マガジンのカバー画像

アラサー好きな仕事に就くも適応障害になる

17
運営しているクリエイター

2022年12月の記事一覧

3 休職前に前兆があった?💡適応障害と診断されるまで、、

3 休職前に前兆があった?💡適応障害と診断されるまで、、

おはようございます こんにちは
kimamaです

今回は適応障害と診断される前に、個人的に『これはきっと前兆だったな、、』と思う、診断される数週間前の自分の中の変化をお話します
あくまで個人的なので、医学的な専門要素よりも『そういうこともあるのかー』といった感じで読んでいただけると嬉しいです

今思い返すと、前兆だったと思うのは
・うまく笑えてない気がする
・休みの日に些細なことにイライラする

もっとみる
最近の過ごし方④💡アラサー好きな仕事に就き適応障害になる~

最近の過ごし方④💡アラサー好きな仕事に就き適応障害になる~

こんばんは こんにちは kimamaです

今回は最近の過ごし方をお話します
適応障害になってすぐは音楽とかを聴く気になれなかったのですが、休職して退職してしばらく経って特にここ1・2か月くらい前からラジオを聴くのが楽しくてしょうがないです

はい、ラジオを聞いて過ごしている
が最近の過ごし方です

朝とか、家のことをやりたいのに、やる気にならなかったり、どうしてもスマホやらYouTubeやらをみ

もっとみる
最近の過ごし方⑤💡アラサー好きな仕事に就き適応障害になる~

最近の過ごし方⑤💡アラサー好きな仕事に就き適応障害になる~

こんばんは こんにちは kimamaです

最近の過ごし方⑤で、【勉強】のお話をしたいと思います
勉強をしていまして、以前投稿でITパスポートの資格取得に向けて勉強している内容のお話をしましたが、
はい、勉強が好きです(唐突)
正しくは大人になってから勉強が好きになったです(∩´∀`)∩
勉強自体は自分の糧になるので、今時間があるうちにやっておくのは
自分自身の満足度も上がるかなと思っています

もっとみる
適応障害診断されて1か月~2か月①  不調だった時の過ごし方💡

適応障害診断されて1か月~2か月①  不調だった時の過ごし方💡

こんにちは こんばんは kimamaです

今回は適応障害と診断されて休職してすぐの1か月から2か月の過ごし方をお話します

不調と自覚した話は↓↓でお話しているので、ご興味ある方は読んでいただけると嬉しいです

不調中の過ごし方は単純なんですが、

●寝る 
●DVDを観る
●プライムビデオで映画と観る
●とにかく、頑張らないようにに過ごすことを意識する

この4つかなと思います

●寝る

もっとみる
適応障害診断されて1か月~2か月②  不調だった時の過ごし方💡

適応障害診断されて1か月~2か月②  不調だった時の過ごし方💡

こんにちは こんばんはkimamaです

今回は不調だった時の過ごし方②で、【不調の時からも始められた趣味】をお話します

それは、【お香】です
突然年齢が不明になったかもしれませんが、私はアラサーです
なんなら、アラフォーでもあります
この境目って曖昧ですよね、、私はいつまでアラサーと言ってて良いのか、アラフォーで通そうかと思って悩んでいます いや、悩んでないですね

話がそれました 

【お香

もっとみる
適応障害と診断を受け休職→退職して今~これからしたい仕事について考えてみる💡

適応障害と診断を受け休職→退職して今~これからしたい仕事について考えてみる💡

こんばんは こんにちは kimamaです。

最近始めたアドベンドカレンダーが何かと楽しみになっているアラサーです

自分で作ったのですが、いつに何を入れたのかわからないように準備した過去の自分をほめたいと思います(自画自賛)

皆さんにもおススメですよ、大人でアドベンドカレンダー作成(∩´∀`)∩
個人的な中に入れるおススメは【ノンアルコールビール】と【ドリップコーヒー】と【なんか普段飲まない粉

もっとみる
適応障害と診断受けて半年💡~体調の波どうだったか振り返る~

適応障害と診断受けて半年💡~体調の波どうだったか振り返る~

こんにちは kimamaです。

ラジオが好きな私はradikoを聴きながら、noteを書くことも多いですが、
最近、クリスマス系の話題や音楽があって、耳が至福になっております。

12月はわくわくしますが、慌ただしく感じたりもします('ω')
年が明けて何か身体の変化があるわけではないですが、年納ってだけで何かしなくちゃいけない気になりますね。

私は髪を切りに行くのも年明けですし、大掃除も特に

もっとみる
適応障害、休職から退職までの気持ちの変化💡

適応障害、休職から退職までの気持ちの変化💡

こんにちは こんばんは kimamaです。

今回は休職して退職すると思った気持ちの変化についてお話します。
退職に至るまでの大前提として
『休職期間満了中に復帰できる目途が立たなかった』
ってのは退職する理由として大きいです。
主治医が診断書に書く、休職期間とは別に会社の就業規則にも休職期間の定めがありまして、会社によって3か月~3年くらいあるそうです。
私の会社は満了が3か月でしたので、今回の

もっとみる
休職期間満了で退職すると決めたら~やることリスト?~

休職期間満了で退職すると決めたら~やることリスト?~

こんにちは、こんばんは、kimamaです。

適応障害から休職期間満了で退職すると決めた時に、
自分の中で整理した【やることリスト】の話をしたいと思います。
退職の意志が固まったら、意外とやることがありました。
まずの不安は収入と出費が不安になりました。
傷病手当金についてと年金・住民税です。
したことは以下の内容でした。↓↓

・傷病手当金を継続してもらうには?
⇒自分自身で保険料を払っておかな

もっとみる
適応障害になり、自分の中で変わったことは何だろう?

適応障害になり、自分の中で変わったことは何だろう?

こんにちは、kimamaです。

めっきり寒くなったので、冬の到来を身体で感じています。
寒いって色々きますよね、、身体に、、膝の痛みやら腰の痛みやら、、
年齢って身体が正直になる物差しだと思っています。(ということにしておこう)

年齢を重ねるのはイヤなことではないですし、年齢を重ねても自分らしく居たいと思っています。願わくば将来自分が老害ではありませんように、、と、、(そこの心配)

柔軟な思

もっとみる