マガジンのカバー画像

日刊『踊る毎日5』

190
日刊『踊る毎日。』シリーズ5。 歌うように生きて、踊るような毎日。
運営しているクリエイター

#エッセイ

『一年は長い。』

誕生日になって感じたことは、一年は長い。
昨年の今頃はこれをしていたな、と思い出した時、
「一年前なの?二年前ではなくて?」と思いました。
30代はあっという間、なんてことはありません。私は20代も長く、30歳になった時、60歳じゃなくて?と思いましたもの。

よく、理想像や在りたい状況をきめ、そのために今から具体的に何をしていくかというゴールを決めて選択してゆくという方法を聞くのですが、私は自分で理想像や未来像をきめません。
理想をもつことは、自分の限界をもつことであり、想像外の無限の可能性に身を委ねたいです。

『環境を整える。』

美しい花と、素敵な絵画と、素晴らしい音楽で、自分のまわりの環境を整えてみてください。心が温まるものばかりで、自分を囲ってみてください。見てるだけでやさしい気持ちになるものばかりで、満たしてください。
まいにちが、心豊かになります。

『ホ オポノポノ。』
今日の本はこちら。
みんなが幸せになるホ オポノポノ。
ありがとう、ごめんなさい、許して下さい、愛しています、と潜在意識を慈しむこと。
愛で溢れますように…*

『バターケーキ。』
バターケーキの季節がやってきた。
はじめて作ったのは、昨年の二月のバレンタインデー。
フランスのエトレバターをたくさんいれたバターケーキ。
友人の農家さんの平飼い卵と、はざかけ粉を使った、リッチなケーキ。

部屋中がバターの香りで包まれる朝。

年齢を嘆く女の子には必ず、
『花はいつが最も美しいと思う?』と聞いています。満開のとき?つぼみのとき?少し枯れたとき?それぞれに、美しさがあるでしょう。つまり、『今』が最も美しいのだと私は思います。それは私たち人間も同じではないかしら。

『Christmas Stolen.2』
姉作。今年の初のシュトーレン。
毎年この時期に焼くので、あぁシュトーレンの時期が来たなぁ…と思う。
こうして毎年同じ時期に、同じ物事で、季節を感じながら生きて行く暮らしに、幸せを感じる日々。
毎日の小さな幸せが、幸せです…🎄

『Christmas Stolen.1』
姉は、毎年シュトーレンを作る。12月に入ると、クリスマスまで作る。今年初のシュトーレン。今年はどんな感じかなぁ…🎄

『アジアン肉団子スープ。』
水、塩胡椒、ナンプラー、薄口醤油、パクチーを入れたスープに、
牛肉のミンチに塩、クミンシード、ナツメグを加えた肉団子を、スプーンで丸くしていれたアジアンスープ。

『棗。』
中国では、
「1日に3つ棗を食べると老けない」
という言われている棗。
大陸では、お粥にいれたり、スープにいれたりしていますが、そのままでもおいしい。
いろんな所で売られていますが、こちらの台湾の棗がいちばんすき。乾燥しすぎてなくて、しっとりしていて、甘い。

『風邪の日のいちにち。』

風邪をひいたので、今日は一日中家に。朝から燻製を作ったり、二胡を弾いたり、イタリア語を勉強したり。今はぎんなんの殻をむいてる。のどかでしあわせな一日。

『世界がかわるとき。』
人が変わるときというのは、3つあると思うのです。
ひとつめは、知人友人などのつきあう人が変わるとき。
ふたつめは、自分の置かれた環境や状況が変わるとき。
みっつめは、自分自身が変わるとき。

自分が変われば、世界は変わる。
#コラム #エッセイ

『本日の一冊。』
著書の夏井氏は、湿潤治療で有名な方。
糖質制限に関する本なのでありまして、こういう事情により、わたしの最近のnoteおやつ部は、チーズなどとなっております。。ちなみに、フランスではチーズはデザートです。
#エッセイ #noteおやつ部 #日記 #写真 #本

『牛のミルクパン。。』
とあるフレンチにて最初に出てきたのが、フレッシュなミルクと、牛さんの形をしたミルクパン。出席していた畜産農家の生産者さんを喜ばせたかったそう。かわいすぎるよシェフ。
#パン #noteおやつ部 #ごはん #食事 #フレンチ #日記 #写真 #エッセイ