マガジンのカバー画像

売上やブランド力UPに❗ 元中の人が記すTwitter運用術

12
2018年6月から2019年12月にかけて関西の某大手食品メーカーの企業公式Twitter「中の人」を担当した筆者。 Twitter初心者だったため悪戦苦闘しながらも、800人弱… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

ファンが望むキャンペーン企画とは?「アツギ炎上」から考える

ファンが望むキャンペーン企画とは?「アツギ炎上」から考える

徐々に年の瀬も近づいており、朝晩もグッと冷え込んでまいりました。皆さんお体の具合はいかがでしょうか。

私事ですが、先日「 #マーケジンデイ 」というマーケティング系メディア「MarkeZine」さんが主催するオンラインイベントにて、とあるコミュニティを題材としたTwitter運用についての登壇をさせていただきました。

聞いた話やと、他のセッションよりも視聴者が多く、なかなかのご反響をいただいた

もっとみる
「タカラトミー問題」に思うこと。

「タカラトミー問題」に思うこと。

皆さんどうもご無沙汰です。

noteも適宜更新せなと思いながら幾星霜。また数か月経ってしまいました。サボっていたわけではありませんが、“本業”を書いていると億劫になっていたところもございます。

加えて、Twitter運用についての登壇が決まったということもあり、益々離れることとなってしまいました。私からの弁明(言い訳)は以上です。

さて、そんな私、先述の登壇等で割とバタバタしておるのですが、

もっとみる
ここで差をつけろ! Twitter”ちょい足し”テクニック ~アンケート実践編その2~

ここで差をつけろ! Twitter”ちょい足し”テクニック ~アンケート実践編その2~

1回ではまとめきれず、せめて前後編と思ったら、結局三部作になってしまった…。
一応言っておくが、別に小分けにしてPVを稼ぎたいわけではない。単に書いてて、これ以上は読むのがしんどくてちょうどいい区切りかな?ってところで終わったというただそれだけである。

そういえば過去の2回の内容であるこれとこれで、それぞれ #働き方#コンテンツ会議 でご好評だったようだ。こんな駄文を読んでいただくどころか

もっとみる
ここで差をつけろ! Twitter”ちょい足し”テクニック ~アンケート実践編その1~

ここで差をつけろ! Twitter”ちょい足し”テクニック ~アンケート実践編その1~

さて、実践編突入である。
某メディアでライターとして記事をコツコツと書き連ねているおかげで、頭と体で文の構成と起承転結がついてきたからか、このアンケート編も途中で前後編に分けた方が良いと察してこうなった。自分の自己満足にならず、いかに読み手がしんどくならずに読みやすいコンテンツにするか、そういった点も書き手のスキルに求められるのは最近つくづく実感している(中身が伴っているのかは置いといてw)。

もっとみる
〜閑話休題〜 このnoteについて

〜閑話休題〜 このnoteについて

「自分がやってたTwitterのことについて形にして残しておきたい」

いわば備忘録的な感じで書き始めたnoteもそろそろ半年近くが経ちました。とりあえずエゴサ編までをまとめてしまって知り合いにシェアして、あとはほぼほぼ放置状態だったんですが、気付いたら色んな人に読まれ(4000PVがどんなもんかはよく分かりませんがw)、見ず知らずの方から「note見てます!」と言われてびっくりしてます。いやはや

もっとみる
制限時間5秒! 目は口ほどに物を言うわけ。(後編)

制限時間5秒! 目は口ほどに物を言うわけ。(後編)

というわけで、Twitter運用でも前回の内容を活かしたという事例を取り上げたい。

だがその前に白状するが、実をいうと僕は販促物作成に関しては基本的にディレクション(いわゆる指示出し)がメインで、illustrator等を使って作成というスキルはないことをご了承ください(;^ω^)

てことでその内容というのは、

「キャンペーンのバナー画像」

だ。このバナーというのはキャンペーンにおける”顔

もっとみる
"エゴサ"は宝の山!先に繋がるエゴサーチのやり方 番外編

"エゴサ"は宝の山!先に繋がるエゴサーチのやり方 番外編

前回でエゴサ編はおしまいと言ったな。

あれは嘘だ( ー`дー´)キリッ実は1つ言い忘れていたことがある。
それは、

エゴサをして有名人が関連ツイートをしていたらどう対応するか?

という点だ。
ここでいう著名人とはすなわちインフルエンサーのことである。
自分ではあまり自覚がなかったのだが、現役時代の僕はそういった方々の交流が多かったようだ。

と言いつつも、僕がエゴサで本当に狙っていたことはこ

もっとみる
"エゴサ"は宝の山!先に繋がるエゴサーチのやり方 後編

"エゴサ"は宝の山!先に繋がるエゴサーチのやり方 後編

ええんやで、ニックリ、#こてつおいしい、#甲子園の味、牛野郎、#こてつかわいい、#こて活…

突然だが、いきなり僕が呪文のように羅列したこのワード。
何のことだかお分かりだろうか?

実はこれ、僕が担当だったときによく使っていたフレーズだ。
なぜこんなものを使っていたかというと、キャラ付けもあったのだが、もう一つ大きな目的があった。

これもエゴサし続けることで、
購入のきっかけを作る。ということ

もっとみる
"エゴサ"は宝の山!先に繋がるエゴサーチのやり方 中編

"エゴサ"は宝の山!先に繋がるエゴサーチのやり方 中編

前回僕はこんなことを書いたが答えはこうだ。

1;1つでも誤字があれば表示されない
2;例えエゴサーチをしても100%検索されるわけじゃない

エゴサって別にスゴくなくね…?そう思われる方がいてもおかしくない。
特に2はどことは言わないがプラットフォーム提供側の落ち度だ。

実は僕も1について、担当時にとある有名なグラビアアイドルの方がツイートしてたのに全く気付けなかったことがあった。
運良くフォ

もっとみる
"エゴサ"は宝の山!先に繋がるエゴサーチのやり方 前編

"エゴサ"は宝の山!先に繋がるエゴサーチのやり方 前編

さて実践編ということで、まずはどの担当者にも密接にかかわる

"エゴサーチ"について取り上げていく。
ところで皆さん、エゴサーチはどういう意味かお分かりだろうか?
エゴサーチは"egosearch"という表記であり、「自己」を意味する"ego"と「調べる」を意味する"search"が組み合わさった言葉で、

「エゴサする」=「自分のことを調べる」ということだ。

実は僕は企業公式Twitterをや

もっとみる
「何のためにやるの?」#ツイッターは仕事 と胸を張って運用していくためにまずやるべきこと。

「何のためにやるの?」#ツイッターは仕事 と胸を張って運用していくためにまずやるべきこと。

「あなたは何のために企業公式Twitterをやっていますか?」皆さんどうお答えになりますか?

○売上を伸ばすため?
○会社を知ってもらうため?
○新たなファン層を開拓するため?企業によって、担当部署によって、取扱い商材によって、様々な目的がある。
かくいう僕は「今なら」こう言う。

「コアユーザーに近い年齢層には、ブランドを購入してもらうきっかけや話題を提供してブランドに対する興味や親近感を抱い

もっとみる