マガジンのカバー画像

ビジネス

130
運営しているクリエイター

2024年2月の記事一覧

「働く者」としての責務 No.1149

「働く者」としての責務 No.1149

===========
2024年2月25日 「DayOne日記」No.1149
本ブログは、何か新しいことを始めるきっかけになることを書いていきます。365日、1日も欠かさず発信します。
===========

おはようございます。

今日も、
ドラッガーの言葉を読んで
「働く者としての責務」について
内省する機会になりました。

自分は、

働く者として成果を上げることに
全力を傾けているの

もっとみる
人生という山登り No.1146

人生という山登り No.1146

===========
2024年2月22日 「DayOne日記」No.1146
本ブログは、何か新しいことを始めるきっかけになることを書いていきます。365日、1日も欠かさず発信します。
===========

おはようございます。

最近、
仕事を山登りと同じだと
強く感じることが多い。

現在、日経新聞の「私の履歴書」でも
登山家の今井通子さんが語られているから
かも知れません。

という

もっとみる
仕事中心の考え方だからこそ事前準備をする No.1145

仕事中心の考え方だからこそ事前準備をする No.1145

===========
2024年2月21日 「DayOne日記」No.1145
本ブログは、何か新しいことを始めるきっかけになることを書いていきます。365日、1日も欠かさず発信します。
===========

おはようございます。

昔は、本当に人前で話をしたり
説明するのが、とにかく苦手でした。

それは、今思うと、
上手に説明できないと、周りから…

仕事出来ない奴
ダサい奴
使えない奴

もっとみる
凡人だからこそ努力する No.1136

凡人だからこそ努力する No.1136

===========
2024年2月12日 「DayOne日記」No.1136
本ブログは、何か新しいことを始めるきっかけになることを書いていきます。365日、1日も欠かさず発信します。
===========

おはようございます。

最近よく考えるのは、
「努力」という言葉です。

「努力」という言葉だけ捉えると、
何かのために行動を重ねる、ということであり
ポジティブな感覚を持ちます。

もっとみる
仕事を楽しく感じるためには?! No.1135

仕事を楽しく感じるためには?! No.1135

===========
2024年2月11日 「DayOne日記」No.1135
本ブログは、何か新しいことを始めるきっかけになることを書いていきます。365日、1日も欠かさず発信します。
===========

おはようございます。

「仕事を楽しいと思えるのは?」

ということを考えると、昔は、
自分の好きなことが仕事になること、だと
思っていました。

そのように
「仕事が楽しい」と解釈し

もっとみる
自分中心から仕事中心へ No.1131

自分中心から仕事中心へ No.1131

===========
2024年2月7日 「DayOne日記」No.1131
本ブログは、何か新しいことを始めるきっかけになることを書いていきます。365日、1日も欠かさず発信します。
===========

おはようございます。

仕事をしていると、
かなりの確率で発生するのが資料作成。

この資料作成も集中していると、
とにかく自分の中で完璧なものに仕上げようと
いう思いが沸いてきたりしま

もっとみる
「信頼」って大事ですね!? No.1128

「信頼」って大事ですね!? No.1128

===========
2024年2月4日 「DayOne日記」No.1128
本ブログは、何か新しいことを始めるきっかけになることを書いていきます。365日、1日も欠かさず発信します。
===========

おはようございます。

昨年から様々な問題があって
取り上げられているビックモーターですが、
私もそこの1ユーザーです。

問題があって以降、
直接店頭に足を運ぶ機会がなかったのですが

もっとみる