人気の記事一覧

3行日記(2024年2月5日)

4か月前

自己紹介!

ズル極道トンボ論文の著者ぼったまがエントリー!国際昆虫学会議長たちへ私が送ったメールを公開します。

6日前

自分が目指す夢の話。

【中学受験】子どもと参加した中高の文化祭で感じたこと

次男も中3で塾をやめました。

5日前

No.1168 シビれるような「ビリ」!

3か月前

「なぜ自分がこんな目に」に正面から答えられるか

4か月前

Step#827|チャンスは必ずやってくる。

放課後ランプ(詩&LINE小説)[#毎週ショートショートnote]

月に一度のお楽しみ&息子の受験など

2週間前

予備論文受かるまでの勉強

5か月前

高校数学の学習アドバイス

2か月前

【中学受験】子どもに「なんで勉強するの?」と聞かれたら/説明図あり

【中学受験】小6前半の、親の役割(スケジュール管理)

はじめまして。

受け身な息子

1日前

浪人日記#36『畑いじり』

かかかか夏期講習で、はちまんよんせんえん!!!高ッッッ!と叫びそうになったけど、申し込みしてきました。受験生は何かとお金はかかるけど、これで合格できるなら安いもんと思わないとダメだよね。 写真はお昼に食べた夢庵。そして私はこれからまたライターのお仕事!がんばるんば!

能天気な娘トラが珍しく気を揉んでいた中学最後のクラス替え。蓋を開けてみると1年の時と同じような顔ぶれ…これって教師の負担軽減策なのか? 入学時のクラス編成は小学校での事前アンケートや面談を元に相当慎重に組んでるって話。それと似た編成にしておけば波風立たず学級運営が楽ってことか🤔

2か月前