人気の記事一覧

新刊とTV出演など、告知3点です。

1か月前

【雑想コラム】出羽守と日本人

092.移民問題、1990年代中に発展途上国を支援して貧困を解決しないと、2010年代から2020年代にかけて、先進国に大量の移民が流入して大問題になる。30年前の予言だ。当時、和訳で読んだ時は、分からなかった。今英語で読むと凄い。ピーター・ドラッカー『ポスト資本主義社会』より。

3週間前

新自由主義とかグローバルとかもう辞めたい

思考メモⅣ( ..)φメモメモ

『21 lessons 21世紀の人類のための21の思考』(著: ユヴァル・ノア・ハラリ)

1か月前

091.Peter Drucker『Post Capitalist Society』1993ドラッカー『ポスト資本主義社会』を読んだ。未来学者とは彼の事だ。年金問題、先進国のどこの国も見せかけの大義名分で年金を使い込み、将来年金が破綻する。対策が必要だ。これは30年前の話である。

4週間前

094.文明が存在するためには「対話の世界」を作る事が不可欠で、教養ある人間が必要だ。だから時には成人した者でも学校に戻る事さえ要求される。そしてこの「対話の世界」は、脱西洋でも、反西洋でも、非西洋でもない。知識社会だ。情報社会ではない。ドラッカー『ポスト資本主義社会』より。

3週間前

093.税金問題、世界大戦以前では、課税は収入の5%までだった。だが二度の大戦を経験した結果、国民に対する課税は実は無制限だと知った。課税国家の誕生だ。課税国家は、政治家が税収で、社会を自由にデザインできる。バラマキ国家の誕生だ。ピーター・ドラッカー『ポスト資本主義社会』より。

3週間前

『文化がヒトを進化させた』ジョセフ・ヘンドリック著   「その1」

3週間前

シラス配信「いまこそ語る、文明論」

19時間前

母は強く、父は賢し/文明論の凱葉

【読書】「国土学」が解き明かす日本の再興 ― 紛争死史観と災害死史観の視点から

『よりよい暮らし』の成長期。 『あるべき暮らし』の爛熟期。これがSDGsなどのお題目⁉︎ それがお金儲けや農業イジメにつながっている⁉︎ 対する『今ここ』や『中いま』。 これは在り方を身近で観じ自ら体現するもの(適切な指導のもと)だと伝えられる。 あるいはバランスか。 …ナーンて

文明の生態史観 いまさら読んでるけど、面白いYO 第一地域の日本と西洋 第二地域のロシア・インド・C国・アラブ諸国 ん?グローバルサウスの中心国じゃない?第二地域の国々って。 ここ10年は第一地域の第二地域化? その前の数十年は第二地域の第一地域化? 70年前の本に驚く🤯

久し振りに真面目な話をしよう!

令和はもう『危険社会』/ウルリヒ・ベック

四大文明概念を批判する

5か月前