人気の記事一覧

忘れられないあの日のこと

辺野古基地建設。なんだかどこかで聞いたような話。

2023年10月 沖縄やんばるへ2

本日の一歩🦶沖縄県の辺野古問題を考える‼️

「辺野古」工事めぐる技術検討会委員に受注業者が使い道自由の「寄附金」を提供していたことを暴いた東京新聞のスクープ

Colaboの支援手法はプロの支援職からすると「資格剝奪ものの倫理規定違反」

11か月前

【朝日新聞珊瑚記事捏造事件】まさにKY!7・22社説でサンゴネタ

4か月前

最高裁判決(沖縄県敗訴)に従わない玉城デニー知事😱 これを放置したら、法治国家の崩壊を意味します😵 日本のマスゴミ、特にテレビのキー局や大手新聞は玉城デニー知事をキチンと批判しません😢 ジャニーズ問題で「マスゴミも共犯」との批判が出てますが、これも同じですね💥

今年の23本目

1か月前

辺野古工事をめぐる裁判で沖縄県敗訴

辺野古とは、どんなところなのだろう

5か月前

辺野古工事。国が県の代わりに承認する「代執行」に向け提訴。

普天間飛行場移設問題 1 〜政治家として信頼できない玉城デニー沖縄県知事〜

2か月前

樹木希林 120の遺言 死ぬときぐらい好きにさせてよ (樹木 希林)

那覇軍港―もう一つの移設問題

知らなくてはいけないこと

沖縄県の玉城デニー知事。今日、スイスで開催中の国連人権理事会で演説するため、出発したそうです。辺野古移設に関しては先日、最高裁判決で沖縄県が敗訴。だから国際社会に「人権や民主主義の問題を訴えたい」と。中国がチベットにやったみたいに「沖縄を解放する!」と言って侵攻してくるかもよ。

辺野古の米軍基地移設問題について、普天間基地のある宜野湾市長選挙は、移設容認派が当選🙆 辺野古のある名護市長選挙も、移設容認派が当選✨ 沖縄県は、「本土の人間は沖縄県民を蔑ろにしている」と言うが、沖縄県のほうこそ、宜野湾&名護市民、離島の民意を蔑ろにしているではないか💥

メディアが「ひろゆき」を持上げてきた罪深さについて

自衛隊「南西シフト」の現場 宮古島で何が起きているのか