マガジンのカバー画像

選挙レポート

323
選挙レポートのアーカイブです
運営しているクリエイター

2023年9月の記事一覧

今週の選挙(2023 10.1投票)

今週の選挙(2023 10.1投票)

 今週も取材に行く予定です。 三週連続で取材なんて、いつ以来でしょうか・・・
 それも今週最も注目の選挙に行くつもりなので、頑張ろうと思います。

 ただし、夜明け前の出発となるため、ちゃんと起きれたらの話ですが・・・

 とにもかくにも、その選挙を中心に10件セレクトしました。 御一緒に見ていきましょう。

◆【取材予定】愛知県・小牧市議会議員選挙(定数25/32人) 現職19人、元職1人、新人

もっとみる
【#104】長野県・岡谷市長選挙&岡谷市議会議員再選挙レポート(2023 9.24)

【#104】長野県・岡谷市長選挙&岡谷市議会議員再選挙レポート(2023 9.24)

 岡谷市は県南部を走る “日本最恐の在来線” でお馴染み、飯田線の(実質的)終着駅が有る街で、電車移動だと岡谷市で乗り替えて諏訪東京方面や塩尻松本方面に乗り替えるコトになります。
 なので重要な場所のハズですが飯田線がパッとしないコトと合わせて岡谷市も何だかパッとしない印象は否めません。 勿論、それは電車だけが原因ではなく、行政が停滞しているコトが大きな原因かもしれません。

 現職市長が引退し新

もっとみる
選挙結果振り返り(2023 9.24投票)

選挙結果振り返り(2023 9.24投票)

 昨日の選挙は東大阪市が大注目だったワケですが、そこを外して10件振り返ります。

 ・・・あっ、もしかして、そこの「オレンジウォッチャー」の方、昨日は眠れなかったと。 振り返りたくもないと。
 そのキモチ、分かります分かります。 ただ、済んだコトは仕方ないですし見過ごすワケにもいかないでしょうから、御一緒に振り返ってみましょうよ。

◆【取材済】長野県・岡谷市長選挙 現職が引退を表明し、ともに無

もっとみる
今週の選挙(2023 9.24投票)

今週の選挙(2023 9.24投票)

 今週はなんといっても東大阪市長選&市議選が有りますが、そちらは多くの選挙ウォッチャーが取材に行かれているので、そちらを優先してチェックしていただければ、と。
 そんなワケでコチラでは他の選挙を取り上げます。 今週は「オレンジ」が(東大阪市議選を含め)4つの市町議選に候補を出しており、今月1勝2敗の「オレンジ」は今週に勝ち越しを賭けるので、そちらを中心に10本、セレクトしてみました。

 まず、今

もっとみる
選挙結果振り返り(2023 9.17投票)

選挙結果振り返り(2023 9.17投票)

 基本的に毎週月曜日にお届けしている「選挙結果振り返り」ですが、取材レポートの執筆を優先したため一日遅れとなりました。 申し訳御座いません。

 ・・・と、いうワケで、まずは昨日深夜にレポートを書き上げた選挙から振り返りましょう。

 

◆【取材済】長野県・長野市議会議員選挙(定数36/51人) 前回から定数が3議席減る中、現職28人、新人23人立候補し、政党別では公明が5人、共産が6人、維新が

もっとみる
【#103】長野県・長野市議会議員選挙レポート(2023 9.17)

【#103】長野県・長野市議会議員選挙レポート(2023 9.17)

 「候補者51名」という選挙は私の約3年に渡る取材歴の中で最大の規模です。 一体どうなるのか、行くまでは不安で仕方なかったのですが、概ねポイントとなる候補には会えた気がしています。 是非御購読いただきたいレポートです。

 また今回は、選挙取材の先輩である「選挙ウォッチャーちだい」さんと取材日が重なり、初めて同じ日に同じ選挙を取材するコトになりました。 是非ちだいさんのレポートも合わせて読んで、視

もっとみる
今週の選挙(2023 9.17投票)

今週の選挙(2023 9.17投票)

 今週は、取材に行きます! まずは、そちらの紹介から。

◆【取材予定】長野県・長野市議会議員選挙(定数36/51人) 現職28人、新人23人立候補し、政党別では公明が5人、共産が6人、維新が2人立てています。 女性候補は11人で全体の約2割です。

 定数が前回から3議席減った中で行われる選挙。 私史上最多候補の選挙になります。 維新が初の議席獲得なるか、共産は現有6議席を維持できるか等が大きな

もっとみる
選挙結果振り返り(2023 9.10投票)

選挙結果振り返り(2023 9.10投票)

 「自民分裂」の市長選が2件行われた昨日の選挙。 それぞれ異なる結果が出ていますので是非チェックして下さい。
 そして、昨日の結果を見て「維新が苦戦してる!」と “ぬか喜び” している方にも是非読んでいただきたい。 内実を見ると、そんな単純な話じゃないので。

 あっ、アト、「オレンジウォッチャー」の皆様も、ね♬

◎宮城県・角田市議会議員選挙(定数16/19人)

 現職14人、新人5人が立候補

もっとみる
【#102】長野県・茅野市議会議員選挙レポート(2023 4.23)

【#102】長野県・茅野市議会議員選挙レポート(2023 4.23)

 前回に続いての¥100レポート。 と、いうコトは、コチラも候補者に会えなかったのでした。

 そのため、前回同様、ポスターと選挙公報の紹介だけになりますが、この選挙は前回と違い、「キング・オブ・インディー候補」が立候補してきた! という見どころが有ります。 初めての地方選挙を彼は如何に戦ったのか。 お試し価格のワンコインレポートで御堪能いただければと。
(※サムネイルは茅野市役所です)

◆茅野

もっとみる
今週の選挙(2023 9.10投票)

今週の選挙(2023 9.10投票)

 今週のキーワードは「自民分裂」 その影響で歪んだ構図の首長選が、いくつか行われており、近ければ絶対に取材に行ったであろう、興味深い選挙が有ります。 是非読んでいただきたく!

 あっ、「今週のオレンジ」も有りますよ。

◎宮城県・角田市議会議員選挙(定数16/19人)

 現職14人、新人5人が立候補し、政党別では公明が1人、共産が2人立てています。

 前回は落選1人の選挙でしたが今回は3人。

もっとみる
【#101】長野県・諏訪市議会議員選挙レポート(2023 4.23)

【#101】長野県・諏訪市議会議員選挙レポート(2023 4.23)

 統一地方選の後半は首長選挙に議員選挙と多数の選挙が重なり、時間が取れなくて候補者に会えず、取材が「ポスター撮影のみ」というものが何件か有りまして、今回の諏訪市議選も、そのひとつになります。
 このような場合、何文字書こうが価格は「基本価格」のみとするルールで運営しているため、このレポートは市町村議選の基本価格である「¥100」で販売いたします。
 胸を張って「面白いですよ!」とアピール出来る内容

もっとみる
選挙結果振り返り(2023 9.3投票)

選挙結果振り返り(2023 9.3投票)

(9/5 追記)
 前書きを書き忘れたまま掲載してしまいました。

 先週の選挙は岩手と立川市が注目でしたが、そういったもの以外の細かいトコを拾うのが当記事でありまして。
 結構面白い結果と、結構厄介な選挙が混在していますよ。 ご覧ください。

◎福島県・天栄村長選挙

 4期目を目指す現職に、“選挙の達人” (通算成績:0勝12敗)、髙橋翔プロが挑んだ12年ぶりの村長選は、当然の如く現職の圧勝。

もっとみる