人気の記事一覧

『響け!ユーフォニアム』と「学園」の問題

2か月前

#9:『響け!ユーフォニアム感想』京アニの覚悟が響く日本アニメ史に残る傑作

1か月前

「響け!ユーフォニアム」を通して見る、高校吹奏楽のおもしろさ

2週間前

アニメ「響け!ユーフォニアム」第3期第13話(最終話)「つながるメロディ」レビュー「黄前久美子は再び北宇治高校吹奏楽部に戻って来た…演奏の歓喜を無限に味わう為に…次の大会の為に…次の次の大会の為に…」

2か月前

『響け!ユーフォニアム3』12話 感想 「正しさ」はそれぞれの胸の中に

3か月前

『きみの色』と「動機」の問題

2週間前

響け!ユーフォニアム3、12話が賛否両論な件

1か月前

宇治(2024/8/17)

1か月前

茨城行ってエンタメ充実

3か月前

響け!ユーフォニアム、いい作品でした(2024/9/3)

2週間前

響け♪ユーフォニアム 「特別」をめぐる物語

コングラボードをいただきました。 https://note.com/osunu_note2023/n/n883992717cfd 響けユーフォの感想記事です。ありがとうございます。 他の方の記事も色々拝見してます。ユーフォ愛があふれててニヤけます😊 皆様ご興味あったらぜひアニメ見てみてください!

大は小を兼ねないこともある

11日前

おじさんたちにも響く『響け!ユーフォニアム』【ラジオ】

やがて伝説となる『響け!ユーフォニアム3』第12話を視聴して

3か月前

#8:『リズと青い鳥考察』 "才能"とは、一体なんなのか。

2か月前

吹奏楽の夏の定番曲【夏の連続投稿チャレンジ】

『響け!ユーフォニアム3』何故、原作と違う展開にしたのかをずっと考えていた夏

2か月前

響け!ユーフォニアム3期12話 ーーーーーでの一幕について

2か月前

『響けユーフォニアム3』第12話、心を揺さぶられた回でした。 シビアな展開だったけど、これから先の主人公の力に絶対になる。どんだけ立派なんだこの子は。原作と変えてきたというのがまた驚きだった。 このシリーズ、「特別」がキーワードだと思う。音楽的な特別なのか、人間的に特別なのか。

日記115 2024_0825-0831

2週間前

Blenderで響け!ユーフォニアムの背景をフル3Dで作った振り返り

2か月前

この濃密な時間が、たまらなく好きなのだ―『響け!ユーフォニアム3』最終話

響け!ユーフォニアム3期 8話がすごかった

3か月前

宇治(2024/7/6)

2か月前

『芸術の道』という視点から見るユーフォニアム3期12話 (後編)

『響け!ユーフォニアム3』13話 感想 超えていけ リコーダ!

2か月前

『響け!ユーフォニアム3』と「12話」の問題

2か月前

響け!ユーフォニアム3期最終回の感想

「響け!ユーフォニアム3」を見終えたので、シリーズ通しての印象に残った台詞を書き出してみる。

【響け!ユーフォニアム3 第10回】出町柳周辺 聖地

3か月前

サークル麦畑(高橋むぎさん)の「響け!ユーフォニアム」ファンブック再録集「北宇治吹部活動日誌総集編その4!」レビュー「高橋さんは…未来が見えるF先生の漫画の登場人物なのかしら…」

1か月前

「吹奏楽……好きですか?」響け!ユーフォニアム3を見ながら吹奏楽部時代の思い出を書き留めるnoteその13

2か月前

響け!ユーフォニアム3は花田十輝による武田綾乃への挑戦だったんじゃないか? 改編部分とか雑感

2か月前

「響け!ユーフォニアム」の心理学分析にハマった!

『響け! ユーフォニアム』シーズン3 第12話の原作改変が意味するところ

2か月前

翻弄と抗いとユーフォの四月

「響け!ユーフォニアム3」感想! 黒江真由は北宇治と出会わなかった久美子? 吹奏楽の特殊性の中に久美子がみたモノとは?

2か月前

響け!ユーフォニアムが終わってしまった。

1か月前

『響け!ユーフォニアム』そして『リズと青い鳥』自分が置いてきてしまった青春時代。

「響け!ユーフォニアム」アニメ第3期雑感(雑な感情、ネタバレ多少配慮)

1か月前

木の実の聖地巡礼記@宇治 前編

12日前

響け!ユーフォニアム3期 8話がすごかった②

3か月前

ユーフォ3期雑感9 (最終話-13話-)

特別という名の籠【ユーフォ3感想】

2か月前

『響け!ユーフォニアム3』12話所感。あとユーフォの『涙』について

【吹奏楽部】アニメ『響け!ユーフォニアム3』の感想(上手くなりたい!×吹奏楽部×人間関係の縮図)

2か月前

「響け!ユーフォニアム」アニ音イズムを聴いて

【感想】ユーフォ12話【3期】

3か月前

『響け!ユーフォニアム3』13話(最終話)の所感。あと、つないで受け継がれてきたものについてなど。