マガジンのカバー画像

恋文・ラブレター

10,174
みんなのフォトギャラリーでイラスト・画像をご利用してくださった方の記事。 そして💬コメント欄には、書ききれない熱い想いをここに綴ろうと思います。ラブ❤️レター💌といっても、同性に対…
運営しているクリエイター

2024年7月の記事一覧

改訂版 | #創作大賞感想の感想の感想

改訂版 | #創作大賞感想の感想の感想

 「創作大賞2024」の締め切りが過ぎ、今日は「創作大賞感想」の締め切り日である。駆け込みで「創作大賞感想」関連の記事を書いたり投稿する人も多いことだろう。

 私もいくつか感想を書いたり、書いていただいているが、感想は何のために書くのか、ということを再確認したい。

 学校で出される宿題ではないから、そもそも嫌々書く必要はない。また、わざわざ読んでみて面白いと思わなかった作品に感想を書く必要もな

もっとみる
英語を話したいなら脳内変換アプリをインストールせよ!

英語を話したいなら脳内変換アプリをインストールせよ!

 英語を話せない人は頭に浮かんだ日本語をそのまま英語に訳そうする。だから話せない。
 そのまま訳そうとするのではなく「So what?」(だから何?)を意識したほうがいい。

 ちょっと練習してみましょうか?

 基本的には、第二文型(「AはBである」)と第三文型(「AはBをする」)だけを使う。
 関係代名詞なんて必要ない。

 では早速練習問題です。
 次の日本語を英語に訳してください。
 では

もっとみる
自作の俳句短歌に解説を加えるのはおかしい

自作の俳句短歌に解説を加えるのはおかしい

前から思っていること。
俳句や短歌に解説を加えて投稿することは潔くない。
いろいろな思いを「575」「57577」という少ない文字に凝縮させるのが、俳句・短歌なのに、それに解説を加えて投稿することは、俳句・短歌を自ら否定しているに等しい。

別の記事に「実はね、本当はこういうことを表現したかった」と吐露するのはかまわないが、同じ記事内に解説が書いてあると大きな違和感があります。。。
読者の想像力に

もっとみる
【③集合と命題】数学をやり直す~数学I・A編~

【③集合と命題】数学をやり直す~数学I・A編~

この記事は、小学校の算数から数学をやり直してみようと一念発起したある40代女性の学習日記である。詳細は「はじめに」の記事に書いているが、数学を復習することで、筆者にどのような影響を与えるのか。その辺りも観察していきたい。

今日は、『高校の数学I・Aが1冊でしっかりわかる本』の1個目の単元である「PART2 集合と命題」の学習について振り返りたい。

写真の通り、この単元は集合と命題について取り扱

もっとみる
間が悪い…魔か? ちっちゃなことで…

間が悪い…魔か? ちっちゃなことで…

待ち合わせの時間に、必ず早めに到着するよう出発します。
ましてや仕事の約束なら30分くらい早く到着。
子供の頃から遅刻は厳禁。ほぼ、そんな真面目な人生です。

が、しかし、遅刻をしたことはあります。非常に悔しい記憶…
しかも、大切な用事な時にやらかしています。だから忘れない、忘れられない。

何故でしょう? 気を付けて、長年心がけているのに、こんな時に限って…が起こるのです。
完璧など無いのだと思

もっとみる
仕事にやりがいは必要か?《内的欲求に根差したやりがい論》

仕事にやりがいは必要か?《内的欲求に根差したやりがい論》



◾️やりがいって必要?

仕事にやりがいは必要でしょうか?

結論、

私は仕事にやりがいは必要ないと思っています。

私にとって、
仕事は『お金を稼ぐ』手段に過ぎないからです。

そもそもこの社会に在る『仕事』というモノは、

必然的に、『誰かのやりたくない』から
発生しているって知ってましたか?

これらの仕事はすべて、
どこかの社長がやりたくない仕事なのです。

会社員として働いているあ

もっとみる
【#創作大賞2024 #恋愛小説部門】『制服にサングラスは咲かない』1章

【#創作大賞2024 #恋愛小説部門】『制服にサングラスは咲かない』1章

剣を振り下ろす。モンスターにダメージが入る。
モンスターが弱る兆しが見えた。
僕らは追撃を開始する。
どのモーションも全て無意識にコントロールできる領域だ。
人間の脳はすごい。
ゲームコントローラーを使用して、コマンドを入力。
あくせくと労働のようだ。
このままのペースでモンスターの体力を削ることができれば、あと5分と持たずに討伐できるだろう。

「そういや、ツリバリ」

マイクヘッドホンを通して

もっとみる
創作大賞の教科書 | 文章表現を磨くためのトレーニング法

創作大賞の教科書 | 文章表現を磨くためのトレーニング法


(1) この記事は「ノウハウ」の記事ではなく、実践的トレーニング方法について書く。 「うまい文章とは何か?」「どうやって書いたら良いか?」ということに関する記事は多い。

 どの方のおっしゃることも「なるほど」とは思う。
 しかしながら、大体の記事は「こういうふうに書けば良い」という「ひな型」を示すばかりである。

 たとえば「PREP法が分かりやすい」とか、「起承転結のある文章が良い」とか。

もっとみる
【雑記/まとめ】note創作大賞2024に参加しました

【雑記/まとめ】note創作大賞2024に参加しました

 本日が最終日。いやぁ参加したな、という達成感があります。と同時に読もうと思っていたのに期間内に読めなかったものもたくさんあり心残りはあります。
 秋頃が発表だったかと思うので、ゆっくりと読ませていただきます。

 さてこちらは私のためのまとめ記事です。いつか振り返った時にまとめて読んでほくそ笑むためだけにリンクを貼らせていただきます。皆さま最終日に通知が飛んでうるさくてすみません。でもとっても感

もっとみる
セックスできる「今を生きろ」

セックスできる「今を生きろ」

 アラフィフになって突然、男性機能を確認したくなり風俗店に通い始めてから間もなく2年。前回の訪問からちょうど2カ月、今回の訪問でお世話になったキャストはのべ10人となった。記念すべき10人目のキャストは、童顔で落ち着いたの見た目の印象とは裏腹に経験則に基づく特殊な感覚と物事を真っ直ぐ捉える性格で新たな気づきを与えてくれた。

腕に蝶の舞う童顔のキャスト

 うっとおしい梅雨が終わって訪れた猛暑の夏

もっとみる
すぐに法的措置をちらつかせる人が増えました

すぐに法的措置をちらつかせる人が増えました

 法律の知識はあったほうがいいけれど、法廷で争わなくてもいいことを、なんでもすぐに法的に解決しようとする人が増えたような気がする。

 「ごめんなさい」の一言で済みそうなことを、いちいち「なにが悪いの?」と開きなおる。曰く、「私はルールにしたがっており何も悪くない!!」と居直る。

 法的になんら悪いことをしていなかったとしても、相手が嫌がることをやってしまったら、とりあえず「ごめんなさい」と言え

もっとみる
今日の歌

今日の歌

映画紹介、一旦休止します。

暑くて暑くて
しっちゃかめっちゃかな選曲です。
( ´Д`)=3
お好きな歌があれば幸いです。

*山根あきらさん、みんなのフォトギャラリーから今日もイラストを使わせて頂きます。
m(__)m