🌸Sakuranotabi🌸

心に触れたこと、心が揺れたことなど、心が豊かでいられるような日々の雑感を書きたい。大好…

🌸Sakuranotabi🌸

心に触れたこと、心が揺れたことなど、心が豊かでいられるような日々の雑感を書きたい。大好きな薔薇に添えて。

記事一覧

辛い新年に

一月二日 元旦早々に地震に津波と大変なことになりました。 離れていた家族が集まったり、 新年を祝って一番気が緩んでいた時に。想像を絶します。 私も新年会の注文を受…

18

2024年がスタート

2024年が始まりました。 今年も宜しくお願いします。 忘年会ってものがあるのは、日本だけなんだってね。日本人は、その年のことをさっぱり忘れて、新しい年を迎えようっ…

14

秋桜

そういえば、あたり一面のコスモス畑の真ん中で亡夫とのツーショットがある。数少ない2人での写真の一枚。娘が撮ってくれた。10年ほど前だったが、夢の中の記憶だったよう…

人は自分の鏡

人は自分の鏡 人にものを渡す時、片手で渡すと片手で受け取る。両手で渡すと両手で受け取るという実を以前にTVでやっていたのをふと思い出した。 言葉のやりとりも、心の…

初夏のつぶやき

甥から蛍が飛び始めたよとLINEがありまし た。そうね、そんな時期だわ。 実家の前の小さなせぎには だいぶ昔から蛍が飛ぶ。 蛍の光は愛のつかいと言われ 平安時代から…

幸せは自分で感じるもの

しあわせはいつも じぶんのこころがきめる - 相田みつを - 人の幸せは、自分の幸せではない。 自分の幸せは誰かの幸せではない。 自分の幸せは自分が感じるもの。 …

年かな?

BSで旅番組をみながら、いったことのある場所を懐かしんでいた。途中、洗濯を干そうしたら洗濯機が回っていなかった😅朝起きて、メガネ探していたら、かけていた。かけたま…

新しい生活に

一生懸命だと知恵が出る、中途半端だと愚痴が出る、いい加減だと言い訳が出る -武田信玄- 大谷選手が大事にしていた言葉のようです。 新学期、新年度と新生活がはじまりま…

箱根親子旅

3/2,3の一泊。1月の友人との箱根より再び。 今回は初めての親子3人旅。 親子と言ってもすでにおじさん、 おばさん年齢ですが。 それぞれの人生を歩いている。 夫を3年ちょ…

小さなポジティブ思考

良いお天気とは言えないけど。 質の良い睡眠をとれたみたいで 朝の空気が心地よい。 毎日が日曜日、されど家事は連勤。今日は何もしたくないけれど、でも元気です😊🌸 義…

窓いっぱいの春

いいかげんは良い加減 最近少しずつ無理をしないようにしている。 なんでも程々にするとストレスが減っていく 気がする。 頑張ろうという思いに心身がついていかなく …

土を喰う

水上勉「土を喰う日々」の2月には味噌の話が 綴られている。その中の山椒味噌で思い出し た。婚家のお婆ちゃんが里芋のきぬかつぎ に山椒味噌や蕗味噌、柚味噌をつけて…

孤独のグルメ

一人の夕飯 今日は一人で夕食。 面倒だから外で食べてこようかな。 休日の夜は混んでいるかな。 松重さんの「孤独のグルメ」をよくみます。 美味しそうに、しかもよく…

如月

いよいよ2月、如月 新暦の現在ではまだ寒さが厳しく 春遠い感じですが、 暦ではもう春がきます。 うめ折て 皺手にかこつ かをりかな  -与謝野蕪村- 二ン月や 天神様…

日々の呟き

感動こそが長生きの秘訣 感動は捉え方です。 素直な気持ちで受け入れて。 ストレスでがんじがらめ にならないように。 マイナス度のベランダで メダカちゃん頑張っていま…

箱根一泊

友人と箱根一泊。 近場で旅気分。 箱根登山電車はスイスのベルニナ鉄道(レーティッシュ鉄道ベルニナ線)を参考にして建設された日本唯一の(本格的な)登山電車。スイッ…

辛い新年に

辛い新年に

一月二日

元旦早々に地震に津波と大変なことになりました。
離れていた家族が集まったり、
新年を祝って一番気が緩んでいた時に。想像を絶します。

私も新年会の注文を受け取りに行った息子夫婦を送り出し、孫たちとのんびりしていた時でした。こちらでも久々揺れて、孫たちとくっついていました。

まだ繰り返しおきている地震と津波、この寒い時に避難している方々、大丈夫ですか?風邪ひかないように。こういう時は小

もっとみる
2024年がスタート

2024年がスタート

2024年が始まりました。
今年も宜しくお願いします。

忘年会ってものがあるのは、日本だけなんだってね。日本人は、その年のことをさっぱり忘れて、新しい年を迎えようってわけだ。過去の不幸な歴史なんか、忘れるわけさ
-永六輔-

辛いことも悲しいことも苦しいことも誰もが背負っているはず、
2024年は少しでもこえられるといいね。ずっと笑顔でいられるように。

新しい年には小さなことでいいから、一つず

もっとみる
秋桜

秋桜

そういえば、あたり一面のコスモス畑の真ん中で亡夫とのツーショットがある。数少ない2人での写真の一枚。娘が撮ってくれた。10年ほど前だったが、夢の中の記憶だったようにも思える。まだ元気だった頃の夫の笑顔が懐かしい。

コスモスはギリシャ語の宇宙の秩序を意味する「コスモ」に由来する。「コスモス」とはラテン語で星座の世界、宇宙のこと。
イタリアの芸術家が1876年頃に日本に持ち込んだとの説がある。

もっとみる
人は自分の鏡

人は自分の鏡

人は自分の鏡

人にものを渡す時、片手で渡すと片手で受け取る。両手で渡すと両手で受け取るという実を以前にTVでやっていたのをふと思い出した。
言葉のやりとりも、心のやり取りもそうだ。強い言葉には強い言葉で、優しい言葉には優しい言葉でかえってくるものだ。
憤りには憤りが、苛立ちには苛立ちが。笑顔には笑顔が返ってくる。人は自分の鏡でもあるね。(全てがあてはまるのではないけれど)
今朝はこんな事を考えな

もっとみる
初夏のつぶやき

初夏のつぶやき

甥から蛍が飛び始めたよとLINEがありまし

た。そうね、そんな時期だわ。

実家の前の小さなせぎには

だいぶ昔から蛍が飛ぶ。

蛍の光は愛のつかいと言われ

平安時代から歌や物語に登場。

袂にたくさん蛍を包み、

恋人の前でそれを放つとか。

蛍を人の魂に見立てて恋の思いを

伝えに飛ぶとか。

風流だわね。

家の中にいるとなんだか

ボーっとするので、外に出た。

目の前がサーっと開ける

もっとみる
幸せは自分で感じるもの

幸せは自分で感じるもの

しあわせはいつも

じぶんのこころがきめる

- 相田みつを -

人の幸せは、自分の幸せではない。

自分の幸せは誰かの幸せではない。

自分の幸せは自分が感じるもの。

でも自分の幸せを誰かに連鎖させることは

できるかも。

みんなで幸せになれればよいね。

辛い時や苦しい時こそ日々の幸せを

感じるものだよ

今日は笑いましたか?

笑うと息をたくさん吸い込んで

副交感神経を刺激して

もっとみる
年かな?

年かな?

BSで旅番組をみながら、いったことのある場所を懐かしんでいた。途中、洗濯を干そうしたら洗濯機が回っていなかった😅朝起きて、メガネ探していたら、かけていた。かけたまま顔洗うところでした。もう午前中にふたつやってしまった😨ドンマイ、ドンマイ、今日は快調でないだけ😅さ、濃いめの珈琲を。

連休中の息子がエアコンのお掃除してくれました。これからの暑さに準備ができました。
リビングの大きなエアコンは自

もっとみる
新しい生活に

新しい生活に

一生懸命だと知恵が出る、中途半端だと愚痴が出る、いい加減だと言い訳が出る
-武田信玄-

大谷選手が大事にしていた言葉のようです。
新学期、新年度と新生活がはじまりました。
言い訳のない頑張りで新しい環境で頑張って欲しいものです。
たくさんの知恵を得てください。

朝、明るくなってくるとなんだか昨日の大変だった事とか失敗した事、情けなかった事とか、みんな振り出しに戻るきがしますよね。夢をみていたよ

もっとみる
箱根親子旅

箱根親子旅

3/2,3の一泊。1月の友人との箱根より再び。
今回は初めての親子3人旅。
親子と言ってもすでにおじさん、
おばさん年齢ですが。
それぞれの人生を歩いている。
夫を3年ちょっと前に亡くして
親子が寄り添うようになった。
と、いうより私に寄り添ってくれるように
なった。子どもたちに迷惑と負担をなるべく
かけないように生きることが日々の目標でもある。壮絶に病と闘って逝った父親をまだどこか受け入れ難いと

もっとみる
小さなポジティブ思考

小さなポジティブ思考

良いお天気とは言えないけど。
質の良い睡眠をとれたみたいで
朝の空気が心地よい。
毎日が日曜日、されど家事は連勤。今日は何もしたくないけれど、でも元気です😊🌸

義弟が、「最近、何事も思っているほど簡単にできなくなってきたな、年だな、友人たちとの話はどこが悪いとか、薬何錠のんでいるとか、そんな話ばかりだしさ」と娘と息子に力説していた。「何言っているの私より1/2回りも若いのに、まだまだ大変なの

もっとみる
窓いっぱいの春

窓いっぱいの春

いいかげんは良い加減

最近少しずつ無理をしないようにしている。

なんでも程々にするとストレスが減っていく

気がする。

頑張ろうという思いに心身がついていかなく

なってきたのかも。

いいかげんは良い加減。

良い加減で前進(笑)

楽しく。

毎日が日曜日、されど家事は連勤。

良いお天気とは言えないけど。

質の良い睡眠をとれたみたいで

朝の空気が心地よい。

毎日が日曜日、されど家

もっとみる
土を喰う

土を喰う

水上勉「土を喰う日々」の2月には味噌の話が

綴られている。その中の山椒味噌で思い出し

た。婚家のお婆ちゃんが里芋のきぬかつぎ

に山椒味噌や蕗味噌、柚味噌をつけてくれ

た。

私は里芋よりこの季節の味噌が好きでした。

そろそろ顔をだすフキのとうを割烹着の裾を

まるめた中に摘んでいたお婆ちゃんの味香

でした。

「土を喰う日々」の中に山椒の木ですりこぎ

のつくり方が書かれていたが、昔、

もっとみる
孤独のグルメ

孤独のグルメ

一人の夕飯

今日は一人で夕食。

面倒だから外で食べてこようかな。

休日の夜は混んでいるかな。

松重さんの「孤独のグルメ」をよくみます。

美味しそうに、しかもよく食べる。松重さん

の心の声にふっと緊張がほぐれて笑みがうか

ぶ。私は人が食べているのを見るのが好き。

元気に生きているなって、ほんと感動する。

楽しみは自分で探して、自分で楽しむのよ

ね。人が楽しませてくれるのを待ってい

もっとみる
如月

如月

いよいよ2月、如月

新暦の現在ではまだ寒さが厳しく
春遠い感じですが、
暦ではもう春がきます。

うめ折て 皺手にかこつ かをりかな 
-与謝野蕪村-

二ン月や 天神様の 梅の花
-小林一茶-

如月の他にも如月の異称は
初花月、雪消月、
雁帰月、小草生月など。

子どもの頃遊んだ梅林に又行きたい。

お墓参り

山麓の家に行ってきた。
いったりきたりはしているものの、
人がいないと部屋もひん

もっとみる
日々の呟き

日々の呟き

感動こそが長生きの秘訣

感動は捉え方です。
素直な気持ちで受け入れて。
ストレスでがんじがらめ
にならないように。

マイナス度のベランダで
メダカちゃん頑張っています。
朝一の感動です。

Beatles

朝からBeatlesを聴いている。
懐かしい曲ばかりなのに懐かしくない。
今も生きている曲ばかり。

ヨーロッパあちこち行ったけれど
イギリスはいつも縁がなかった。
計画したが二度いかれな

もっとみる
箱根一泊

箱根一泊

友人と箱根一泊。

近場で旅気分。

箱根登山電車はスイスのベルニナ鉄道(レーティッシュ鉄道ベルニナ線)を参考にして建設された日本唯一の(本格的な)登山電車。スイッチバックが3回、急な傾斜を上がっていく。

ベッドルームがふたつあるお部屋、

友人と一部屋ずつにわかれました。

内湯と露天風呂を黙浴し、

お部屋のバスルームで

テレビをみながらジャグジー。

一人でゴボゴボ、溺れそうでした(笑)

もっとみる