マガジンのカバー画像

コンサルnote

33
コンサルタントとして必要な知識を書籍から吸収しています。オススメの書籍を紹介しております。
運営しているクリエイター

#営業

SFA・CRM 情報を武器化するマネジメント7つの力【ビジネス書レビュー・感想】

SFA・CRM 情報を武器化するマネジメント7つの力【ビジネス書レビュー・感想】

この記事は5分で読めます。📚 2023/1更新

今回の記事も自身のアウトプットという目的でのnoteです。

新入社員時から250冊程度ですが読んできた中から、メモを見返しながら書籍の紹介記事を書いております。

本日は最近拝読した「SFA・CRM 情報を武器化するマネジメント7つの力」です。

個人的評価:☆☆☆☆
amazonカスタマーレビュー☆×3.5

1.まとめ企業がSFA・CRMを

もっとみる
ぼくらはお金で何を買っているのか【ビジネス書レビュー・感想】

ぼくらはお金で何を買っているのか【ビジネス書レビュー・感想】

この記事は4分で読めます。📚 2023/1更新

今回の記事も自身のアウトプットという目的でのnoteです。

新入社員時から250冊程度ですが読んできた中から、メモを見返しながら書籍の紹介記事を書いております。

本日は最近購入して読んだ「ぼくらはお金で何を買っているのか」です。

個人的評価:☆☆☆☆☆
amazonカスタマーレビュー☆×4.0

2022/12時点でAmazon Kindl

もっとみる
ブライアントレーシー:世界500万人が実践する営業術【ビジネス書の要約ブログ】

ブライアントレーシー:世界500万人が実践する営業術【ビジネス書の要約ブログ】

この記事は3分で読めます。📚 2021/12更新

今回の記事も自身のアウトプットという目的でのnoteです。

新入社員時から180冊読んできた中から、メモをぱらぱら見返しながら書籍の紹介記事を書いてまいります。最近も読書が増えています。

本日は最近読んだ「世界500万人が実践する営業術」です。

<こんな人におすすめ>
・より多く、早く、簡単にモノを売るアイディア・戦略を身に付けたい。

もっとみる
【知らないと損?】行動経済学まとめ。経済学との違い、実験例(プロスペクト理論、損失回避など)

【知らないと損?】行動経済学まとめ。経済学との違い、実験例(プロスペクト理論、損失回避など)

今回ご紹介するのは”行動経済学”です。更新日:11/20
※感応度逓減性について説明が間違っていたので修正しました。
 >髙澤様ご指摘ありがとうございます。

みなさん”行動経済学”という学問をご存じでしょうか。近年ノーベル経済学賞を受賞して注目を浴びており、営業やマーケティングで顧客理解のために活用されています。研究を牽引しているのはダニエル・カーネマンやリチャード・セイラーらです。

代表的な

もっとみる
【業界人から選ばれるビジネス書紹介】THE MODEL セールスフォース、マーケティング、営業プロセス等【要約ブログ】

【業界人から選ばれるビジネス書紹介】THE MODEL セールスフォース、マーケティング、営業プロセス等【要約ブログ】

この記事は5分で読めます。📚

今回の記事も自身のアウトプットという目的でのnoteです。

新入時からこれまででざっと140冊読んできた中から、参考になったなという書籍に関するメモをぱらぱら見返しながら紹介記事を書いてまいります。(月1冊ペースなので大したことありませんが、、)

本日は最近読んだ「THE MODEL マーケティング・インサイドセールス・営業・カスタマーサクセスの共業プロセス」

もっとみる