マガジンのカバー画像

cafelog

6
カフェの記録と紹介。数多く行ったなかでも特にお気に入りの店や、おすすめの店をまとめたいと思っています。
運営しているクリエイター

記事一覧

22年の夏旅~尾道-牛窓-直島-倉敷~

22年の夏旅~尾道-牛窓-直島-倉敷~

今年の8月は、広島、直島、岡山に3泊泊まってきたので、今更ながら振り返りたいと思います。
直島は以前から行ってみたかった場所で、今年はちょうど4年に1度の瀬戸内芸術祭の年だったので、家族全員賛成で行くことになりました。

行ったお店や宿、アートスポットなどをまとめたいと思います!

【尾道】お天気に恵まれました☀瀬戸内の海は穏やかで落ち着きます。

展望台の曲線がきれいだったので撮影。見事な曲線美

もっとみる
GW旅の記録〜静岡〜

GW旅の記録〜静岡〜

今年のゴールデンウィーク、静岡へ行ってきました。次の夏休みの旅行が控えているので、その前にまとめておきたいと思います。

静岡には以前から行きたいと思っており、その理由は幾つかありました。

主に④は私と同じピアノ弾きである彼氏と話していたことです。今回は家族旅行となるため、ピアノツアーは断念し、①〜③を満たす旅行となりました。

今回GW中の2泊3日で訪れた観光地、おいしかったお店やカフェをご紹

もっとみる
葉山~横浜旅を振り返る

葉山~横浜旅を振り返る

今年のゴールデンウィークは葉山〜横浜に2泊3日、旅行に行きました。コロナ渦なのであまり遠くに行かず、近場でプチ旅行しようということで、家族で行ってきました。今更ですが、思い出として綴っておこうと思います。

ほとんどは食べ物の話です笑 飲食店と泊まったホテルをメインに書いていきます。

新鮮な地魚がお腹いっぱい食べられる「あらさき亭」初日、ランチに訪れたのは、あらさき亭。
三浦半島の荒崎漁港にある

もっとみる
雑司が谷にある静かな古民家カフェ キアズマ珈琲

雑司が谷にある静かな古民家カフェ キアズマ珈琲

人が溢れる池袋から歩くと、今までの喧騒が嘘かのように静かな街が現れます。

雑司が谷。
都会の池袋とは取って代わり、雑司が谷は歴史のある街並みを残す下町です。私自身まだまだ未開拓の地ですが、お目当てのカフェがあり、2017年5月に伺いました。

目当てのカフェに向かって、両脇に木々がそびえる石畳の敷かれた道を歩きます。この付近には、鬼子母神が祀られた法明寺があり、カフェはその参道に面していました。

もっとみる
並んでよかった究極の白玉あんみつ 鎌倉の「茶房 雲母」

並んでよかった究極の白玉あんみつ 鎌倉の「茶房 雲母」

鎌倉にある「茶房 雲母(きらら)」は、鎌倉スイーツランキング上位に上がるほど、超人気の白玉あんみつ屋さんです。

私は2年前、3連休の土曜日に訪れました。

15時前くらいに店に到着すると、すでに行列ができていました。前から口コミでその人気ぶりを見ていましたが、それはやはり事実でした。私の前に10組以上は並んでいました。私が並んだその後も、列はずっと長く続いていました。

ここまでくると並ばずには

もっとみる
軽井沢の森で優雅なひととき カフェ ラフィーネ

軽井沢の森で優雅なひととき カフェ ラフィーネ

軽井沢に行くたびに訪れるカフェがあります。
それは「カフェ ラフィーネ」です。

緑の森の中に佇む、赤レンガ造りの洋館。店というより”おうち”という雰囲気で、童話の世界に出てきそうな可愛らしさが大好きです。

最近、テレビCMでもこの建物をよく目にするようになりました。岡田将生さん出演、アクサダイレクトのCMの中で”家族で訪れる思い出のお店”として登場しています。私にとっても家族に縁の深いカフェな

もっとみる