マガジンのカバー画像

気になってます❔( *´艸`)

117
まだ始めたばかりですが、順次追加いたします🎶
運営しているクリエイター

#翻訳

歴史小説「Two of Us」第4章J‐13

歴史小説「Two of Us」第4章J‐13

~細川忠興&ガラシャ珠子夫妻の生涯~
第4章 Foward to〈HINOKUNI〉Country

J‐13

 二杯目の八女茶があなたガラシャ珠子の古伊万里茶碗に注がれると、与一郎忠興は、傍に居た若手の侍従に何がしかを頼み事する。
 二十歳前の彼は黙って頷いて、広間から姿を消した。

 あなた珠子は引き続き、『大坂玉造屋敷からの大脱出』を語る。
「侍女が待っていたのです。女官のシモとオクです。

もっとみる
歴史小説「Two of Us」第3章J‐25

歴史小説「Two of Us」第3章J‐25

~細川忠興父子とガラシャ珠子夫人の生涯~
第3章 本能寺の変以後から関ヶ原合戦の果てまで
    (改訂版は日本語文のみ)
    The Fatal Share for "Las abandonadas"

J-25 ~An Invitation From A President~

「へえ? 誰に?
 だれに源氏物語の製本なんか、見せてもろうたん?」
「小侍従さん」
「どこの?」
「細川さんと

もっとみる
歴史小説「Two of Us」第3章J‐24

歴史小説「Two of Us」第3章J‐24

~細川忠興父子とガラシャ珠子夫人の生涯~
第3章 本能寺の変以後から関ヶ原合戦の果てまで
    (改訂版は日本語文のみ)
    The Fatal Share for "Las abandonadas"

J-24 ~An Invitation From A President~

 細川家臣一色義清は、太閤豊臣秀吉の命で約束通りの日程の夕刻、玉造の細川越中守大坂屋敷へ参内した。

 主細川忠

もっとみる
歴史小説「Two of Us」第3章J‐20

歴史小説「Two of Us」第3章J‐20

~細川忠興父子とガラシャ珠子夫人の生涯~
第3章 本能寺の変以後から関ヶ原合戦の果てまで
    (改訂版は日本語文のみ)
    The Fatal Share for "Las abandonadas"

J-20 ~An Invitation From A President~

 朝鮮半島から、ようやく知らせの文が届いた。

 九番隊細川軍は、半島に一番近い島〈壱岐〉にて待機していたが、あ

もっとみる
歴史小説「Two of Us」第3章J‐19

歴史小説「Two of Us」第3章J‐19

~細川忠興父子とガラシャ珠子夫人の生涯~
第3章 本能寺の変以後から関ヶ原合戦の果てまで
    (改訂版は日本語文のみ)
    The Fatal Share for "Las abandonadas"

J-19 ~An Invitation From A President~

 現代社会において、歴史上の出来事を語る時、言葉の表現が解釈によって、とても難しい。
 難しいのだけど。。。

もっとみる
歴史小説「Two of Us」第3章J‐15

歴史小説「Two of Us」第3章J‐15

~細川忠興父子とガラシャ珠子夫人の生涯~
第3章 本能寺の変以後から関ヶ原合戦の果てまで
    (改訂版は日本語文のみ)
    The Fatal Share for "Las abandonadas"

J-15 ~ Find Out A Way & A Faith ~

 再び、穏やかな日々が、訪れた。毎日どんよりな曇天。
 それは、あなた珠子にとって、退屈で死んだように生きる事を、意味し

もっとみる
歴史小説「Two of Us」第3章 J-9

歴史小説「Two of Us」第3章 J-9

~細川忠興父子とガラシャ珠子夫人の生涯~
第3章 本能寺の変以後から関ヶ原合戦の果てまで
    (改訂版は日本語文のみ)
    The Fatal Share for "Las abandonadas"

J‐9 ~Conversation@観音峠~

 峠の茶屋の奥で、あなた珠子が栗菓子の小皿を洗っていると、日向の縁側に、旅人らしき二人一組の武士が腰を下ろした。

 用心深く、帯刀や羽織の家

もっとみる
歴史小説「Two of Us」第3章 J-8

歴史小説「Two of Us」第3章 J-8

~細川忠興父子とガラシャ珠子夫人の生涯~
第3章 本能寺の変以後から関ヶ原合戦の果てまで
    (改訂版は日本語文のみ)
    The Fatal Share for "Las abandonadas"

J‐8 ~Shelter@水戸野~

 あなた細川珠子の棲む茅葺一軒家に、侍女の清原が戻って来た。

「只今戻りました。今朝は、丹波栗と椎茸を頂きましたよ、御方様」
 上がり框から、清原が声

もっとみる
歴史小説「Two of Us」第3章J‐2

歴史小説「Two of Us」第3章J‐2

~細川忠興父子&ガラシャ珠子夫妻の生涯~
第3章 本能寺の変以後~関ヶ原合戦の果て
    (改訂版は日本語文のみ)
    The Fatal Share for "Las abandonadas"

J-2

J‐2

 次の間に控える、小笠原と齢(よわい)数えの6歳に成ったお長のもとへ、あなた珠子が、侍女清原マリアを従えて、入室して来た。

 陽が差す前の薄暗い縁側には、あなたに帯同する侍女

もっとみる
歴史小説「Two of Us」第3章J-1

歴史小説「Two of Us」第3章J-1

~細川忠興父子&ガラシャ珠子夫妻の生涯~
第3章 本能寺の変以後~関ヶ原合戦の果て
    (改訂版は日本語文のみ)
    The Fatal Share for "Las abandonadas"

J-1

「少々、お待ちくださりませ、、、」
 あなた珠子は、一色宗右衛門を含んだ、細川家の家臣達が説明する『お隠れ』の案を、途中で遮って、声をかけた。

「私は、丹後の〈味土野〉(みとの)に

もっとみる
歴史小説「Two of Us」第1章J‐5

歴史小説「Two of Us」第1章J‐5

~細川忠興父子とガラシャ珠子夫人の生涯~

第1章 TAMAKO met TADAOKI @The Crossroads

J‐5

「ところで、、、明智殿はご機嫌うるわしゅうござりますか❔」
「はい。多分、さようでございます。
父上は、ほぼほぼ城には居しませぬゆえ。」

「この度は、何ゆえ亀山までおいでなのであるか❔」
「はい。我が町から出たがる私を扱いあぐねて、亀山に連れて来たご様子。
私も役

もっとみる
歴史小説「Two of Us」第1章J‐3

歴史小説「Two of Us」第1章J‐3

~細川忠興&ガラシャ珠子夫妻の生涯~
第1章 TAMAKO met TADAOKI @Crossroads

J-3

 あなた珠子の、侍女の清原(後のマリアの叔母)と二人で道に迷い、それでもこの深い竹林で京の町へ出る策を進む気丈夫さ。それ故、体力的に劣る年配を馬に乗せて自分は歩くという、慮りの心。
 
 与一郎忠興は、いかにもか弱き女性は見向きもしないのに、このように意志の強い女性は、自分でも手

もっとみる
歴史小説「Two of Us」第4章J‐8

歴史小説「Two of Us」第4章J‐8

~細川忠興&ガラシャ珠子夫妻の生涯~
第4章 Foward to〈HINOKUNI〉Country

J‐8

 桂川から保津川へそして分水嶺を越えると、現在の〈由良川〉として、日本海へ向けた一級河川となって行く。
 その分水嶺を越えた福知山盆地の手前、〈水戸野〉の峠に辿り着いた。

 本能寺の変後、細川珠子とお長が幽閉されていた山あい。その民家で、次男の興秋(興の丸)と次女の多羅が生まれ、物心つ

もっとみる
歴史小説「Two of Us」第4章J‐7

歴史小説「Two of Us」第4章J‐7

~細川忠興&ガラシャ珠子夫人の生涯~
第4章 Foward to 〈HINOKUNI〉 Country

J‐7

 〈沓掛〉の辻は、あなた珠子の父明智惟任十兵衛光秀(あけちこれとうじゅうべえみつひで)が、壱萬五千の兵を率いて『敵は本能寺に在り❕』と告げ、士気を高めた場所。
 そう後世には伝えられている。

 亀山城を出立して〈老いの坂峠〉を降り立ち、右を向けば長岡勝竜寺城の洛西の先に、安芸や吉備

もっとみる