マガジンのカバー画像

ディープインパクト雑記

157
ハードな雑記をお求めの方はこちら。ただの主婦のくせに感性が鈍く研ぎ澄まされているため、こうなります。責任はとりません。
運営しているクリエイター

2022年8月の記事一覧

夏休み近況。

夏休み近況。

皆さんこんばんは。
世の中は夏休み真っ只中で、我が家も蝉の抜け殻探しで大忙しな今日この頃です。
ちょうど羽化真っ最中の蝉にお会いしましたので、許可をいただきパシャリとしました。
最近のセミは車で羽化するんだと驚きです。

さて、夏休み。
我が家の長女は夏休みの宿題、習い事、短期講習、そして歯医者などなど、親としては、夏休みは意外と忙しいんだなという感想です。
中でも宿題の手伝いというのが拷問で、あ

もっとみる
狂ってるよ!全員解散っ!!〜すげぇな、ちむどんどん〜

狂ってるよ!全員解散っ!!〜すげぇな、ちむどんどん〜

子どもたち2人が熱発で寝込みましたが、私は平常運行です。

こんばんは。
最近どーにもならんつぶやきしかしてないため、何とか我が身を奮い立たせて書きたいと思います。
いえね、最近ちむどんどんが大炎上してるようなんでね。私も何か書きたいんですよ。
また先週に引き続き、今週のクライマックスは泣く子も黙る怒涛の嫌がらせ展開!!
道徳の授業にでも使えっていうくらいの、

やっばい大人の、大人による大人だけ

もっとみる
どこまでも果てしなく

どこまでも果てしなく

暑いなぁと思ってた。
外はひたすらに日がジリジリとてりつけ
暑い外を
ノロノロと歩き出す。

ずっとこのままでもいいのに
そう思うほど
夏は人を怠惰にする

あの子が白球を追いかけているあいだ
私は部屋で涼んでいる
外に出ると
もう夕方なのに
うだるように暑くて
私は驚いてしまう

ずっとこのままでもいいのに。
いつまでもお休みで。
いつまでも暑いままで。

ずっとこのままでもいいのに。
みなカラ

もっとみる
7月の7分間。

7月の7分間。

先月、自販機でお茶を買ったら全部凍った状態で出てきてびっくりした。
時は7月のモロ炎天下。
もう死ぬほど暑くて、私は美容院までの徒歩7分の間に熱中症になりかけていた。

やたら固いペットボトルだなと思ったのは覚えてる。蓋を開けて飲もうとすると一滴もお茶が出てこなくて、私はそこそこの音量でそこそこの力を使ってシャウトしていた。

「これ飲めないじゃん!!!」

真夏に凍ったペットボトルを自販機から放

もっとみる
怠惰で怠惰で怠惰で!G。

怠惰で怠惰で怠惰で!G。

たいだ、である。
朝から朝ドラの暢子(ちむどんどん)は盛大な新喜劇だし、子どもたちはEテレを見ながらダラダラと朝食を食べている。
まあ、食べないより食べた方がいいんだけど。

この写真自体は子どもたちが出払った昼間にとっているんだけど、朝から朝飯もつくらず寝ているダメな親っぽく見えて本気でやばい。
なんとなく痩せこけて見える足もやばい。
もはや病気で寝込んでる人にも見えるが、全くそんなことはなく、

もっとみる
まず履歴書書くのが辛いよね。

まず履歴書書くのが辛いよね。

絶賛就活中の桃子です。
こんにちは。桃子の精神は今死んでいます。
なぜかというと

履歴書を書いているからです。
辛くないですか?履歴書書くの。
私はすごく辛いです。
今現在、パソコンからプリンターを繋ぎ印刷する手段を持ってないため、全て手書きしなければならないからかもしれませんが、辛い。
(一応いまの若い人に言っておくと、10年前までは履歴書は手書きがスタンダードでした。15年前なら確実にみな手

もっとみる
ryuchellに思う。

ryuchellに思う。

りゅうちぇる&ぺこ夫妻か離婚されましたね。
正直、まあまあ驚いています。

でもね、最近メディアでみかけるりゅうちぇるさんが、あまりに理想的すぎるというか、ものすごい出来すぎた事ばかり語っていたので、そろそろ何かあるんじゃないの〜笑と、数日前から下世話な勘ぐりをしていたのです。
それが、ぼんやりと概念としてだったのがハッキリと言語化された数時間後、離婚のニュースを見てしまい、私は驚いて声まで上げま

もっとみる
別にいいんだけどさ(やっぱよくねぇな)

別にいいんだけどさ(やっぱよくねぇな)

あのさ、

海でビキニになって何が悪いわけ?世の中のママ達はみんなラッシュガードやら何やら着て全身覆ってるけど、35歳のお母さんがビキニで浜辺歩いて磯遊びしてもいいでしょ。
つーか、何が悪いんじゃぼけ。

こんちは。最近35歳になった桃子です。
2児を産んで、体全体の皮膚と皮下脂肪が弛み、服を着ていれば全く目立たないものの、20代の頃に着ていたビキニを着ると大変な事になる桃子です。
妊娠、出産、産

もっとみる