マガジンのカバー画像

エッセイ こんなこと考えてます

83
子どものことや親のこと、コミュニケーションで気になったことなど。コンテスト投稿もこちらに置いてます。
運営しているクリエイター

#ファッション

雑誌が読みたい

雑誌が読みたい

雑誌、それもファッション誌が好きです。初めて触れたのは中学生の時。COOL TRANSやBOON、GET ON! など、今思うと懐かしい雑誌たちを読み漁るも、お金が無くて憧れだけを募らせていました。

それから随分時間が経って40歳手前になった今年、何故かファッション誌と復縁し、毎月買っています。

特定の雑誌を定期購読するのではなく、本屋さんに行き、あれこれ物色して気に入った一冊を買うスタイルで

もっとみる
サラリーマンなのに。。革靴よ、さようなら

サラリーマンなのに。。革靴よ、さようなら

「か、硬いっ!!」とある用事で1年半ぶりに革靴を履いた瞬間の感想です。分厚くてやたらと強い皮に足を覆われ、歩くと「カッカッ」と高い音が鳴る。ちょっと歩いたら、足元がおぼつかなくてコケそうになりました。すっかり革靴を履けないオッサンになってしまった。。

転職で一変4年前に転職するまでは、毎日当たり前のようにスーツやワイシャツを着て、革靴を履いて出社していました。

ファッションには興味があったので

もっとみる
公園バックの決定版がなんと300円以下! ~コスパの鬼、無印~

公園バックの決定版がなんと300円以下! ~コスパの鬼、無印~

休日に子ども達と公園へ! という時に遊び道具を突っ込む「公園バック」。皆さんはどんなものを使っていますか? 今日はコスパとデザイン、頑丈さを備えた私なりの決定版をご紹介します!

公園バックに求めるもの最近は公園に行っても遊具が使えなかったり、使えるとしても他の人との近さが気になったりという人も多いのではないでしょうか。

そこで我が家では手持ちの「遊び道具」を充実させて他の人との接触を減らす作戦

もっとみる
「半袖短パンがちょっとキツい」あなた、リネンの長袖シャツはいかが?

「半袖短パンがちょっとキツい」あなた、リネンの長袖シャツはいかが?

暑さを凌ぐため、半袖短パンで過ごしたい。でも「ザ、休日のオトン・オカン」的なビジュアルには少し抵抗がある。。
そんな方に是非試して欲しいのが「リネンの長袖シャツ」です。体感温度は半袖短パン並(時にはもっと涼しいことも?)、ビジュアルは上手く纏まる、そんなハイブリッドな存在です。

夏の悩み私、アラフォー2児の父でございます。それこそ10代の頃は、夏になると何も考えずに半袖短パンで過ごしていました。

もっとみる

(7歳の息子をマネて)スタンドカラーシャツ初挑戦

最近、スタンドカラーシャツを見ることが多いような。テレビを見るとNHKの記者、お笑い芸人、はたまた分科会の偉い人など皆さんスタンドカラーシャツ。そして実は私も、38歳にして初挑戦してみました。結論、とても良かった。。

スタンドカラーシャツって?

襟の部分に折り返しが無く、首に沿って立っているのが特徴のシャツです。これまでは正直、着てみようと思うことすらありませんでした。なのに何故チャレンジして

もっとみる

タンスを制圧されました ~無印のTシャツがコスパ良すぎ問題~

もうすぐ夏がやってきます。そうです、Tシャツの季節! そして自分史上最高のTシャツが、1,000円以下という衝撃!

Tシャツが好きです10代、20代の頃はプリントTシャツを着ていましたが、30代に入ってからは無地Tシャツに傾向。王道のChampionの無地Tを少しずつ買い足し、一時は20枚以上持っていました。

しかし去年、思わぬ出会いが。ふと入った無印良品のポケットTシャツが気になります。

もっとみる
楽しいよ 休日専用の腕時計

楽しいよ 休日専用の腕時計

耳を澄ますと「チッ チッ チッ・・・」と心地よい音。最近手に入れた腕時計を「休日専用」にして楽しんでいます。

元々はG-SHOCK元々、休日にはG-SHOCKを使っていました。でもこれは便利過ぎてついつい仕事の日にも使ってしまう。すると、休日に付けた時に何だかしっくりこない。

ここ最近休日をこよなく愛する私にとってその違和感は段々と大きくなり、もっと「休日感」を味わえる時計が欲しい! となった

もっとみる
香水でモテたい

香水でモテたい

近頃「ドールチェアーンドガバーナァ~」が頭から離れません。大ヒットしている瑛人さんの「香水」の影響で、一時期ドルガバの香水が店頭から無くなったそうです。

短期間にこれだけ香水という単語を浴び続けるのは人生初で、脳はすっかり乗っ取られ、香水について語りたい!となり投稿した次第です。

始まりは20年以上前、中学生の時にモテたい一心で香水を買いました。といってもコンビニに売っている通称「コンビニ香水

もっとみる
オッサンはどんな水着を着るべきか問題

オッサンはどんな水着を着るべきか問題

夏が近付いています。毎年この時期は水着についてモヤモヤを抱えてましたが、遂に終止符を打ちました!
※この記事は「最後に水着を買ったのは学生の時だな~」てな方を対象にしています。「確固たるスタイル」がある方は「こんな考えのヤツいるんだ」と受け流してくださいませ。

最近2人の子供(6歳、4歳)が市民プールにハマっています。行けば楽しいのですが、心に少し引っかかりが。それは「自分の水着、ハマってないな

もっとみる

エコバックを初めて買って、使って、気付いたこと

7月からレジ袋が有料化ですね、皆さんはエコバック使ってますか? 「使ってるけど、特に思い入れは無い」という方も多いかもしれません。ちなみに私はお気に入りの一枚がありまして、今日はコイツの話をさせて下さい。

***

偶然の出会い2019年の年末、出張で訪れた中国の上海。洋書店を見つけ「中国の絵本を子どものお土産にするのも良いな」と入ったら、たまたまお店オリジナルのエコバックが目に入りました。

もっとみる
自称Tシャツ好きのはずが思考停止していた件

自称Tシャツ好きのはずが思考停止していた件

夏が近付き、Tシャツのシーズンも目前ですね!

私はTシャツが好きで、特にChampionの分厚いやつがお気に入りです。しっかりした質感、タフさに惚れました。

5年ほど前に出会って以来、夏はタンクトップの上にこのTシャツ、というスタイルが自分の定番になりました。色やサイズ違いを少しずつ買い揃え、気付けば15枚ほどに。外でも家でも着付け、あまりのハマり具合に30代半ばにして「人生はこのTシャツと共

もっとみる
遠い出来事となった出張を考える ~なぜSNSにアップしたくなるのか~

遠い出来事となった出張を考える ~なぜSNSにアップしたくなるのか~

最近すっかり無くなったことの一つに出張があります。そして私、けっこう出張が好きだったりします。

ちなみにSNSでは「空港なう」とだけアップする「出張おじさん」が疎まれ気味とのこと。皆さんの会社でも「最近出張が多くて大変でさ~」という人、少しドヤ顔じゃないですか?

今日は私の出張に対する思いを綴っていきます。出張おじさんの気持ちが、少しは解明されるかも??

出張に憧れていた新卒から10年ほど

もっとみる
ハンドドライヤーが使えない今、ハンカチを考える ~好きな一枚で、生活が楽しくなるかも~

ハンドドライヤーが使えない今、ハンカチを考える ~好きな一枚で、生活が楽しくなるかも~

今、全世界を震撼させている忌々しいアイツの影響で、トイレなどで手を乾かす「ハンドドライヤー」が使用禁止になっていますね。不便に感じている人もいるのではないでしょうか。

ただ私、けっこうハンカチが好きなのであまりハンドドライヤーを使いません。

ハンカチの魅力を知ってから、毎日が少し楽しくなりました。なので今日はハンカチの魅力をお伝えしたいと思います!



始まりは3・4年前、とてもポップで楽

もっとみる