見出し画像

適応障害と診断を受け休職→退職して今~これからしたい仕事について考えてみる💡

こんばんは こんにちは kimamaです。

最近始めたアドベンドカレンダーが何かと楽しみになっているアラサーです

自分で作ったのですが、いつに何を入れたのかわからないように準備した過去の自分をほめたいと思います(自画自賛)

皆さんにもおススメですよ、大人でアドベンドカレンダー作成(∩´∀`)∩
個人的な中に入れるおススメは【ノンアルコールビール】と【ドリップコーヒー】と【なんか普段飲まない粉のドリンク(言い方)】です
大人ですからね、アルコールありにしたいですが、それだと普段通りなので、、合えてノンアルコールにするというオトナの楽しみ方( ゚Д゚)

話がそれてました、
本題です(∩´∀`)∩
これからの仕事について色々考えちゃいますねーーー

これを機に仕事をガラッと変えるのもありかと思いますし、
福祉の仕事自体は好きなので、いつか福祉の仕事に戻れたらなーと思ったりはします

前職で適応障害になったのならば、それに近いような業種はやっぱり自分の認知やらをしっかりと見つめないとまた、同じことになってしまうのでは、って思います、、
同じことになってしまっては本末転倒ですからねー

私自身の働き方を振り返って思うのは、
【何事も自分でやろうとしすぎていた】
【仕事が多い方が燃えていた】
【仕事の量を自分のステータスと思っていた】
【職場の人たちのフォローに入ることが好きすぎた】
これが今回適応障害になった引き金の種たちじゃないかと思います

勿論、これだけが原因とかではないですし、上記の方法をとってしまうほどの職場の環境だったというのも大きいと思います

ただ、上の働き方だと、、今思うのは、、
【身体がもたんな・・】って思います

自分の働き方の癖を変える方法はゆっくりと自分を見つめながらできるようになっていきたいと思っていますが、

上に共通しているのは【福祉の仕事は今違うかもしれない、、】っていうことです
福祉の仕事で私が勤めていきたいのはその人自身をしっかりと関係と築きながら、他との連携も図るような仕事内容です

人と関わることは好きですが、福祉はどうしても人と関わる幅が深いと思います
好きな仕事をずっとしていたいですが、今の自分の働き方ではきっと同じことになってしまう
そう考えると、自分の働き方を見つめて違う仕事をしてから将来また福祉の仕事に戻ることも視野に入れていこうと思っています

自分の好きな仕事をようやく見つけたのに、って思ったりもします
なんだか不甲斐ない気持ちにもなります
ただ、自分の人生は一度きりで、自分のやりたいことばかりで、なんとかなるとは限らないと今回で気づけたので、今の自分から始めれる仕事量・仕事内容から再度スタートするのもいいのかもしれないって思ったりもします

具体的な職種はまだ全然絞れていないですが、
なんなら、まだまだ治療中なので、、そこは主治医と相談しながら次の仕事を始めるタイミングを見つけたいと考えています

人との関わりを減らすなら、在宅の仕事かなーーとかぼんやり考えたりはしますけどね、、('ω')

つらつらと話してましたが、
ひとまず、次の仕事をどうするか、、
その答えはまだ出ていません😏

人生は紆余曲折しますから、やっぱり次も福祉の仕事にするってこともありえちゃいます
そんなものです、人生だもの(みつを風)

今回は【適応障害と診断を受け休職→退職して今~これからしたい仕事について考えてみる】の話でした
読んでいただいてありがとうございます

では、また🤗


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?