見出し画像

ファスティングの魅力

こんにちは🍀
伊藤貴紀です。

今回はファスティングについて書いていこうと思います♪

前回のブログでは、体内の酵素(消化酵素・代謝酵素)について書かせていただきましたが、
その消化酵素を押さえて、代謝酵素を活性化させるために

実はボク、1年に2回、ファスティングをやっております😃!

初めて挑戦した時は、好転反応が出て色々びっくりしましたが、

継続して3年、体質の変化に伴って食生活も変わり、当初と比べ体重30㎏近く減量してます!

お蔭様で、今は体調も崩れにくく、肌も艶々してます♪♪

年齢より若く見られるのは、嬉しいものです😊

ファスティングとは、日本語で「断食」のことです。

ドイツでは、「ファスティングで治らない病気は何をしても治らない」と言われてます。

フランスでは、「メスを使わない手術」と言われてます。

ダイエット目的もありますが、本来の代謝機能を引き出し自ら健康になることを目的としているそうです。

消化酵素と代謝酵素の働きについては、前回書かせていただいたのでこちらでは割愛します♪

食生活において、現代人は食べ過ぎの傾向にあり、消化酵素を使い過ぎているようです。

ファスティング(食べないこと)をすることによって、消化酵素は使われず、体内の代謝酵素の割合が増えます。

そして代謝機能が向上することで、体の修復や体重減少に繋がっていきます♪

体内酵素を理想的なバランス(代謝酵素>消化酵素)に整えるため、ファスティング期間終了後の食事内容も大切になってきます🙌

食事内容などは、また後日書ければいいなと思います♪

#健康
#ファスティング
#断食
#酵素
#消化
#代謝
#伊藤貴紀
#株式会社SUNS




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?