伊藤貴紀

健康に関連した日々感じたことや気づき、学びを発信していきます。

伊藤貴紀

健康に関連した日々感じたことや気づき、学びを発信していきます。

記事一覧

ビタミンAについて

みなさん、今年も一年ありがとうございました♪ 伊藤貴紀です。 今回は、前回のビタミンDに続いて注目が高まっている「ビタミンA」についてお話します。 ビタミンAとは、…

伊藤貴紀
5か月前
4

ビタミンDについて

みなさん、こんにちは 伊藤貴紀です。 今回は、健康管理で注目が高まっている「ビタミンD」についてお話します。 ビタミンDとは、腸管からのカルシウム吸収を助け、脳機能…

伊藤貴紀
6か月前
3

水シャワーで免疫力を上げよう

みなさん、こんにちは😁 伊藤貴紀です。 今回は、様々な健康促進に繋がる「水シャワー」についてお話します。 水シャワーとなると、「風邪をひいてしまうのではないか」…

伊藤貴紀
7か月前
2

GI値について

こんにちは😃 伊藤貴紀です。 さて今回は、健康面でのキーとなる「GI値」についてお話します。 GI値とは、血糖値の上昇度を示しており、この上昇率が身体に大きな影響を…

伊藤貴紀
9か月前
2

リーキーガット症候群について🍀

こんにちは😃 伊藤貴紀です。 過去の記事で腸内環境に関するものが多かったので、 今回は関連事項の、リーキーガット症候群について書かせていただきます✒️ リーキーガ…

伊藤貴紀
1年前
4

乗り越えた先に体感するもの✨~ファスティング期間の食事内容~

こんにちは🍀 伊藤貴紀です。 前回記事の続きになります😊 ファスティング期間中の食事について、簡単に紹介します♪ ボクは専門家の指導の下、ファスティング期間を過ご…

伊藤貴紀
1年前
1

ファスティングの魅力

こんにちは🍀 伊藤貴紀です。 今回はファスティングについて書いていこうと思います♪ 前回のブログでは、体内の酵素(消化酵素・代謝酵素)について書かせていただきまし…

伊藤貴紀
1年前
2

毎日のパフォーマンス向上に!

こんにちは😃 伊藤貴紀です。 ボクは日々、最大のパフォーマンスで仕事もプライベートも楽しめたらいいなと感じています。 なので、効率よく身体の力を引き出して過ごせ…

伊藤貴紀
1年前
2

腸内の善玉菌を増やして、健康なライフに!

こんにちは😃 伊藤貴紀です! 前回お話した腸内環境の続きをしたいと思います。 腸内環境を整えるため、善玉菌を増やせば良いというお話をさせていただきましたが、 そ…

伊藤貴紀
1年前
4

腸内環境を整えて、いつまでも若々しく!!

こんにちは😃 久しぶりの投稿です。伊藤貴紀です! 今回は腸内環境(腸内フローラ)について少しお話したいと思います。 腸内環境を整えることで、便通の改善はもちろん、…

伊藤貴紀
1年前
3

緊急事態宣言の中、コロナに負けない身体づくり、免疫力を高める方法!!④

こんにちは😄 伊藤貴紀です! 新型コロナウイルスが世界的流行なり、早くも2年が経ちました。 緊急事態宣言や健康意識の向上などにより日本の感染者数は減ってきていま…

伊藤貴紀
3年前
2

種類別!マスク効果の実際!

こんにちは、 伊藤貴紀です! 最近では様々なマスクが売られており、これまでにないほどにマスクが売れている時期ではないでしょうか? 2020年10月の豊橋技術科学大学か…

伊藤貴紀
3年前
2

緊急事態宣言の中、コロナに負けない身体づくり、免疫力を高める方法!!③

こんにちは、 伊藤貴紀です! これまで栄養に関することについて書いてきましたが、 今回はお金をかけずに免疫力を上げる方法について書いて行こうと思います😄 それは…

伊藤貴紀
3年前
3

緊急事態宣言の中、コロナに負けない身体づくり、免疫力を高める方法!!②

前回、コロナに負けない身体づくりについて①を書きましたが、今回はその②弾目になります! ビタミンCを摂取することで免疫機能向上・維持を期待できますが、 まずはそ…

伊藤貴紀
3年前

緊急事態宣言の中、コロナに負けない身体づくり、免疫力を高める方法!!①

こんにちは 伊藤貴紀です。 タイトルにもあるように、 コロナに負けない身体づくり、免疫力を高める方法の1つとして、 今回はビタミンCについて書いていこうと思います…

伊藤貴紀
3年前
5

ファスティングを終えて感じたこと

こんにちは、 伊藤貴紀です。 先輩と一緒にバリ島にも行ったりしていました! コロナの影響で一時期できない状況でしたが、 先月、サーフィンをしてきました! やはり…

伊藤貴紀
3年前
1
ビタミンAについて

ビタミンAについて

みなさん、今年も一年ありがとうございました♪
伊藤貴紀です。

今回は、前回のビタミンDに続いて注目が高まっている「ビタミンA」についてお話します。

ビタミンAとは、粘膜細胞を強化し病原菌かどうかを正しく判断を下すための素となるものです🙌

粘膜細胞は、鼻、口、喉の呼吸器系と、そこから繋がっている胃、小腸、大腸の消化器系の器官を覆っているものです。
この粘膜細胞が病原体の侵入を防御するバリアの

もっとみる
ビタミンDについて

ビタミンDについて

みなさん、こんにちは
伊藤貴紀です。

今回は、健康管理で注目が高まっている「ビタミンD」についてお話します。
ビタミンDとは、腸管からのカルシウム吸収を助け、脳機能を正常に保つはたらきをするビタミンです👌

ビタミンDをカラダに供給する方法は2つあります✌️
1つ目は食品から摂取することで、2つ目は日光に当たることです。

しかし、現代の日本人の98%がビタミンD不足といわれているのです。

もっとみる
水シャワーで免疫力を上げよう

水シャワーで免疫力を上げよう

みなさん、こんにちは😁
伊藤貴紀です。

今回は、様々な健康促進に繋がる「水シャワー」についてお話します。

水シャワーとなると、「風邪をひいてしまうのではないか」というイメージがあるかと思います。
確かに、雨に濡れたなどで長時間低体温の状態が続くと、免疫力が低下して風邪を引きやすくなります🤧

一方で、短時間であれば身体に刺激を与えることになり、大きな健康効果を期待できます⤴️

予防医学を

もっとみる
GI値について

GI値について

こんにちは😃
伊藤貴紀です。

さて今回は、健康面でのキーとなる「GI値」についてお話します。

GI値とは、血糖値の上昇度を示しており、この上昇率が身体に大きな影響を与えます。
高GI値で代表的なものだと、ごはん・麺に含まれる炭水化物です。
GI値が高い食材を食べると血糖値が急上昇し、反対に、GI値が低い食材を食べると血糖値は緩やかに上昇します🆙

人には上昇した血糖値が"下降する時"に眠く

もっとみる
リーキーガット症候群について🍀

リーキーガット症候群について🍀

こんにちは😃
伊藤貴紀です。

過去の記事で腸内環境に関するものが多かったので、
今回は関連事項の、リーキーガット症候群について書かせていただきます✒️

リーキーガット症候群、耳にしたことはありますでしょうか?
直訳すると“漏れやすい腸”です。

腸の表面は、粘膜に覆われ、細胞が密着して結合している構造をしています。

その構造は取り入れた食物が消化される中で生じた毒素や微生物が体内(血管内)

もっとみる
乗り越えた先に体感するもの✨~ファスティング期間の食事内容~

乗り越えた先に体感するもの✨~ファスティング期間の食事内容~

こんにちは🍀
伊藤貴紀です。

前回記事の続きになります😊
ファスティング期間中の食事について、簡単に紹介します♪

ボクは専門家の指導の下、ファスティング期間を過ごします。

ファスティングは、
準備、断食、復帰の3期間に分けられ、

準備期間は
食事を断つ前の、からだを慣らすための段階です。

「ことまごわやさしい」という、頭文字の消化にやさしい以下の食べ物を取るようにします♪

こ...

もっとみる
ファスティングの魅力

ファスティングの魅力

こんにちは🍀
伊藤貴紀です。

今回はファスティングについて書いていこうと思います♪

前回のブログでは、体内の酵素(消化酵素・代謝酵素)について書かせていただきましたが、
その消化酵素を押さえて、代謝酵素を活性化させるために

実はボク、1年に2回、ファスティングをやっております😃!

初めて挑戦した時は、好転反応が出て色々びっくりしましたが、

継続して3年、体質の変化に伴って食生活も変わ

もっとみる
毎日のパフォーマンス向上に!

毎日のパフォーマンス向上に!

こんにちは😃
伊藤貴紀です。

ボクは日々、最大のパフォーマンスで仕事もプライベートも楽しめたらいいなと感じています。

なので、効率よく身体の力を引き出して過ごせるよう意識や工夫することが大切だと感じています♪

今回は、そのパフォーマンスのアップに繋がる体内酵素について書いていこうと思います。

体内酵素は、体内に取り込んだ食物から、分解、消化、吸収、運搬、代謝、排泄といった過程で必要な役割

もっとみる
腸内の善玉菌を増やして、健康なライフに!

腸内の善玉菌を増やして、健康なライフに!

こんにちは😃

伊藤貴紀です!

前回お話した腸内環境の続きをしたいと思います。

腸内環境を整えるため、善玉菌を増やせば良いというお話をさせていただきましたが、

その善玉菌を増やすための2つのポイントをご紹介致します。

1つ目は、善玉菌のエサとなる食物繊維を摂ることです。【プレバイオティクス】

善玉菌を増殖させ、腸内環境を整えることに役立ちます。

食物繊維は、水に溶けやすい水溶性食物繊

もっとみる
腸内環境を整えて、いつまでも若々しく!!

腸内環境を整えて、いつまでも若々しく!!

こんにちは😃

久しぶりの投稿です。伊藤貴紀です!

今回は腸内環境(腸内フローラ)について少しお話したいと思います。

腸内環境を整えることで、便通の改善はもちろん、

睡眠不足や疲れの改善、お肌の調子が良くなったり、ダイエットにまで繋がります。

また、精神的にもプラスな働きかけがあるようです。

ボクも今の健康状態を保つためにも、自分の体に取り込んむ物に気を配り、

そして毎日のお通じがつ

もっとみる
緊急事態宣言の中、コロナに負けない身体づくり、免疫力を高める方法!!④

緊急事態宣言の中、コロナに負けない身体づくり、免疫力を高める方法!!④

こんにちは😄

伊藤貴紀です!

新型コロナウイルスが世界的流行なり、早くも2年が経ちました。

緊急事態宣言や健康意識の向上などにより日本の感染者数は減ってきています♬

またマスクの着用や様々な施設を利用する際に実施される体温測定も、新しい生活様式だと感じます!

過去の記事にも免疫機能アップについていくつか記載していますが、

今回はビタミンDと日光浴について書いていきたいと思います😄

もっとみる
種類別!マスク効果の実際!

種類別!マスク効果の実際!

こんにちは、

伊藤貴紀です!

最近では様々なマスクが売られており、これまでにないほどにマスクが売れている時期ではないでしょうか?

2020年10月の豊橋技術科学大学からのプレスリリースでは、具体的な数値でマスクやフェイスシールドの効果が挙げられています!

引用:https://www.tut.ac.jp/docs/201015kisyakaiken.pdf

この画像を見た時に、

あれ?

もっとみる
緊急事態宣言の中、コロナに負けない身体づくり、免疫力を高める方法!!③

緊急事態宣言の中、コロナに負けない身体づくり、免疫力を高める方法!!③

こんにちは、

伊藤貴紀です!

これまで栄養に関することについて書いてきましたが、

今回はお金をかけずに免疫力を上げる方法について書いて行こうと思います😄

それは「笑う」ことです!

簡単でしょう?(笑)

笑顔には免疫力アップ、ストレスを軽減する効果などがあると言われています🎵

ちなみに皆さんは最近の出来事で笑っていますか。

テレビのニュースは主に、事故や殺人、浮気・不倫などネガテ

もっとみる
緊急事態宣言の中、コロナに負けない身体づくり、免疫力を高める方法!!②

緊急事態宣言の中、コロナに負けない身体づくり、免疫力を高める方法!!②

前回、コロナに負けない身体づくりについて①を書きましたが、今回はその②弾目になります!

ビタミンCを摂取することで免疫機能向上・維持を期待できますが、

まずはその免疫細胞をつくることも大切になってきます✨

なので今回は細胞の主成分であるタンパク質についてです!

このブログを書いてて思ったのですが、

ビタミンCより先に、タンパク質について先に書けばよかったと思いました😅

タンパク質(プ

もっとみる
緊急事態宣言の中、コロナに負けない身体づくり、免疫力を高める方法!!①

緊急事態宣言の中、コロナに負けない身体づくり、免疫力を高める方法!!①

こんにちは

伊藤貴紀です。

タイトルにもあるように、

コロナに負けない身体づくり、免疫力を高める方法の1つとして、

今回はビタミンCについて書いていこうと思います。

まずビタミンCに期待される効果については、

ビタミンCには抗酸化作用と酵素を助ける作用があると言われております。

またシミやそばかす、色素沈着に対しても有効ということで、美肌効果にも期待があります。

そしてビタミンCを

もっとみる
ファスティングを終えて感じたこと

ファスティングを終えて感じたこと

こんにちは、

伊藤貴紀です。

先輩と一緒にバリ島にも行ったりしていました!

コロナの影響で一時期できない状況でしたが、

先月、サーフィンをしてきました!

やはり久しぶりのサーフィンは楽しいですね!はしゃぎ過ぎて下唇を5針縫う怪我をしました(笑)

怪我してすぐに行った病院の看護師さんはびっくりしている様子でしたが、

後日診察に行った際に、さらにびっくりしていたのが、ボクの治癒力の早さで

もっとみる