KIO(きお)

ZAZEN BEAR(ザゼンベア)の生みの親。『泥から蓮』著者。経営者、アーティスト。

KIO(きお)

ZAZEN BEAR(ザゼンベア)の生みの親。『泥から蓮』著者。経営者、アーティスト。

記事一覧

拙著『泥から蓮』に登場する修羅の住人達。毒親、浪費家、インスタグラマー、謀反人etc

近日Kindleで出版される拙著の冒頭では登場人物の紹介があります。それは以下のようなものです。 主要な登場人物 ・私(kio)  ザゼンベアの生みの親。日本生まれ日本…

嫌がらせ裁判の話(1)実家の土地をよこせ&相続人廃除

拙著『泥から蓮』がそろそろ出版出来そうな雰囲気になってきました。今日、2024年7月4日の時点で二回目のリーガルチェックが完了しています。おそらく今月来月でKindleでの…

4

【新曲】スケボーバナナ月びかり。/DJ Kiotan アフロトラップR&B

アフロトラップR&Bというカテゴリで作詞して曲を作ってみました。Afrobeat、Trap、R&Bの要素が入っています。イメージ通りに作れました。お気に入りの曲になりそうです。Su…

2

ZAZEN BEARリュック発売(日未定)!

2016年にニューヨークのザゼンベアストアで売られていたザゼンベアリュックのニューモデルのイメージを作ってみました。 これ、小さな子供が背負って、ザゼンベアの下…

KIO(きお)
13日前
2

出かけたくなるザゼンベアのバッグ

Instagramの方では”出かけたくなる”などとタグを付けさせていただいたのですが、実はこの事については少し思い入れがあるので書かせて下さい。 現在これを書いているの…

KIO(きお)
13日前
2

ZAZEN BEAR(ザゼンベア) 2024年再始動 by KIO

ZAZEN BEAR(ザゼンベア)を知っていますか?私がデザインし、2016年にニューヨークで発表され、その後消息を絶っていたキャラクターです。今年2024年に日本を起点…

KIO(きお)
2週間前
1

ChatGPT4oに聞いてみたコーヒードリップの起源 by KIO

話題のchatGPT4oですが、何を聞いても上手に答えてくれます。新しいOSのアイデアの記事に関連して、いずれは自律型のAIを自分の分身のように”一人一つ”持つのが当たり前…

KIO(きお)
1か月前
1

パーソナルトレーニングに超便利。キャノンのVlogカメラ PowerShot V10を使ってみた。

実際に使ってみた感想 取り出してすぐに撮れるので便利。私に関して言えば意外とレンズが汚れて困るということはまだない。 パーソナルトレーニングやゴルフのレッスンで…

KIO(きお)
1か月前
2

”戦国筋トレ物語”、新しい映画のアイデア by KIO

”戦国筋トレ物語” 以前から温めていたアイデアをざっと書き出してみました。時間がある時に加筆修正はしていくつもりですが、一旦置いておきます。 映画化、アニメ化、…

KIO(きお)
1か月前
3

新しいOSのアイデア by KIO

現在執筆している本があり、その執筆の流れでnoteのアカウントを作成したものの、出版前の本をここで出すというのも何だか気が引けてしまい、練習(?)を兼ねて何かしら書…

KIO(きお)
2か月前
1
拙著『泥から蓮』に登場する修羅の住人達。毒親、浪費家、インスタグラマー、謀反人etc

拙著『泥から蓮』に登場する修羅の住人達。毒親、浪費家、インスタグラマー、謀反人etc

近日Kindleで出版される拙著の冒頭では登場人物の紹介があります。それは以下のようなものです。

主要な登場人物

・私(kio)  ザゼンベアの生みの親。日本生まれ日本育ちの経営者、芸術家、スピリチュアリスト。ニューヨーク留学時テロに被災。関心は武道、墨絵、読書、俳句、温泉巡りなど。

・母  戦後の仁川(インチョン)生まれ、容姿端麗の毒親。自称「重度の火病」。20歳まで韓国にいたが、釜山でオ

もっとみる
嫌がらせ裁判の話(1)実家の土地をよこせ&相続人廃除

嫌がらせ裁判の話(1)実家の土地をよこせ&相続人廃除

拙著『泥から蓮』がそろそろ出版出来そうな雰囲気になってきました。今日、2024年7月4日の時点で二回目のリーガルチェックが完了しています。おそらく今月来月でKindleでの出版を進められるでしょう。紙での出版は電子版の後にオファーがあればと思っています。この本の中ではこのポストで触れるコオニのことや一族間の争いなどについて書いています。毒親に関する内容も多いので、毒親に悩んでいる方々にも読んでもら

もっとみる
【新曲】スケボーバナナ月びかり。/DJ Kiotan アフロトラップR&B

【新曲】スケボーバナナ月びかり。/DJ Kiotan アフロトラップR&B

アフロトラップR&Bというカテゴリで作詞して曲を作ってみました。Afrobeat、Trap、R&Bの要素が入っています。イメージ通りに作れました。お気に入りの曲になりそうです。Suno使用、歌詞はオリジナルです。

【歌詞】
過去は置いてきて

ザゼンベア

昨日は置いてきて

ザゼンベア

でも未来にいつかないで

歩いていたらヤシの実拾った

洞穴の中に海の波を見た

コウモリが紫色だった

もっとみる
ZAZEN BEARリュック発売(日未定)!

ZAZEN BEARリュック発売(日未定)!

2016年にニューヨークのザゼンベアストアで売られていたザゼンベアリュックのニューモデルのイメージを作ってみました。

これ、小さな子供が背負って、ザゼンベアの下のラインから子供の脚が出ているのすごく可愛いんです。子供はこれで、お母さんは大きめのザゼンベアトート、お父さんはザゼンベアのボディバッグだと楽しげな画になりそうです。

出かけたくなるザゼンベアのバッグ

出かけたくなるザゼンベアのバッグ

Instagramの方では”出かけたくなる”などとタグを付けさせていただいたのですが、実はこの事については少し思い入れがあるので書かせて下さい。

現在これを書いているのが2024年6月25日、拙著が出版されるのがおそらくこの1,2ヶ月以内だと思います。その本の中で様々の出来事が記されてはいるのですが、私自身大変な時期を過ごしながらザゼンベアを生み、保護してきた経緯があります。一度はザゼンベアが消

もっとみる
ZAZEN BEAR(ザゼンベア) 2024年再始動 by KIO

ZAZEN BEAR(ザゼンベア) 2024年再始動 by KIO

ZAZEN BEAR(ザゼンベア)を知っていますか?私がデザインし、2016年にニューヨークで発表され、その後消息を絶っていたキャラクターです。今年2024年に日本を起点に再始動することとなりました。

この2024年夏に発売する拙著にてその展開の経緯などは記しておきましたが、様々の渦中の中で生き残ってくれたデザインではあります。

デザインそのものについて少しお話させてもらうと、デザインとしては

もっとみる
ChatGPT4oに聞いてみたコーヒードリップの起源 by KIO

ChatGPT4oに聞いてみたコーヒードリップの起源 by KIO

話題のchatGPT4oですが、何を聞いても上手に答えてくれます。新しいOSのアイデアの記事に関連して、いずれは自律型のAIを自分の分身のように”一人一つ”持つのが当たり前の時代が来るのかもしれません。

以下はコーヒードリップについてchatGPT4oに聞いたその回答です。次回コーヒーをドリップする際には、その一杯が持つ深い歴史に思いを馳せてみてください。

コーヒードリップの起源とろ過の歴史

もっとみる
パーソナルトレーニングに超便利。キャノンのVlogカメラ PowerShot V10を使ってみた。

パーソナルトレーニングに超便利。キャノンのVlogカメラ PowerShot V10を使ってみた。

実際に使ってみた感想
取り出してすぐに撮れるので便利。私に関して言えば意外とレンズが汚れて困るということはまだない。

パーソナルトレーニングやゴルフのレッスンでは必需品。そして、サウンドレコーダーとして割り切れば、すぐに音声でメモを取れる。書いて記録する余裕がない時に、すっと取り出して音声メモを取れるのはとても便利。

様々の習い事において、先生の動きを撮ることも、もちろん自分の動きを撮ることも

もっとみる
”戦国筋トレ物語”、新しい映画のアイデア by KIO

”戦国筋トレ物語”、新しい映画のアイデア by KIO

”戦国筋トレ物語”

以前から温めていたアイデアをざっと書き出してみました。時間がある時に加筆修正はしていくつもりですが、一旦置いておきます。

映画化、アニメ化、漫画化等に興味のある方はご連絡ください。

概要
現代のレジェンドボディビルダー、サトシが戦国時代にタイムスリップし、筋力と知恵を駆使して将軍ノブナガの勝利を導く、自己成長と真の幸福を見つける物語。現代と戦国時代の登場人物は同じ俳優でそ

もっとみる
新しいOSのアイデア by KIO

新しいOSのアイデア by KIO

現在執筆している本があり、その執筆の流れでnoteのアカウントを作成したものの、出版前の本をここで出すというのも何だか気が引けてしまい、練習(?)を兼ねて何かしら書けることを書いてみようと思い立ち、考えていたところです。記事のタイトルにあるように、私が長年持っている新しいOSに関するアイデアを後ほど置いておきます。言うまでもなく莫大なコストがかかることですから、私が実際に作るということは現実的では

もっとみる