油脂と相性がいいから結局カロリーが増えるのです。

じゃがいも(糖質

もっとみる
【作り方解説】ドフィネ風じゃがいものグラタン「ドフィノワーズ」

【作り方解説】ドフィネ風じゃがいものグラタン「ドフィノワーズ」

こんにちは
今日は寒すぎてコタツに足を吸い込まれっぱなしのラ・フェ修家です。

こういう寒い日には、アツアツのグラタンがおいしいですね。
そこで今回は、「ドフィネ風じゃがいものグラタン」の作り方を紹介いたします。

ドフィネ地方はアルプスの山岳地帯で乳製品の名産地、チーズやクリームが有名です。
このドフィネ地方で特に有名なのが「じゃがいものグラタン」です。

バター、チーズ、クリームの乳製品をふん

もっとみる
プチヴェールの洋風白和え

プチヴェールの洋風白和え

今日リビングのドアノブが壊れて部屋に入れなくなり、電動ノコギリでラッチ(ドアノブをひねると出入りする部分)ごと切断して豪快にこじ開けた、ラ・フェ修家です。このドアが開かないと家に入れないんです。

先日投稿したプチヴェールを使って、洋風の白和えを作ったので、作り方を解説します。

普通に白和えを作っても美味しいのですが、最近では豆腐を洋風に使う料理も増えていて、いろんな国の食材や調味料が融合する時

もっとみる
満月の日にいただく噂の「発酵あんこ」

満月の日にいただく噂の「発酵あんこ」

こんにちは。shinshinです。
満月の日は体の吸収力が高まっていると言います。(逆に新月は排出の日。)
ですから満月の日は食べるものにより気を配ると良いでしょう。

今の時期(二十四節気で大寒)は、小豆を食べるのに良い時期なのですが
さらに満月の日に小豆をいただくと良いと私は考えています。
特に女性は生理周期・ホルモンバランスへの作用がよいのではないでしょうか。
実際に私自身が体感しているので

もっとみる
ラッキーカラーで食卓を彩る。

ラッキーカラーで食卓を彩る。

あけましておめでとうございます。遅。
クリスマスから年末年始とずっとずっと家族にご飯をつくり
七草粥を作ったあたりから力尽きておりました。笑

さてさて今更ですが記録として残しておきます。
2021年のラッキーカラーは「パープル」という話を聞いたタイミングで取り寄せしている野菜に紫芋が入っておりました。これはラッキー♫ と思い正月料理に添えたのです。

「紫芋のラップ包み」
栗きんとんの代わりの料

もっとみる
マヨなしポテサラの作り方

マヨなしポテサラの作り方

ポテサラにおけるマヨネーズの役割を因数分解して、マヨなしでも美味しいポテサラのレシピを研究しました。

ポテサラにマヨネーズを入れる目的は大きく2つあります。

1コクを出すため。
ポテサラの、なんとも言えぬ背徳的でギルティーな深い旨みは油分に由来しているものと思われます。炭水化物と脂質は脳が喜ぶ幸せの組み合わせ。

2酸味を加えるため。
油分だけが多いと、胃もたれしてしまいます。そこで、お酢を加

もっとみる
1瓶で3種類の塩レモンが作れるレシピ

1瓶で3種類の塩レモンが作れるレシピ

大好きな調味料、塩レモン。
良さを知ったのは、確か5年前。知り合いのシェフがオリーブオイルと塩レモンのみを合えたシンプルなパスタを食べさせてくれた時に、そのあまりの爽やかさに開眼。

塩レモンを家で安定供給したいと思い、後日自分でも作り方をいろいろと試して落ち着いたのが今回のレシピ。
計量しなくても済む方法なので、気軽に作ってみたい方にオススメです。

しかも、このレシピは1瓶でなんと3タイプの塩

もっとみる
絶対に失敗しないバスクチーズケーキ、ゴムベラで混ぜるだけ!ラ・ヴィーニャを想像して作る

絶対に失敗しないバスクチーズケーキ、ゴムベラで混ぜるだけ!ラ・ヴィーニャを想像して作る

みなさま、こんにちは!

今朝は起き抜けにチーズケーキを食べました。

チャチャッと夜に焼いて冷蔵庫で一晩おけば、朝にはしっかり冷えていい感じにしまって美味しくなります。

バスクチーズケーキは、もうかれこれ15回以上は焼いています。

回を重ねるうちに、おおざっぱに焼いても味や食感にたいして影響がないことがわかりました。

だからめっちゃ簡単に作れちゃうんです。

ラ・ヴィーニャの人もスプーン一

もっとみる
おうちで中華 - 肉絲葱油拌麺(細切り豚肉と葱油の和え麺)

おうちで中華 - 肉絲葱油拌麺(細切り豚肉と葱油の和え麺)

今日の料理は、上海料理の肉絲葱油拌麺(細切り豚肉と葱油の和え麺)。

かつて「単純にして至高の和え麺」として紹介した開洋葱油拌麺(干し海老と葱油の和え麺)の細切り豚肉バージョンで、前回の干し海老バージョンと双璧をなす存在だ。

肉絲葱油拌麺 肉丝葱油拌面
ròusī cōngyóu bànmiàn葱油と甘辛醤油味で炒めた細切り豚肉がのるので、干し海老版よりぐっとボリュームが増す。味わいも一層下世話

もっとみる