マガジンのカバー画像

仲間(共感)とは

906
運営しているクリエイター

#スキしてみて

ダイエットファミリー小さな仲間たち♥さんから「なんと」「ほんと」「納豆の日」が「二日もある」ことを教えて頂きました。(1月10日に投稿予約しちゃいました😋)

ダイエットファミリー小さな仲間たち♥さんから「なんと」「ほんと」「納豆の日」が「二日もある」ことを教えて頂きました。(1月10日に投稿予約しちゃいました😋)

1月10日は「糸引き納豆の日」だったんですね。納豆は大好きなので、なんだかんだと言いながら「毎日一食」は「納豆」を絡めてご飯を食べているように思います。

「なんと」「ほんと?」7月10は「納豆の日」なんですって😋

納豆の食べ方は色々ありますが、ちょっと変化球的な「食し方」をご紹介させて頂きます。

私のお気に入り&超オススメなんですが・・・
その前に!(てん!てん!てん! の秘密は 👇 )

もっとみる
お歌の蜃気楼は十八番だが🎤 蜃気楼・海市

お歌の蜃気楼は十八番だが🎤 蜃気楼・海市

歌の蜃気楼は十八番だが、俳句の蜃気楼はいかがなものか🤔

そして蜃気楼、富山県の氷見市で数分だけ遭遇しました🙌
真夏のウォークの途中のことでした
あの時、見えたものを素直に詠んでみました😊

そんなこんなで気になる季語です

🏖 足元の映る海市のゆらゆらと  →見たまんまというのか見えたまんま
  (あしもとのうつるかいしのゆらゆらと)
🏭 銀の煙突長く海市立つ
  (しろがねのえん

もっとみる
美味しい記憶

美味しい記憶

記憶にのこっている味
皆は、あるかな?

私の場合は
だいたい大好きな誰かと
「美味しいね」って言いあって
幸せを感じているときの味。

どんな時のものが記憶にのこるのか
これは、人によるのかもしれない。
だけど特別に高級なものだけじゃなく、
素朴なものも多く覚えている。
大好きな友人や大切な人と行った場所で
お話しながら、食べた1品が
相手がいる景色まるごと
幸せの味となっている。

例えばね、

もっとみる
愛されたいなら聞く人!になるといい

愛されたいなら聞く人!になるといい

どうしてもうまくいかないと対人関係で悩んでいる人の多いこと!

他人に親切で、いろいろと世話を焼いたり助けの手を差し伸べたりする割に報われないと疲れてしまう人もいます。こんなにも尽くしているのに、なんで!しかし親切の押し売りはいただけません。相手を思ってより自己満足からからくるものならなおさらです。
相手からしたら迷惑?もしくは便利な人になっているだけかもしれません。

見返りを願うこと自体が無理

もっとみる
感謝・感激・御礼♥『交通安全』まとめ①セーフィティドライブ 事故は怖いので気をつけて編 で ご紹介頂きました!

感謝・感激・御礼♥『交通安全』まとめ①セーフィティドライブ 事故は怖いので気をつけて編 で ご紹介頂きました!

そうちゃんさんの体験も交えた切実な記事ですね。ご紹介ありがとうございます。

5つの記事が集まると様々な視点で「交通安全とは」を知ることができますね。初心に返る気持ちでとても勉強になりました。

ケンちゃん-san♥交通事故の生々しい現実の数字をTweetされています。悲惨な出来事の現実を知る直球ですね。自分自身が当事者にならないようにと感じて、とても印象に残りました。

チョことばラ-san♥交

もっとみる
高齢者ドライバー対策|理不尽に命を奪われる交通事故を減らすことは社会全体の課題♥

高齢者ドライバー対策|理不尽に命を奪われる交通事故を減らすことは社会全体の課題♥

★来月5/13(金)改正道路交通法施行★理不尽に命を奪われる交通事故を減らすことは社会全体の課題
《記事引用》5月13日に施行されるのが、違反歴のある75歳以上の高齢者が対象の運転技能検査です。改正道路交通法では免許の更新の時点からおよそ3年間さかのぼって信号無視やスピード違反など11種類の違反をした75歳以上のドライバーを対象に運転技能をチェックする検査が義務付けられます。100点満点の減点方式

もっとみる
フォローと固定記事へのコメントで、「記事紹介!」♥オススメΣ(・□・;)です!

フォローと固定記事へのコメントで、「記事紹介!」♥オススメΣ(・□・;)です!

★【喜】怒哀【楽】喜びと楽しさ満開🌸嬉しい限りです!
そうちゃんさんの固定記事(下記)へ、Let's Go!
様々なジャンルに分けて記事をご紹介頂けるという企画です。
(条件、ハードルは低し! 乗らない手はありませんよ~!)

※但し、『🥰怪しい人×エロ系×』はご遠慮したく・・・ですって。そりゃそうですね。詳しくは直接ご相談してみてください。
(ところで、Jオヤジは該当しなかったのでしょうか?

もっとみる
#健康 で先週特にスキを集めました

#健康 で先週特にスキを集めました

昨日嬉しいお知らせが届きました。

『長生きするならマンションに住みなさい』という記事を書いています。

どういったものかというと、私が仕事で訪問した際に、実際にそこに住んでいる患者さんの話を聞いたことを元に書いています。

その中で70〜90代の方々が今の家の快適なところ、不便に思っていること、悩みなどをまとめました。

結果高齢になったらマンションが一番良いのではないかと思っています。

気に

もっとみる
4.10 悲嘆! 交通事故死 NEWS|目標ゼロは程遠かった😢紙面が平穏に包まれる日を願い続けます・・・

4.10 悲嘆! 交通事故死 NEWS|目標ゼロは程遠かった😢紙面が平穏に包まれる日を願い続けます・・・

4/10(日)の「交通事故死者」の数字については、日報のUpを待っているところです。(正確な情報を入手次第に記事を更新予定です。(4/11時点))

(4/10の交通事故死者数は6名でした(4/12 02:07更新))

日本全国で「春の交通安全運動」が旗揚げされました♥ But...?
4/11(月)午前中時点で、昨日4/10(日)に発生した交通事故死者を報じたニュースが各都道府県で幾つかあり

もっとみる
私のnote活動とは

私のnote活動とは

今日で3月も終わりなんですね。ホント月日の流れは早いと思います。

今年が始まってはや3か月が過ぎようとしております。

今月には400フォロワーとなりました。

今度は500フォロワーを目指していくことにしております。

当面noteを退会する気持ちはないので

焦らずゆっくりと記事を時折書いて

相互フォローしている記事にスキして

noteを楽しんで参りたいと思います。

noteで目指すと

もっとみる
長渕剛さん♪の全曲感想!に感化されました! もちろん、私はKISSで挑戦です!

長渕剛さん♪の全曲感想!に感化されました! もちろん、私はKISSで挑戦です!

山田トムトム さん! 熱い刺激を頂き、ありがとうございます。私も、感想を述べてみたい!KISS ファーストアルバム(日本語タイトル:地獄から使者)《記事引用》
キッス・ファースト 地獄からの使者 (KISS) とは、1974年に発売されたキッスのデビューアルバムである。原題は「KISS」。アルバムジャケットは、ビートルズのセカンドアルバムのパロディ。

The Beatles の影響は絶大ですね。

もっとみる
自分らしく生きる|No WAR、わたしの反戦

自分らしく生きる|No WAR、わたしの反戦

この有料記事の売り上げは、全額、ウクライナ大使館を通じて戦禍の中で過ごしていらっしゃる市民の皆さんへ寄付をします。

色々な考えがあるとは思いますが、ご賛同いただける方はお力添えをいただけると幸いです。

ウクライナでは乗り捨てられた戦車の撤去や、破壊された橋や街の修復費にもたくさんのお金がかかるそうです。
支援金は武器の調達などに使われるのではなく、人道支援のために使用されるそうです。

今を生

もっとみる
完全解読!という言葉にロマンを感じます。と同時に心配も・・・。

完全解読!という言葉にロマンを感じます。と同時に心配も・・・。

いやっ~。凄いっ!凄いっ!
公表する文書に「完全解読」、「解読困難な8%を克服」という文字が含まれる凄さっ!

感動とロマンと、少し?の心配も?

より善きあるべき形を目指して、人類の英知が活用されることを祈ります。

30億個にも及ぶ文字の配列を突き止めた?!※この動画が既に古い情報となることが驚異的です!

僕と同じ能力を持つコピー人間にまつわる怖い話

人の命の尊さ、生きることの素晴らしさを

もっとみる
4/9。連続投稿200日目は、我が家の「車中ピクニック・記念写真」にて飾ります。

4/9。連続投稿200日目は、我が家の「車中ピクニック・記念写真」にて飾ります。

我が家は「あぁ無情」も途端に「嬉しい悲鳴」に大変身!一昨日の眼科検診予定日の大失敗は、「ちょっとしたミス(さ)」だと分かった瞬間に、「Let's Enjoy PICNIC ! in Our Car」に切り替わってしまいました(苦笑)。

※トップ画像は休憩で停めたホームセンターの花台です。全てが輝いたネタに出来る(視える)良い家族でしょ?!

(そうそう! そのノリ! まさしく!)(ピンチは笑顔!

もっとみる