すいみー@毎日の自分に進化を

毎日の学びを生かし進化していける人、アウトプットが習慣である人、自分に誇りと自信がある…

すいみー@毎日の自分に進化を

毎日の学びを生かし進化していける人、アウトプットが習慣である人、自分に誇りと自信がある人、ポジティブに生きる人、そんな人に私はなりたい。#旅 #筋トレ #ヨガ #ランニング #スコッチ #朝活 #腸活 #ミニマリスト #毎日投稿 #読書 #教育 #言語化 #継続 #アウトプット

記事一覧

vol.9 「こけりかしゅぐずば」意識すると聞き手に好印象!-面接での話し方-

すいみーです🐟 今回は、面接時に効果的な話し方のコツを共有します。 こんな人におすすめ: 「話が長くなってしまう」 「周りから何が言いたいかわからない…と言われる…

vol.8 "まだ何も考えずに動いてるの?" -PDCAのDo-

こんにちは。すいみーです🐟 PDCAのDはDo。やるってただやるんじゃないんですね。。。 今日は計画倒れ、不測の事態のための考えて動くDoについてです。 ビジネスコミック…

vol.7 見落としていたリスクヘッジ -型にはめたら楽だったPDCAのP-

こんにちは!すいみーです☺ 今日から2020年の後半戦スタートです!! もう半年終わってしまったのか!?!という焦りはしまい込み、これからの半年を史上最高の充実度と納…

vol.6 答えが見つからない -アドラーの心理学について読んでモヤモヤしたこと-

こんにちは!すいみーです🐟 *写真はシドニーのボンダイビーチ。海を見ながら心を浄化する時間が好きです。 前回に引き続きは、「マンガで身につくアドラー明日を変える…

vol.5 自分が選んでいる -アドラーの心理学について読んで考えたこと-

こんにちは!すいみーです🐟 Kindleでアドラーの心理学について読みました。 ・マンガになっていて数時間で読み切れる! ・チャプターごと要約した解説文付きで、復習でき…

【有効的に身体を温める方法】
1、腹筋ローラー10回→鍛わる
2、部屋中のモップがけ→きれいになる
3、温かい食事をとる→健康的にエネルギーチャージ

Vol.4フィットする靴を選ぶ

こんにちは!すいみーです🐟 今月のランニング距離がいい調子です。🏃🏼‍♀️🏃🏼‍♀️🏃🏼‍♀️ 来月もコンスタントに走ります! 私は高校のとき陸上部で毎日15km…

Vol.3コスパ最強の腹筋ローラー

こんにちは!すいみーです🐟 腹筋ローラー始めて4日目、筋肉痛の毎日です(笑) 筋肉痛は成長の兆し! 筋肉痛があると嬉しくなります(笑) たったの300円(税抜)! 格安腹筋…

Vol.2 ”Five-0”にドはまりした

こんにちは!すいみーです🐟 昨日の初投稿に初コメントをもらえて大喜びです(笑)これだけでもnote続けられそうです!! これからも毎日投稿継続していきます!!!🔥 …

vol.1今日から毎日投稿挑戦!🙇‍♀️🙌

はじめまして、すいみーです🐟 (*写真はシドニーのビーチです!サンセットを無心で眺める幸せなひととき😌) 初投稿です。これから毎日気づきと学びを言語化し、過去の経…

vol.9 「こけりかしゅぐずば」意識すると聞き手に好印象!-面接での話し方-

vol.9 「こけりかしゅぐずば」意識すると聞き手に好印象!-面接での話し方-

すいみーです🐟
今回は、面接時に効果的な話し方のコツを共有します。

こんな人におすすめ:
「話が長くなってしまう」
「周りから何が言いたいかわからない…と言われる」
「話していて何を言おうとしていたか忘れてしまうことがある」
「面接官に気持ちよく話を聞いてもらいたい」
「わかりやすい話し方ができるようになりたい」

結論: こけりかしゅぐずば を意識して話すこと
     こ  =「この話は○

もっとみる
vol.8 "まだ何も考えずに動いてるの?" -PDCAのDo-

vol.8 "まだ何も考えずに動いてるの?" -PDCAのDo-

こんにちは。すいみーです🐟
PDCAのDはDo。やるってただやるんじゃないんですね。。。

今日は計画倒れ、不測の事態のための考えて動くDoについてです。

ビジネスコミック:
まんがで身につくPDCA -「その他大勢」から抜け出すために-

Doのポイントは3つ!1.達成手段を細分化し、業務フローに落とし込みなさい
2.1を行動スケジュールに落とし込みなさい
3.問題発生時はダブルループを回せ

もっとみる
vol.7 見落としていたリスクヘッジ -型にはめたら楽だったPDCAのP-

vol.7 見落としていたリスクヘッジ -型にはめたら楽だったPDCAのP-

こんにちは!すいみーです☺
今日から2020年の後半戦スタートです!!
もう半年終わってしまったのか!?!という焦りはしまい込み、これからの半年を史上最高の充実度と納得度で終えるべく、毎日noteを継続していきます!!!🔥

今回読んだ本:
まんがで身につくPDCA -「その他大勢」から抜け出すために-

昨日から、まんがで身につくシリーズにはまっています。
私にとって、時短で概要を抑えられるビ

もっとみる
vol.6 答えが見つからない -アドラーの心理学について読んでモヤモヤしたこと-

vol.6 答えが見つからない -アドラーの心理学について読んでモヤモヤしたこと-

こんにちは!すいみーです🐟
*写真はシドニーのボンダイビーチ。海を見ながら心を浄化する時間が好きです。

前回に引き続きは、「マンガで身につくアドラー明日を変える心理学」を読んで考えことをまとめます。

今回は残りの2点です。
 1.他者の期待を満たすために生きてはいけない
 2.比べなくても価値のある自分に気づく

1.他者の期待を満たすために生きてはいけない
(私は割とこんな人生を歩んできた

もっとみる
vol.5 自分が選んでいる -アドラーの心理学について読んで考えたこと-

vol.5 自分が選んでいる -アドラーの心理学について読んで考えたこと-

こんにちは!すいみーです🐟

Kindleでアドラーの心理学について読みました。
・マンガになっていて数時間で読み切れる!
・チャプターごと要約した解説文付きで、復習できる!
こんな読みやすい&学びやすい本です。

今回の本:「マンガで身につくアドラー明日を変える心理学」

今の私に刺さった言葉厳選3つ!1.”全て自分で選択している”
2.”よりよい意味づけに変えていく”
3.”不完全である勇気

もっとみる

【有効的に身体を温める方法】
1、腹筋ローラー10回→鍛わる
2、部屋中のモップがけ→きれいになる
3、温かい食事をとる→健康的にエネルギーチャージ

Vol.4フィットする靴を選ぶ

Vol.4フィットする靴を選ぶ

こんにちは!すいみーです🐟
今月のランニング距離がいい調子です。🏃🏼‍♀️🏃🏼‍♀️🏃🏼‍♀️
来月もコンスタントに走ります!

私は高校のとき陸上部で毎日15kmくらい走っていました。田舎の女子長距離は過疎化が進んでいて(笑)人口少ないこともあって、いちおうインターハイ出場者です😁👍

ちなみに最高タイムは↓

1500m 4'33"
3000m 9'39"

だったと記憶して

もっとみる
Vol.3コスパ最強の腹筋ローラー

Vol.3コスパ最強の腹筋ローラー

こんにちは!すいみーです🐟
腹筋ローラー始めて4日目、筋肉痛の毎日です(笑)
筋肉痛は成長の兆し!
筋肉痛があると嬉しくなります(笑)

たったの300円(税抜)!

格安腹筋ローラーを買うなら百均へ!
私はダイソーで300円(税抜)のものを購入しました!
今のところ、質の悪さ、壊れる気配は全く感じません。

こんなシンプルな作りです。
棒にタイヤ2つを刺すのみです。
30秒で組み立ても分解も出

もっとみる
Vol.2 ”Five-0”にドはまりした

Vol.2 ”Five-0”にドはまりした

こんにちは!すいみーです🐟
昨日の初投稿に初コメントをもらえて大喜びです(笑)これだけでもnote続けられそうです!!
これからも毎日投稿継続していきます!!!🔥

*画像は私のパソコン画面です。
Hawaii Five-0に出てくる”コノ”を見て、よしっ!って気合入れてます!😊

Hawaii Five-0どんなドラマ?!ハワイを舞台にした特殊捜査部隊FIVE-0があらゆる難解事件を解決し

もっとみる
vol.1今日から毎日投稿挑戦!🙇‍♀️🙌

vol.1今日から毎日投稿挑戦!🙇‍♀️🙌

はじめまして、すいみーです🐟
(*写真はシドニーのビーチです!サンセットを無心で眺める幸せなひととき😌)

初投稿です。これから毎日気づきと学びを言語化し、過去の経験を可視化・整理していきます!コメントやいいねもらえたらほんとに喜びます🙌✨

note始動のきっかけ

今朝大好きなコーヒー片手に、Twitter見てました。たまたまnoteコンサルをやってる同世代の方のツイート見て、私も今日か

もっとみる