見出し画像

岡山No.1ブロガーに”継続のコツ”を聞いてみた【やぶなおさん】

先日、なんと、、、

岡山No.1ブロガーこと、
やぶなおさんとお会いしてきました👏

✅岡山No.1ブロガー, やぶなおさん
-やぶなおブログの運営者
-フリーランス歴1年で、本業収入を上回る
-岡山の100年続く老舗店でメディア編集長
-奥さんがマジで美人

画像13


そして、
やぶなおさんのお話を聞いて、
本当に本当にすごいと思ったこと。

「継続力が鬼すぎる…」

継続は力なりと言いますが、
間違いないなと痛感しました。

定期的に記事を書き、
足を使って、いい人脈を築き、
スキルアップし、信頼を得ていく。

これこそが、
ブロガーが最もすべきことです。

そして、お話を聞くと、
やぶなおさんは、
上記を忠実に、継続されていた…!

そんな彼に”継続のコツ”を聞くと、
5つの具体的方法を紹介してくれました🔥

今回の記事では、
その”継続のコツ”5選を紹介したいと思います!

では、内容へ。

画像4

岡山No.1ブロガーの”継続のコツ”5選

✅”継続のコツ”5選
①結果を追い求めすぎない
②スキなことをする
③ちょっと抜く
④ちょっと背伸びをする
⑤周りを巻き込む

①結果を追い求めすぎない

1つ目の継続のコツ。
それは、結果を追い求めすぎないです。

長期的な目標があり、
それを何が何でも叶えてやるという志。

これは継続する上で、非常に重要です。

しかし、
この長期的目標に囚われすぎると、
継続的努力を行うことが出来ません。

この理由。
それは途中で挫折してしまうからです。

「俺はブロガーでご飯を食べるぞ!」

いい目標です。
しかし、この目標を達成するには、
かなりの年月がかかります。

そして目標と現時点の差に絶望する。
それによって、継続を諦めてしまうのです。

画像5

✓小さな短期的な目標を作れ!

「じゃあ、どうしたらいいの?」

この答え。
それは小さな短期的な目標を作るです。

✓今週は毎日更新するぞ!
✓来週までに1日のPV数を100にするぞ!
✓今月は先月の1.2倍稼ぐぞ!

上記のような小さな目標を作る。
それを達成出来たら、自分を褒める。
もし達成できなかったら、何が原因かを考える。

これによって、
高いモチベーションを維持でき、
継続的努力が出来るのです!

長期的な目標を大事!
だが、継続において、
小さな短期的な目標も大事である!

画像6

②スキなことをする

2つ目は、
「スキなことをする」です。

私も以前、
自分のスキなことをする大切さを紹介しました。

やはり、
嫌いなことは継続できません。


大型インフルエンサーは、
よくこんなことを言っています。

「プログラミングが出来たら、
 将来何とでもなる!」
「英語が出来ない奴は、
 将来使い物にならない」

こんな発言、クソ食らえです。

もし仮に、
プログラミング・筋トレが好きだった場合。
こんな人は、絶対に挑戦すべき。

しかし、他に好きなことがある、
もしくは意識高い系のことが嫌いならば、
これらに挑戦する必要は全くない。


何故なら、
継続的に頑張ることが出来ないから。

自分のスキなことをする。
これが継続において、非常に大切です。

画像7

③ちょっと抜く

3つ目のコツ。
それが、ちょっと抜くです。


毎日、100%, 120%の力で努力する。
普通の人は、出来ません。
(勿論脳筋Doも出来ません)

じゃあ、どうすればいいか?

毎日自分の70~80%の努力を継続する

勿論、人によっては50~60%、
何なら30~40%でも全然オーケーです。

「あ~、もうちょっと努力したいな~」
「少し物足りないな~」

これくらいの方が、
継続的に頑張りやすいです。

一気に努力しようとするな!
毎日70~80%の努力を継続しろ!

画像8

④ちょっと背伸びをする

4つ目のコツ。
それは、ちょっと背伸びをするです。

「なんやねん!
 さっきと逆やないかい!」

まぁまぁ、そんな焦らずに(笑)

継続的努力は、最強です。
ほとんどのスキルはこれで身に着きます。

そして、継続的努力をしていると、
ふとした瞬間に、自分の成長を実感できるときがあります。

こんな時、
あなたのモチベーションはマックスです。

そしてここで、
自分の100%, 120%の努力をしてみてください。

この期間は、
あなたは爆速で成長することが出来ます。


何故なら、
モチベが高い&楽しんでいる&成果が出るからです。

そして、少し疲れてきたら元に戻してください。
ちょっと抜いてた頃のように。

ここでワンポイント。
元の70~80%の努力に戻したときに、
罪悪感を感じないこと。

本来、継続的努力とは、
毎日70~80%でオーケーです。

「俺よく頑張ったな~
 疲れたし、元に戻すか!」

元に戻すときは、
こんくらいの軽い気持ちでいることが大切です。

やる気が出てきたときは、
ちょっと背伸びしてみるべし!

画像9

⑤周りを巻き込む

継続のコツ、5つ目。
それは、周りを巻き込むです。

私は、
これこそが継続するうえで、
最も重要なのではと考えます。

何事も1人じゃ継続できません。
一緒に努力する仲間がいて、
共に高め合い、共に励まし合うことによって、
初めて継続的努力が出来ます。


やぶなおさんのオンラインサロンでは、
「超集中コンテンツミーティング」という企画があります。

ここでは、初めの30分に今日何をするかを共有し、
そこから、2~3時間本気で作業する。
その後、仲間の作ったものに対して、
良い点, 悪い点を話し合う。

やぶなおさん曰く、
この企画によって、
強制的に作業をすることが出来ているとのこと。


いやー、すげーアイディアだな。

ちなみに僕も、
筋トレをするときや、
カフェで勉強をするときは、
仲間を誘うように心がけています。

何故なら、仲間と一緒にいると、
「自分も頑張らなきゃ」と刺激がもらえ、
何よりも楽しんで努力できるからです。


周りの仲間を巻き込んで継続する。
これこそが最強の”継続のコツ”です。

画像10

結局、継続できる奴が最強説

「脳筋さんの一番の長所は何ですか?」

たまにこんな質問を頂きます。

そして、
いつも私は「継続力です」と答えます。


この理由。
それは自身の”継続力”によって、
今ある全てのスキルを身に着けてきたからです。

自分で言うのもなんですが、
私にはたくさんの長所があります。
(短所はマジで数え切れないほどあります)

そして、
これらの長所すべては、
継続的に努力により、身に着けました。


ゴリラみたいな筋肉も、英語が話せるようになったのも、
この文章力も、たくさんの人に記事が見て頂けるのも。

すべて”継続力”のおかげです。

継続できる人間になれたら、
人生がイージーモードになります。


何故なら、
継続的努力により、
大半のスキルが身に付き、
ほぼすべての目標を達成することが出来るから。


つまり、
継続できる人間は、最強なのです。

画像11

継続しやすい環境”コノユビトマレ”とは?

通常プラン

先日、
私は”コノユビトマレ”というサークルを立ち上げました!


このサークルでは、読書プレゼンを行ったり、
毎朝「おはよう」と言い合い、
みんなで協力して早起きをしています!

他にもnoteを更新したら、
サークル内のみんなに報告したり、
読んだ本を紹介したり、
今日した筋トレメニューの共有なんかも行っています!

画像13

画像12

”コノユビトマレ”では、
仲間とともに”継続”をしやすい環境となっています!

早起き・筋トレ・note更新・読書の習慣が欲しい方。
めちゃくちゃモチベ上がりますよ?

”コノユビトマレ”は現在7人の会員さんがいらっしゃり、
最終的には100人規模のサークルになる予定です!
(絶対にします🔥)

画像2

また10月は特別に無料でご参加いただけます!
是非気軽にご参加してくださいね!

コノユビトマレ詳細はこちら ↓

まとめ

✅岡山No.ブロガーの”継続のコツ”5選
①結果を追い求めすぎない
②スキなことをする
③ちょっと抜く
④ちょっと背伸びをする
⑤周りを巻き込む

継続できる人間は最強🔥

やぶなおさんは、
”やぶなおブログ”だけではなく、
noteもされています!

とても文章が面白く、
ためになる記事が多いのでフォロー必須です!

また下のURLから、
”コノユビトマレ”のホームに飛ぶことが出来ます!

以上で今回の記事を終わります!
では、また!


この記事が参加している募集

自己紹介

サポートして頂けたら、 脳筋Do喜びます!!! 寄付して頂いたお金は、 すべてプロテインに使わせて頂きます💪 (記事向上のためじゃないんかーい)