人財を大切にしてこなかった施設は人材不足が加速してると思う。 私が常勤を辞めたのが2年前。 その時は人が多く使い捨て感があった。 今は需要に対して介護士の数が足りない。 酷い施設からは人が流出して苦しくなっていく。 人を大事にしてこなかったツケ。 今更どうこうしても遅い。
現場の問題を上層部が、 本気で変えようとしていないのなら、 本気で問題として捉えていないのなら、 下が何を言ってもムダ。 上層部に向上心がないのなら、 生活費のために淡々と働けばいいだけ。 諦めて割り切って、 自分の身を守るしかない。 常勤でなくて本当に良かったと思う。
常勤時代よりも、介護士としての技量が上がっている気がする。 何より心の余裕と時間がある。 気になったことや新しいケアの概念を勉強する時間がある。 介助の方法など、 テーマを決めて試行錯誤できる。 介護から距離を置くために選んだ非常勤で、成長速度が上がっているのは皮肉かも💦
非常勤で、 法人系にいた時は、「介護の質はいいけど、割に合わない」 株式にいた時は、「時給はいいけど、介護の質が…」 だった。 当たり前だけど、どちらも長所短所がある。 いいバランスのところはないのかなぁ。 ちなみに常勤はノーコメント😶