人気の記事一覧

元寇2度の敗退、鎌倉武士団恐るべし

+2

高麗神社 世界遺産

2か月前

神社となりの聖天院。 週末は夕方6時から夜桜ライトアップ。 昨日は山門の桜を撮影してきました~🧗🏻‍♂️🚵🏻‍♂️🌸

2か月前

高麗神社 境内の彼岸桜

2か月前

桃の節句 雛飾り

3か月前

高麗家住宅のしだれ桜

2か月前

高句麗と高麗

1か月前

幻想小説 幻視世界の天使たち 第3話

1か月前

20万人の明&李朝連合軍を5000人で倒した島津軍

幻想小説 幻視世界の天使たち 第4話

1か月前

ベント芝と高麗芝の違い

【長崎県】黒瀬観音堂

6か月前

【78】北国の空の下 ー 週末利用、自転車で北海道一周 26.5日目 コロナ禍の春、50代の転職活動、リハビリ…

7か月前

刀伊の入寇

3か月前

【モンゴル襲来】文永の役にしても弘安の役にしても単に遊牧軍団が襲来しているのではなくモンゴル勢力に吸収されていた定住民の高麗軍や強力遊牧諸軍団に屈服した南宋軍が含まれている。彼らは無理やり駆り出された可能性が高いので、体制を確立した鎌倉幕府軍の方が優勢だと考えられる。

【シンイ信義にみるタイムトラベル理論】〜そもそもタイムトラベルとは〜

1か月前

臨界の先〜井上靖『風濤』(1963)

6か月前

2023.11.27【全文無料(投げ銭記事)】元寇で日本を勝たせた陰の功労者

有料
172

ロードバイク 高麗から鎌北湖 東吾野へ

1年前

【異国合戦(14)】モンゴル帝国による朝鮮侵攻の歴史

6か月前