マガジンのカバー画像

ままならない人生を語らう共同マガジン

66
生きるのがへたっぴな私たちのためのマガジンです。自分の悩みや現状を書いたり、支援制度の情報をシェアしたり、それらを通して自分は一人じゃないと感じられたら良いなと思っています。
運営しているクリエイター

2024年4月の記事一覧

「ままならない人生を語らう共同マガジン」はじめます

「ままならない人生を語らう共同マガジン」はじめます

タイトルは
「ままならない人生を語らう共同マガジン」

生きるのがちょっとへたっぴな私たちのためのマガジンです。自分の感情や現状を書いたり、支援制度や居場所カフェの情報をシェアしたり、それらを通して自分は一人じゃないと感じられる場にできたらいいな、と思っています。

共同運営マガジンとは
私も完璧に把握してはいないのですが、どうやら複数人の記事を1つのページ(=マガジン)にまとめられる機能のようで

もっとみる
春はお線香の香り

春はお線香の香り

キャンディは お兄ちゃんのイメージで
キャラメルは 弟のイメージ
ガムは 戦隊ものの 青のイメージだった
クッキーとか チョコレートは
よそ者の印象があった
よそ者の大将は
やっぱり カステラかな

和菓子は ひと月に一回
おじいちゃんのお友だちが
持って来てくれた
みたらし団子やら 大福やら
だから 彼らとは 友だちみたいなものだ
友だちのことを やたらと
口に ほおばっていた
そんな 残酷な子

もっとみる
反省すべきことのない生活

反省すべきことのない生活

こたつを片づけようとすると止められる、ねこに
やめておけ、という顔をされる、ねこに
寒いところじゃあ、梅雨明けまで
こたつを出してたりするそうじゃあないか
とか、言われる、ねこに
ここは、それほど寒いところじゃないけどねえ
と言うと
聞こえないふりをされる、ねこに

それで、片づけるのをやめにしたのだけれど
今日の予定は、こたつを片づけること
だったから、予定がなくなってしまった

それで、今日は

もっとみる

新しいお友達ができました

今日は(今日も?)大久保のカフェittanにお邪魔しました。
カレーを食べつつ本を読んだりスマホをいじったりのんびり過ごしていると、店長のお友達ご一行が来店。
その中の一人とあっという間に打ち解けた。
意気投合ってこういう意味なんだと身をもって実感。

趣味が裁縫であること、ぱんだや旅行が好きなこと、話は尽きずに二時間ぐらい喋り倒した。
彼女はアフリカ布が好きで、私は浴衣を作るのが好きで、今度布を

もっとみる
おつかれさま

おつかれさま

つかれて帰ってきたわたしに
ねこが言う

おつかれさま

恥ずかしいのか
わたしのほうを
見ないで言う

おつかれさま

わたしは
ねこに近づき
ねこを
ぎゅうっとした

強く 強く
ぎゅうっとした

強く 強く
ひたすら強く

やめたまえ やめたまえ
ねこが言った

やめない やめない

まったく 困ったヤツめ
はやいとこ ごはんの支度をしないか

その前に わたしにも言わせてよ
いつも わたし

もっとみる
誘ってみたいの

誘ってみたいの

となりの席の女の子を誘ってみたいの

放課後 誘ってみたいの

歌は下手だけど カラオケに誘ってみたいの

あんまり行ったことないけど ファミレスに誘ってみたいの

噴水のある大きな公園に誘ってみたいの

評判のかき氷屋さんに誘ってみたいの

あんみつを食べに誘ってみたいの

めずらしい絵本が置いてあるお店に誘ってみたいの

遊園地の中にあるゲームセンターに誘ってみたいの

特に買う予定はないけど

もっとみる
決意表明~私は乗り越える~

決意表明~私は乗り越える~

みなさんこんばんは

ハクです。

今日の記事も調子が悪いので、
引っ張られそうな人は自己防衛お願いします。

----------------------------------------------------------

前回の記事から一週間以上が経過しました。

ですが、全然良くなりません😭

先週は臨時の通院でしたが、
今週は2週間に1度の通院日(火曜日)でした。

ですがその次の

もっとみる
きっと泣いてしまうんだろう

きっと泣いてしまうんだろう

一年後 自分がどうしているのか
まったく 想像ができない

一年後 自分が生きているのか
まったく 自信が持てない

あと何回 朝日に
ため息をつけばいいの?

あと何回 暗闇に
不安を覚えればいいの?

あと何回 おいしくもないごはん
ひとりで食べないといけないの?

ふと 自分の最期を 想像する
きっと 死にたくない と言って
泣いてしまうんだろう

お父さんと弟のことは
思い出さなくて
お母

もっとみる
いつも制服を着ていた

いつも制服を着ていた

まだ小学六年生だった
制服の採寸をしてもらった
やけにニヤニヤしてしまった
お母さんやお店の人に じろじろ見られた
イヤな思いは まったく なかった

制服を着て 最初にやったのは
桜の花びらを 追いかけること
春が来たことより
中学生になったことより
制服を着られたことを喜んだ

制服のリボンが うまく決まった日
一日 笑顔でいられた

制服のリボンが うまく決まらなかった日
制服がイヤになった

もっとみる
日常と平和

日常と平和

お気に入りのマンガ
やっと 読み終わる
季節は
五つか 六つくらい
すぎたかな

依然として
魔法つかいには なれず
いつの間にか
わたしは
会社をやめている

ねこは
となりで
寝ている

そばにいてくれるのが
ねこでよかった
そう思ったこと
いままで 何度もあった

大きな変化
お好み焼きを
ソースではなく
しょう油とマヨネーズで
食べるようになった

初めて しょう油とマヨネーズで
食べてみ

もっとみる
ぽろぽろ ぽろぽろ

ぽろぽろ ぽろぽろ

小さいときから
ぽろぽろ ぽろぽろ

いつまでたっても
ぽろぽろ ぽろぽろ

うまく食べらんなくって
ぽろぽろ ぽろぽろ

みっともないかなあ?

そんなことないわよ

そうかなあ

そうよ

大人になっても
ぽろぽろ ぽろぽろ

成長しなくて
ぽろぽろ ぽろぽろ

食べるたんびに
ぽろぽろ ぽろぽろ

ドーナツって こういうもの?

ドーナツって こういうものよ

ふーん

だから 気にしなくて

もっとみる
こらえきれない衝動

こらえきれない衝動

橋を眺めるのが好き
橋を歩くのは好きじゃない
欄干に飛び乗りたい衝動をおさえられなくて
たまらなく苦しくなってしまうから

坂道を上がるのが好き
坂道を下るのは好きじゃない
足がもつれるくらいに
駆け出したい衝動をおさえられなくて
たまらなく苦しくなってしまうから

アイスを食べるのが好き
かき氷を食べるのは好きじゃない
頭がキーンとなるのもかえりみず
ガバーッとかき込みたい衝動をおさえられなくて

もっとみる
キセツカン

キセツカン

わたしのココロ
いま 宙ぶらりん
どこにも
住む場所がないの
困ってるの

困ってるわりに
あせる気持ちなんか
まったくないの
もう少し
あせっても
いいんじゃない
なんて 自分のことなのに

いいの いいの
食欲があるから
いいの いいの
きちんと食べられてるから
いいの いいの

季節感
って 言うくらいのつもりで
肌感覚
って 言ってない?
フフフッ

ごめんね
だって
おかしくって

長袖

もっとみる
理由はまったく分からないのだけど

理由はまったく分からないのだけど

こんなこと言うと信じてもらえないんだろうけど
どういった理由かは分からないんだけど
魔法が使えるようになってねえ
どういうことで、なのかなあ

理由が分からないとは言ったんだけど
覚えがないわけではなくてねえ
いくつか浮かんだんだけど
その中でも一番に線が濃いなあと思うのは
ほら、あれだよ
この前、近くの神社で縁日があったじゃないか、その夜だ

縁日の帰り、ねこを見てねえ
まず、そのねこからして変

もっとみる